「マキシミン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マキシミン」(2009/09/02 (水) 17:39:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*マキシミン・リフクネ Maximin=Liebkne Template site http://maxstat.hp.infoseek.co.jp/ *マキシミンの特徴 ディレイが長く、攻撃速度は遅いが、 強力な単体攻撃スキルと豊富な状態異常スキルを兼ね備え、 非常に万能性に富んでいる。 範囲スキルの癖が強く、最大の弱点とするが、 自己補助スキル「的中剣」による正確無比の命中率、 「シルフウィンド」による全キャラ中最速の移動速度を誇る。 対人戦にも強く、要塞戦では非常に重要な存在である。 盾・ナックルと装備が選択できるので、 ステータスにも幅を持たせることができる。 ・斬り型 ステ振りが単調で、他の型に比べると癖が無く、扱いやすい。 短いディレイを誇り、「連」を生かした単調だが素早い狩りは、 三つの型の中で最も狩り効率が良い。 ステ振り次第で他の二つの型にも転向できる万能性もある。 序盤はこの型で始めることをお勧めする。 効率を求めるのならこの型。 **後半は同じ斬り型のボリスと比べると、殲滅力が劣ります。 **刀は剣士三人と重複しているため、需要が高く高価です。 ・複合型 ディレイは長いが、範囲スキルに最も攻撃力が期待出来る。 DEXの上げにくさ、最長のディレイのためか、 狩りは斬り型に比べスムーズに進まない、 魔剣士型のような単体に対する攻撃力もないという苦労がある。 クリティカル倍率が高く、攻撃範囲の広い「爆」を上手く使おう。 終盤には高速ステにすることで、ディレイの短い爆を放つことが出来る。 つまりマキシミン最大の弱点である範囲面を補う事が出来る。 (序盤に太刀で)希少性や、 強力な範囲(終盤、高速ステ)を求めるのならこの型。 **複合武器は需要が少なく、メトゥラ以降の武器は自作でしょう。 **しかし武器の値段は最も安価です。 ・魔剣士型 ディレイは複合型に次いで長いが、物理攻撃から魔法攻撃まで、 幅広くスキルを持つことが出来る型である。 弱点である範囲攻撃が最も貧弱なので、囲まれると非常に辛いが、 特筆すべき点は物理と魔法を複合した魔剣スキル、 「五花月光斬」を生かした単体に対する破壊力にある。 浪漫を求めるのならこの型。 **魔剣士は範囲面の弱点が際だって目立ちます。 **塔や道では殲滅が遅く邪魔になる場合が多々あります *範囲スキルの特徴 「爆」 キャラを中心に発動。 威力、範囲ともに申し分ないが、長すぎるディレイは問題。 囲まれてから使用するようではキャンセルを受けてしまうため、 敵が集中するのを予測し、罠のように発動するといいだろう。 換装術やステータスをいじるなどの工夫が必要。 消費も少なく、マキシの範囲では使いやすい。 「シルフランス」 方向を指定し、キャラが指定位置に向けて発動。 二次スキルであるため習得は遅い。(実質上LV64習得) ディレイは短く、連射が効き単発だが威力も大きい。 ただしスタミナ消費100と燃費が悪く、 派手で騒々しい、狙いは定めにくいと来る。 紅玉の洞窟など、狭いマップで活きてくるスキル。 「ボルトシャワー」 範囲を指定して発動。 魔剣士でも威力に欠ける。 敵の数だけ魔法が長引き、範囲も狭いため不評。 INT依存なので、魔攻装備がなければまず選択の余地はない。 「エレクトリックボール」 範囲を指定して発動。 射程が長く、高確率で敵を感電にするが、 拡散して敵に命中するため、撃ち漏らしが多い。 範囲スキルとして実用化するには、当然魔攻装備が必要。 「ロールハッシュ」 キャラを中心に発動。 ディレイは爆に比べ短く、威力も多段攻撃なので悪くないが、 如何せん範囲が狭い。極端な話、敵に完全包囲されて キャラが見えない位でなければMISSが出ることが多い。 クリティカル時の追加効果スラストにより敵を吹き飛ばしてしまうので、 メインには使えないだろう。 窮地を脱出するために使おうにも、ここでも範囲が祟る。 *PTでの動き ソロにせよチームにせよ、基本的に 「的中剣」と「シルフウィンド」は常時使用。 マキシミンはただ攻撃するだけのキャラではない。 豊富な状態異常を駆使し補助に回ることが可能である。 的中剣で命中率を上げ、確実性をもって 敵を弱体化させることができれば理想的。 シノプダンジョンや竹の峡谷など、被弾が多く 殲滅に時間がかかる狩り場ではエレクトリックショット、 そしてスパークボディを張ってタゲを取ろう。 一人飛び出して死亡することはないように。 敵がまとまっていたらラストアーマー。(機会は少ないが毒舌もあり) チェンジアーマーも有効に使う事が出来れば 火力チームでは非常に役立つ。 黄泉など、敵のAGIが高めになってくる上級狩り場では PTメンバの攻撃が殆ど当たらない事が多いので、 ブラインドやカースなどで弱体化を試みよう。 基本的には上記の状態異常をかけた後に 連で攻撃という形が一般的だと思われる。 場所によってはシルフランス・ロールハッシュも役に立つが、 シルフランスは消費環境マナの多さ、騒騒しさから、 ロールハッシュは追加効果スラストから 迷惑スキルと考えられている傾向があるので使用の際は注意。 一般に、最後の公平場所と考えられる慟哭の塔は、 モンスターが大量に沸く範囲狩り場である。 当然マキシミンは不利。魔剣士では尚更だ。 型を問わず、チームに誘ってもらえないことがあるだろう。 使い勝手の悪い範囲スキルで効率を上げるには、 mobをうまく誘導する必要がある。 型を問わず爆・シルフランスを使おう。 位置ズレには爆、威力ではシルフランスがおすすめだ。 火力が足りない、邪魔になっているという場合は、 ヴリトラを装備してポイズン・ミスティックタッチをかけて回ろう。 かけ終えた後、 この状況を少しでも改善するために、良い装備を調達しよう。 ドラム、聖羽などが用意できれば心強い。 当然、全員が全員調達できるアイテムではないので、 シベルシピンあたりの範囲強キャラが居ない場合は役に立てると思います。 ヴリトラを持って一人で一周しポイズンとミステをかけるだけで殲滅速度は跳ね上がります かけ終わったら合流し、ロルハ・シルフあたりで多くの敵をたたけば経験値も入り一周にかかる時間も減ります。 尚、この行動をする際は事前にPTメンバに伝え、3F↑は状態異常がかからない虎を優先的に倒すようにすると処理速度は更に上がります。 ただ、向いていないことに代わりはないので野良塔公平に参加する場合は断られる前提で参加希望を出しましょう。
*マキシミン・リフクネ Maximin=Liebkne Template site http://maxstat.hp.infoseek.co.jp/ *マキシミンの特徴 ディレイが長く、攻撃速度は遅いが、 強力な単体攻撃スキルと豊富な状態異常スキルを兼ね備え、 非常に万能性に富んでいる。 範囲スキルの癖が強く、最大の弱点とするが、 自己補助スキル「的中剣」による正確無比の命中率、 「シルフウィンド」による全キャラ中最速の移動速度を誇る。 対人戦にも強く、要塞戦では非常に重要な存在である。 盾・ナックルと装備が選択できるので、 ステータスにも幅を持たせることができる。 ・斬り型 ステ振りが単調で、他の型に比べると癖が無く、扱いやすい。 短いディレイを誇り、「連」を生かした単調だが素早い狩りは、 三つの型の中で最も狩り効率が良い。 ステ振り次第で他の二つの型にも転向できる万能性もある。 序盤はこの型で始めることをお勧めする。 効率を求めるのならこの型。 後半は同じ斬り型のボリスと比べると、殲滅力が劣ります。 刀は剣士三人と重複しているため、需要が高く高価です。 ・複合型 ディレイは長いが、範囲スキルに最も攻撃力が期待出来る。 DEXの上げにくさ、最長のディレイのためか、 狩りは斬り型に比べスムーズに進まない、 魔剣士型のような単体に対する攻撃力もないという苦労がある。 クリティカル倍率が高く、攻撃範囲の広い「爆」を上手く使おう。 終盤には高速ステにすることで、ディレイの短い爆を放つことが出来る。 つまりマキシミン最大の弱点である範囲面を補う事が出来る。 (序盤に太刀で)希少性や、 強力な範囲(終盤、高速ステ)を求めるのならこの型。 複合武器は需要が少なく、メトゥラ以降の武器は自作でしょう。 しかし武器の値段は最も安価です。 ・魔剣士型 ディレイは複合型に次いで長いが、物理攻撃から魔法攻撃まで、 幅広くスキルを持つことが出来る型である。 弱点である範囲攻撃が最も貧弱なので、囲まれると非常に辛いが、 特筆すべき点は物理と魔法を複合した魔剣スキル、 「五花月光斬」を生かした単体に対する破壊力にある。 浪漫を求めるのならこの型。 **魔剣士は範囲面の弱点が際だって目立ちます。 **影の塔や紅の道では殲滅が遅く邪魔になる場合が多々あります *範囲スキルの特徴 「爆」 キャラを中心に発動。 威力、範囲ともに申し分ないが、長すぎるディレイは問題。 囲まれてから使用するようではキャンセルを受けてしまうため、 敵が集中するのを予測し、罠のように発動するといいだろう。 換装術やステータスをいじるなどの工夫が必要。 消費も少なく、マキシの範囲では使いやすい。 「シルフランス」 方向を指定し、キャラが指定位置に向けて発動。 二次スキルであるため習得は遅い。(実質上LV64習得) ディレイは短く、連射が効き単発だが威力も大きい。 ただしスタミナ消費100と燃費が悪く、 派手で騒々しい、狙いは定めにくいと来る。 紅玉の洞窟など、狭いマップで活きてくるスキル。 「ボルトシャワー」 範囲を指定して発動。 魔剣士でも威力に欠ける。 敵の数だけ魔法が長引き、範囲も狭いため不評。 INT依存なので、魔攻装備がなければまず選択の余地はない。 「エレクトリックボール」 範囲を指定して発動。 射程が長く、高確率で敵を感電にするが、 拡散して敵に命中するため、撃ち漏らしが多い。 範囲スキルとして実用化するには、当然魔攻装備が必要。 「ロールハッシュ」 キャラを中心に発動。 ディレイは爆に比べ短く、威力も多段攻撃なので悪くないが、 如何せん範囲が狭い。極端な話、敵に完全包囲されて キャラが見えない位でなければMISSが出ることが多い。 クリティカル時の追加効果スラストにより敵を吹き飛ばしてしまうので、 メインには使えないだろう。 窮地を脱出するために使おうにも、ここでも範囲が祟る。 *PTでの動き ソロにせよチームにせよ、基本的に 「的中剣」と「シルフウィンド」は常時使用。 マキシミンはただ攻撃するだけのキャラではない。 豊富な状態異常を駆使し補助に回ることが可能である。 的中剣で命中率を上げ、確実性をもって 敵を弱体化させることができれば理想的。 シノプダンジョンや竹の峡谷など、被弾が多く 殲滅に時間がかかる狩り場ではエレクトリックショット、 そしてスパークボディを張ってタゲを取ろう。 一人飛び出して死亡することはないように。 敵がまとまっていたらラストアーマー。(機会は少ないが毒舌もあり) チェンジアーマーも有効に使う事が出来れば 火力チームでは非常に役立つ。 黄泉など、敵のAGIが高めになってくる上級狩り場では PTメンバの攻撃が殆ど当たらない事が多いので、 ブラインドやカースなどで弱体化を試みよう。 基本的には上記の状態異常をかけた後に 連で攻撃という形が一般的だと思われる。 場所によってはシルフランス・ロールハッシュも役に立つが、 シルフランスは消費環境マナの多さ、騒騒しさから、 ロールハッシュは追加効果スラストから 迷惑スキルと考えられている傾向があるので使用の際は注意。 一般に、最後の公平場所と考えられる慟哭の塔は、 モンスターが大量に沸く範囲狩り場である。 当然マキシミンは不利。魔剣士では尚更だ。 型を問わず、チームに誘ってもらえないことがあるだろう。 使い勝手の悪い範囲スキルで効率を上げるには、 mobをうまく誘導する必要がある。 型を問わず爆・シルフランスを使おう。 位置ズレには爆、威力ではシルフランスがおすすめだ。 火力が足りない、邪魔になっているという場合は、 ヴリトラを装備してポイズン・ミスティックタッチをかけて回ろう。 かけ終えた後、 この状況を少しでも改善するために、良い装備を調達しよう。 ドラム、聖羽などが用意できれば心強い。 当然、全員が全員調達できるアイテムではないので、 シベルシピンあたりの範囲強キャラが居ない場合は役に立てると思います。 ヴリトラを持って一人で一周しポイズンとミステをかけるだけで殲滅速度は跳ね上がります かけ終わったら合流し、ロルハ・シルフあたりで多くの敵をたたけば経験値も入り一周にかかる時間も減ります。 尚、この行動をする際は事前にPTメンバに伝え、3F↑は状態異常がかからない虎を優先的に倒すようにすると処理速度は更に上がります。 ただ、向いていないことに代わりはないので野良塔公平に参加する場合は断られる前提で参加希望を出しましょう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: