石板収集

概要

洞窟の至るところに石板が隠されていて、集めると図が完成する。
石板は1ステージに1個ずつ存在し、ひとりで探検で100個、みんなで探検(オンライン/オフラインいずれでも)で100個、の合計200個がある。

みんなで探検(オンライン)の場合は意思の疎通が必須なので、 PlayStation®Home のマッチングを利用するか、オンラインネームを変更しておくと便利。

石板を全て集めるとエンディングが変化する(それ以外に何が起こるかは不明)。

<石板の場所>

その辺に置いてあったり、岩の裏側や壁の中に隠されていたりするものがほとんどである。

みんなで探検(オンライン/オフライン)では、伸びるロープ(クラシック版は未確認、リニューアル版は黄色)の先においてあるステージがいくつかある。伸びるロープの先に進むためにはプレイヤー3人分の重量が必要となるので、みんなで探検(オンライン)でのプレーする、またはみんなで探検(オフライン)でコントローラ3個を用意しプレーする、またはみんなで探検(オフライン)でコントローラ1個を用意し、コントローラ番号を変更しながらプレーする(PSボタン長押し→コントローラー設定→1を2or3にする)、などの方法がある。

詳細は以下のリンク先にあるスクリーンショットを参照。
ひとりで探検(完成)
みんなで探検(完成)


オンラインプレイでの注意・心得


みんなで探検(オンライン)での石板収集の是非は、参加プレイヤーによって賛否両論がある。議論の焦点はいくつかあるが大きくは2つあり、1つは「石板収集よりもエリアのクリアを優先したい」とするものであり、1つは「石板収集が余計なミスをまねく」とするものである。

このため、石板収集を目的とする場合には、 PlayStation®Home のラウンジで参加者を募ったり、石板収集を目的としていることがわかるオンラインネームに変更する(オンラインネームの最後に「@石板収集」をつけるなど)などが対策としてあげられている。

石板収集を目的としたプレイでは、途中で鍵を取得すると、他のプレイヤーが扉を通過できず、待たされてしまうケースが発生してしまうこともあるため、自分が鍵を持っている時などは鍵を開けてから石板を探すか、鍵の取得そのものを控えるようにするなど、配慮が必要である。

また、3~4人部屋など、上限の6人をあえて避けた部屋を用意しているプレイヤーは、そのエリアを本気でクリアしようとしている人の場合があるので、露骨な石板収集を行うと、途中のステージでリタイヤされてしまう事もあることに注意。

なお、他のプレイヤーが壊した壁の中に石板を見つけても、そのプレイヤーが落盤などで死んでいても、取らないのが礼儀と信じているプレイヤーも存在しているが、これはトラブルを起こさないための1手段であり、また或意味ナンセンスでもある(※)。

 ※SCEJが配信する「まいにちいっしょ」では、アイテムの取得について
 「他のプレイヤーよりも先に取得する」というゲームの戦略性/競争的要素がPRされている。

石板はダイヤなど高得点が得られるアイテムとは異なり、仮に誰かがとった場合でも30秒後には復活するうえ、1個につき3500点入るため、積極的に活用することも1つの手である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年10月08日 03:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。