「スミス同盟全般 1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スミス同盟全般 1」(2009/11/02 (月) 21:36:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() *スミス同盟結成のプロセスは? どうやってスミス同盟は第三次〜第五次まで発展するのか? &html(<strong>543(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 19:17:12 ID:IvNAU9Vt) 第3次スミス同盟の連中って誰々? 第2次(現スミス同盟)でお払い箱になった奴は残留思念になるの? &html(<strong>544(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 21:25:36 ID:Nl2ZWRqP) 続編が出ない限りわからん スミス同盟6人が死んだ地点で解散してるかと &html(<strong>713(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 19:13:08 ID:???) 年表の第5次スミス同盟っていったい…、騒ぎがある度に同盟の 奴等は復活するって事? &html(<strong>714(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 19:54:20 ID:???) 世界の危機?に反応して大将が目覚めるのはガチ &html(<strong>715(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:02:07 ID:???) ハーマンが人材集めるんじゃないの。エミールなんてスミスですらねーし皆変名かもな &html(<strong>716(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:13:46 ID:???) う〜ん・・・確かに 6人以上氏がかぶってるのはちょっと無理がある &html(<strong>717(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:36:30 ID:???) ハーマンが殺った相手が思念体になる もしくは多層人格の一人になるって書いてあるじゃん &html(<strong>718(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:57:08 ID:???) ちょっと待てよスミス同盟ハーマンに殺られてないじゃん &html(<strong>719(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 21:09:25 ID:???) 多層人格を作るには死体が必要。 あとは適性。 この辺はガチかな。 &html(<strong>720(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 21:14:42 ID:???) 1975年、年表によればカーティスがダンを射殺、ガルシアンが死体を回収して 再生能力を得る、とある。 んで、グラハム・マカリスターの手記によれば同じ年にハーマン(とミルズ)が 死体(ダン)に儀式を施して人格として取り込むところを目撃、さらにハーマン自身の 証言として「"適合"する死体を取り込むことができる」とある。 必ずしもハーマン自身が殺っている必要はないってことかね。 &color(lightgrey){それと、マカリスターって…エドと無関係ではないんだろうなあやっぱ…} &html(<strong>724(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 22:39:56 ID:???) &color(gray){ハーマンはダンに一度殺されて昼は介護をうけなきゃいけない} &color(gray){体になったんだよな。}ガルシアンはハーマンに殺されたって書いて あるが、それによって多層人格の一部になったのか!?ユニオンホテル の屋上で保護されたエミール=ガルシアンは国家の殺し屋として 暗躍していたっていうのはゲーム中で若ハーマンが言ってたけど ガルシアンがハーマンに殺されたっていう場面は出てこなかったし・・・ まじで考えてもわからんな &html(<strong>730(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/11(木) 08:14:06 ID:???) ガルシアンはハーマンに保護されたってだけだろ &html(<strong>565(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 03:04:40 ID:PUHhdS86) ハンドの年表に色々ゴチャゴチャ書いてあったけど 要するにガルシアン=エミール=ハートランドがハーマンを乗っ取ってたってことか??? ハーマンも過去にダンに殺されてるし誰の視点で話が進んでんのか訳分からん -編注:ガルシアン(エミール)のスミス同盟入りのプロセスは[[ガルシアンのページ>ガルシアン(エミール)1#id_b0957d57]]にさらに詳しい考察がまとまっています。 &html(<strong>6(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 22:16:08 ID:???) &color(lightgrey){>>1} &color(lightgrey){乙です。すごく乙です} 早速二周目途中の自分に幾つか御教授下さい 1、ハーマン部屋並びに人格交代は完全にガルシアン=エミールの脳内のものと考えていいのでしょうか 2、鳩書簡について 30年前(?)の記録のようですが、これを見ると以前のスミス同盟も多層人格と取れるような気もしますが 笑顔の回想では完全に独立した人間に見えます。後者でよいのでしょうか? 加えて以前のガルシアン(鳩書簡に出た)は笑顔の回想に出てこなかったようですが こちらもキチンと別個に存在していて現ガルシアンに殺られたんですかね &html(<strong>7(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/02/23(木) 00:16:24 ID:???) &color(lightgrey){>>1} &color(lightgrey){乙です。マジヤバイです。} &html(>>)6 個人的には(断言できんけど 1.ハーマン部屋は脳内部屋 &html( )でも人格(および身体諸々)交替=多層人格はリアル &html( )死んだ人間を取り込む能力は(エミールの中の)ハーマンのもの 2.「笑顔」の回想に出てきた6人は、取り込まれ以前=独立した人間 &html( )ガルシアンはエミール保護後の人格 &html( )だから以前のスミス同盟にガルシアンはいない というか「笑顔」の回想シーンがHiKの年表でどこにあたるのかわからん 1955年と思っていい? とすると、ダンはカーティスに、楓は兄に、コヨーテはダンに殺されたという記述は 第二次スミス同盟結成後に起こってるのか??? *エミール覚醒後にスミス同盟(第二次)はどうなった? &html(<strong>976(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 11:15:20 ID:???) &color(lightgrey){>>975} &color(lightgrey){ありえーる} &color(gray){でもサマンサは最後笑顔で完全に死んだね} &html(<strong>977(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 11:18:02 ID:???) 同盟の解散が始まっていたからな &html(<strong>978(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 11:34:57 ID:???) 解散って、スミス達が思念体に還る事かな? &html(<strong>980(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 14:00:17 ID:???) &html(>>)978 思念体どころか完全に死んだと思う ガルシーはホテルで過去を殺した地点で殺人鬼ハートランドとなって 蘇生能力失ってしまったと考える &html(<strong>985(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 18:03:58 ID:???) &html(>>)980 じゃあオーバードライブ マスク ド スミスはゲームのとは別人格か…寂しいな &html(<strong>75(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 12:22:11 ID:???) 第二次スミス同盟が解散したのは、体育館でブラックHSに殺されたから。 &color(gray){笑顔ラストで屋上にいたのはハートランド時代の過去のエミール。} &color(gray){アタッシュケースを開けて、killer7本体がハーマンではなく自分であることに気付いた。} &html(<strong>410(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 21:18:52 ID:q9yfIh8X0) &color(lightgrey){オーバードライブに関しては最初二代目マスクかとも思ったけどな。} &color(lightgrey){ともあれ状態としては>>409ので合ってると思うよ。} 仮に第二次スミス同盟のマスクがそのままあそこまで残ってるなら他のメンバー残存の可能性も出てくるけど、 そうだとしたらコバーン小学校体育館で赤飛散したとき何者かがガルシー以外のメンバーを回収したって事だよな? …えーと、体育館に飾られてたハーマンの写真に回収されt ごめんうそ &html(<strong>775(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 19:17:33 ID:iPdBfQ+r0) いや、副読本にはマスクが次の同盟の主人格になったって書かれてるんだが… マスクも生きてるなら他の奴も生きているだろ。 &html(<strong>776(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 19:49:33 ID:aCIu6ZLa0) …同じ年表に第二次スミス同盟解散とあるわけだが… マスクを被ってりゃ誰でもマスク・ド・スミスなんだし、 あいつらはあれで死んだと考えるのが自然かと あと次じゃなくて第五次な *特殊能力はどうやって身に付いた? &html(<strong>418(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 15:25:24 ID:SbbnhHG70) ふと思ったけど同盟メンバーの特殊能力ってどうなってるんだろう。 一部生身の人間にはどう考えても不可能なものもあるから55年の結成時に身につけたとしても、 それぞれの能力はどこから来たんだろうな。精神構造や執着からかな? &html(<strong>419(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 21:06:51 ID:w4Vb4Qja0) 生来の能力の延長っぽい能力 &html(・)コヨーテ:小悪党→ピッキング、ハイジャンプで家宅侵入 &html(・)コン:聴覚障害→音の視覚化 &html(・)コン:すばしこい→高速移動 &html(・)マスク:レスラー→壁破壊 &html(・)エミール:三つ目→千里眼 性格の延長っぽい能力 &html(・)ダン:凶暴→魔弾発射 &html(・)ケヴィン:孤独が好き→透明化 &html(・)カエデ:周囲を遠ざける性格→遠距離攻撃(こじつけっぽいが本当に攻略本にこう書いてある) &html(・)カエデ:鬱気質→リストカット ……リストカットって能力か? 確かに結界は消えるけど、リストカットする事と 結界が消失することの因果関係がそもそもよくわからん。 &html(<strong>420(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 21:16:49 ID:mzriTIm60) &html(>)……リストカットって能力か? 試験官を消費する行動は全部、いわゆる『超能力』なんでないの? ハーマンが持つ神のような力をゲーム内では試験官の血で表示されているコストを支払う事で発動できると 魔弾がエネルギーの塊を発射していようが弾丸にエネルギーを加えていようが、物に能力を付加しているんだろうから カエデも血に結界解除の能力かミザルを呼ぶ能力を加えているかしてるんじゃない? 結界解除はミザルの能力っぽいから後者と思うんだけど 試験管を消費する能力を コヨーテとコンは身体能力(もしくは靴) ダンとマスクは武器 カエデとケヴィンは身体変化に使ってるんだと思う &html(<strong>421(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 22:13:21 ID:+EHpJQUM0) カエデの血は結界を破る力があるんでないかな。 血シャワーのムービーはミザルに与えてるというよりは ミザルの指さしてるとこに結界にぶっかけてるっぽい &html(<strong>422(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 22:14:29 ID:+EHpJQUM0) ×ミザルの指さしてるとこに結界にぶっかけてるっぽい ○ミザルの指さしてる先にある結界にぶっかけてるっぽい *テレビに映る人格は誰と会話している? &html(<strong>256(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 22:34:04 ID:???) テレビで人格変える時って 操作してるキャラクターによって喋るの違うのかな?? よく分からなかったけどダンがやたら長い台詞言ってた時とか カエデがメイクがどうこうって言ってた気がするんだけど、どうなの?? &html(<strong>258(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 22:50:51 ID:???) &html(>>)256 人格選択のセリフはキャラ毎に複数あって 各ハーマン部屋ごとにどれ喋るか設定されてるっぽい 副読本に英語と日本語訳が載ってる ダンが長セリフ喋るのは「邂逅」。カーティス絡み ちなみにプレイヤーキャラがコヨーテだと 「よう、コソ泥野郎。調子はどうだ?〜云々」と喋る 楓は「メイク変えたけどわかる?男にはわかんないか・・・」みたいなセリフがある &html(<strong>560(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/17(日) 16:44:16 ID:44K3eJwq0) &color(lightgrey){まとめ見てたら一つ気がついたのでツッコミ。} &color(lightgrey){「雲男」のタイトルの意味に「スパイダーマンが含まれてるんじゃね?」の発言だが、} &color(lightgrey){多分根拠は章終了画面の「雲」の字が蜘蛛の糸っぽく表現されてるからだと思う。} &color(lightgrey){ストーリーそのものに関わってくる意味での根拠、としては弱いかもだが。} &color(gray){あと小ネタ探しにリプレイしてたら、乙女心関連で発見したことが幾つか。} &color(gray){&html(・)「笑顔」でダンと楓の服装カラーリングが同じ(どちらも黒×赤)} &color(gray){&html(・)「笑顔」でのコヨーテのアロハと「落日」での楓のドレスの柄が似ている} &html(・)各ステージ初期交代キャラ(ガルシー→○○)でTVにチャンネル合わせた場合で、 「天使」ダン→楓「メイク変えたの、分かる〜」 「雲男」コヨーテ→楓「何見てんのよ!」 「笑顔(後編)」楓→ダン「呼んだか?」楓→コヨーテ「何か言ったか…」 だった。ちょっと萌えた。 「笑顔」でのダンの台詞は前編の状況から鑑みる(ガルシーでスタートして、前方にはマザースマイル)に、ガルシーに云ったとも取れるけど。 しかしダンは初期スタートが何回かあるから何度か悪態吐かれてもいい気がするが、コヨーテが果てしなく不憫だ…テキサスの暑さに苛立っていたのか楓ちん。 &color(gray){そして果てしなくどうでもいい初期スタートキャラネタ。} &color(gray){「落日(前編)」でのフクシマで、水の指輪使って掛け軸引っくり返す所あるよな。} &color(gray){アレの指輪使用前の「花の嘆きが聞こえる」が、マスクの思考だと考えたらものすごく納得がいった。} &color(gray){さすが心優しきマスクマンだ…とかって一人でちょっと感動してたのは私だけでいい。} &html(<strong>565(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 21:39:33 ID:arTLmcdJ0) &html(>>)560 &color(lightgrey){いい意味でヒマ人、乙です。言われないと気付かないネタばっかりだよ。} &color(lightgrey){蜘蛛の糸は言われて見たら確かにそう描かれてるわ。} &color(lightgrey){思うにウルメイダの蜘蛛の糸に絡めるがごときカリスマ性の表現か、} &color(lightgrey){下に一本だけ長く垂れてるのを見ると芥川龍之介の「蜘蛛の糸」のような救済の意か…} &color(lightgrey){単なるデザイナーの思い付きという気はすごくするが。} しかしテレビの各人格の台詞がデフォルトキャラに対して言ってるってのは、 面白いけどちょっと無理がないかい? デフォルトキャラ自身がテレビに映った時は 誰に対して言ってるんだってことになるし(例:雲男でコヨーテをテレビに映した時、 「悪いがここは俺の見せ場だ」とか自分に対して一人ごちるのは変じゃね?)。 あれ、でも実際雲男でダンは明らかにコヨーテ1人に対して喋ってるな…(「コソ泥野郎」) だめだ、よくわかんなくなった。 &html(<strong>568(part6):560:2007/06/18(月) 23:54:47 ID:fIk+WLvQ0) &html(>>)565 どのシナリオでもコヨーテ使ってダンにチャンネル合わせると「コソ泥」って云う所とか、 公式でもプッシュして電撃PS2のコラムでも云ってるあたり、 51がどうしても入れたかったポイントの一つなんだろうと思う。>ダンとコヨーテの対立 副読本読んだときの乙女心の衝撃が忘れられなくてそれっぽいポイント探しちゃうんだ… 殆どこじ付けなのは認める。 &color(lightgrey){もう一つこじ付けついでに云っとくと、} &color(lightgrey){TVのチャンネルでも副読本でも公式サイトでも攻略本でも、果ては}&color(lightgrey){ハンサムマンのポージング順(各人格対応順)でもダン→楓の並びだけは貫き通してたよ…びびった。} あと「使ってる人格のチャンネルに合わせても普通にその人格がスタンバってる」って云う現象は、 これとは切り離して考えたほうが良いと思う。つーか普通に謎だよな。 もしかしたらそれも「killer7の本体はガルシアンである」って事へのヒントなのかもしれないけど、いろいろ矛盾が出る気がする。 &color(lightgrey){>>567} &color(lightgrey){ダウソタウソが中の人だってんで話題になった緑色のあれの事だよ。wiki見たら把握しやすいぜ} &html(<strong>569(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 06:26:39 ID:jiVawYCF0) &html(>)「使ってる人格のチャンネルに合わせても普通にその人格がスタンバってる」 ぶっちゃけ作る側にすりゃ手間の省ける仕様だべ それによ、プレイヤーにとってもその方が便利なんだよ 使用中の人格チャンネルが空席にでもなってみ? そこに誰がいるべきか知らねェ初心者は混乱するべ ウッカリ者が、自分が暴れん坊を使ってることも忘れて 「暴れん坊がどのチャンネルにもいない」とパニクっちまうだろうよ &html(<strong>572(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 00:07:42 ID:gT1tDplY0) &color(lightgrey){>>568} &color(lightgrey){>TVのチャンネルでも副読本でも公式サイトでも攻略本でも、果てはハンサムマンのポージング順(各人格対応順)でも} &color(lightgrey){……でも、それダン→楓以外にも、実は楓→ケヴィンの並びでも同じ事が言えたりするという罠w} &color(gray){>>569} &color(gray){二の句も継げないくらいその通りだと俺も思うけど、でもそれ言っちゃおしまいじゃないの。} &color(gray){そういうゲームの都合は都合として、無理にでもエレガントな解釈を模索するのがこのスレの華じゃね?} &color(gray){で、俺なりの解釈を書いておくと、}TV経由で人格交替した時の画面をよく見ると、 ”ロード画面→TVの前に誰もいない状態→ワイプ効果と共に虚空から人格出現”、という絵面になってるのね。 監視カメラの強制交替が”元の人格→ワイプ効果と共に人格交替”なのとは違って、TV経由だと 一時的に誰もいなくなってる&color(gray){(もしかしてテクスチャエリアの容量の都合かと思ったが、} &color(gray){そもそもTV画面の時点で全人格がロード無しで映ってるんだからそれもおかしい)。} -編注:この後しばらく平行して人格交代時の容量についての議論が続きますが、謎というよりプログラム上の都合の話になるのでその部分は省略します。 つまりTVの電源を入れた時点〜人格選択中の間に、電源を入れた人格がハーマン部屋から 消えていると考えられる。TVの置いてあるハーマン部屋自体もともと脳内妄想めいた場所だから、 こういう異常事態が起きていること自体はさほどおかしくはない。でも、なぜか? そこで「なぜTVの前から誰もいなくなっているのか」で考えられるのは、 TVを点けた人格はその時点で”ハーマン部屋の中にいる人間”から ”ハーマン部屋のTVの映像の一部”に脳内変換されて、脳内でどの人格もアクティブでない、 全人格が並列のいわば「会議モード」になってるんじゃないかということだ。 だからコヨーテは他の人格に向かって「ここは俺の見せ場(ry」と喋るし、 ダンはついさっきまでアクティブだったコヨーテに向かって「ようコソ泥(ry」と罵る。 &color(gray){これがエレガントな答になったかどうかはわからんけど。} &html(<strong>573(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:18 ID:qjJ99Hil0) &html(>>)572 すげえ…!会議モードは目から鱗だ…!! &html(<strong>574(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 02:23:18 ID:H9nXfPpG0) それだと、人格を交代しないでテレビを消したときに なんのエフェクトも無く、元の人格が消えてない理由の説明がつかないだろ。 &color(lightgrey){>テクスチャエリアの容量の都合かと思ったが} &color(lightgrey){>そもそもTV画面の時点で全人格がロード無しで映ってる} &color(lightgrey){TV画面のグラフィックは} &color(lightgrey){マッドドクター以外すべて一枚絵。} &color(lightgrey){だから容量の都合だと思うよ。} &color(gray){おそらく、テレビ関係のデータを読み込んだ時、} &color(gray){使用中の人格のデータはメモリから一時的に消去してるんじゃないの。} &color(lightgrey){もし順当に、テレビの前に元の人格がいる→交代エフェクト→別の人格が登場って} &color(lightgrey){表現をやると、たかが交代のために人格データを二回読み込む必要が発生するんじゃないか?} &html(<strong>575(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 08:17:57 ID:DrAE6lVW0) &html(>>)574 &html(>)人格を交代しないでテレビを消したとき &html(>)なんのエフェクトも無く、元の人格が消えてない理由の説明がつかないだろ。 テレビを消したから再度人格が部屋の中に現われたんでは? (ガルシアンの家でサマンサがリモコンでテレビを消した直後と同じ要領) エフェクトがある(いる)とすれば、赤いロード画面がそれだと思う。 &color(lightgrey){>TV画面のグラフィックは} &color(lightgrey){>マッドドクター以外すべて一枚絵。} &color(lightgrey){休眠中の人格を呼び出した時、動いてなかったっけ?(ごめん未確認} &color(lightgrey){テレビから抜けた段階でロードしてるのは事実だから、} &color(lightgrey){何らかのデータのやりとりがあるのは間違いないと思うけど} &color(lightgrey){監視カメラ経由の交替ではシームレスに読み込み無しで交替してる以上、} &color(lightgrey){ハーマン部屋の交替に限ってメモリ不足ってことは無いと思うがなあ。} &color(lightgrey){まぁこの場合「なぜTVの前から誰もいなくなっているのか」という} &color(lightgrey){ゲーム中の事実に対しての考察なんだからプログラム面で云々言うのは野暮か。すまん。} *章ごとに服装が違う意味は? -編注:服装の変遷一覧は[[おまけ]]のページをどうぞ。 &html(<strong>405(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 22:29:59 ID:J/mJTfa80) &color(lightgrey){>>400} 服と云えば、ガルシーを除いた各人格の衣装変えには何か意味があったのだろうか 意味があるとすれば「邂逅」でダンのシャツが白に戻ってるのくらいかな。 あとマスクの衣装チェンジだけ別扱いなのは、須田のいつもの癖と、 あと初期設定にあった「ハーマンはマスクのプロレスラー復帰をサポートする方針」 の両方の意味かなーと思えてきたんだが。自分で多層人格化しておいて何云ってんのって感じだが>ハーマン 「落日」の楓の衣装は元々付いてた血が雨(フクシマ参照)で滲んだのかとも思ってた &html(<strong>705(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/08/19(日) 21:41:16 ID:i1/SFhrS0) まとめの服装関係だが、 開発途中の「邂逅」のトレイラーを見るとダンのシャツは「分身」と同じのピンクだった。 製品版で白(デフォルト)に直されてるって事は、 少なくともこのステージでの衣装換えには意味あるんだな。 いくら元師匠だからって自分を殺した変態相手に…ダンが意外と律儀に思えてきた。 -編注:いわゆる「もうひとつの邂逅」は白のシャツですが、完成直前と思われる[[2005年1月28日公開のトレイラー>http://xfersf07.ign.com/^462810134/movies/streamingmovies.ign.com/docroot/cube/article/583/583179/kill7012704_xqt_wmvlow.wmv?position=front]]では確かにカーティスを前にピンクのシャツを着ているダンの姿が確認できます。 &ref(http://www28.atwiki.jp/2ch_killer7/?cmd=upload&act=open&pageid=15&file=smith_dan_suit.jpg) &html(<strong>757(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 14:43:06 ID:zIXXEA/BO) みんな話ごとに衣装チェンジしてお洒落なのに、ガルシアンだけほぼ着たきりスズメで笑った 次回作があるならガルシアンにも衣装チェンジを頼みたい。熊の着ぐるみとか &html(<strong>758(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 19:30:15 ID:gieSWKsE0) ねーよwwwwwwww>熊 *全人格の同時分離は本当に可能なのか? &html(<strong>861(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 17:54:54 ID:Zmimk7qJ0) 分身で一番気になんのは果たし合いの時キラー7の各人格が全員同時に存在してたこと。 いや、普通なのかな、確かにいつも皆揃ってると喧嘩じゃ済まないかもな。 &color(lightgrey){ばきゅーん ばきゅーん} &html(<strong>863(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 19:55:42 ID:7QrNjOhkO) &color(lightgrey){>>860} &color(lightgrey){それだ、違和感の正体。ダンの「束でも構わんぞ!」発言なんて邂逅やったあとじゃ首} &color(lightgrey){捻るばかりだし。} &color(lightgrey){あと、ガルシアンの「君の情熱は素敵だ」も。こいつフェミだったか?とまた首捻ってしまった。} &html(>>)861 あれはゲームのシーンだからだと解釈してた。ただダンのシアトル自衛団の件やらその他のいろいろ考慮すると、仕事の時以外は人格分離させて好きにやらせてるのかも。 仕事が入ったときだけ、ガルシアンが強制収束させるとか。 &color(gray){でも全体集合のシーンで一瞬だけ映る楓たん萌え} &html(<strong>865(part6):ゲーム好き名無しさん [いつもsageずに妙なレスしてる人は釣り?ゆとり?] :2007/09/20(木) 22:59:51 ID:K6Hi/X2m0) しかし全人格分離が可能だとすると、仕事中も分離して行動した方が効率が良さそうな気が…… 死ぬとヤバいハーマンとガルシアンはともかく、残り6名で徒党を組んでれば大抵の相手をフルボッコできるのに (NGワード:「ゲームの都合」)。 全人格分離はオンラインゲームの中のフィクションだとしても、最低でも2名(没コンテも入れれば3名)に 分離して行動できるのは確かなわけだし、それでもあえて常に1体で行動してるのは何か理由がある、 つまり単体行動のデメリット以上に重大なデメリットが分離にあるからだと推測するわけだが、どうか。 &html(<strong>866(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:18 ID:kQEigwOV0) 普通に考えると一番は人格の逃亡、反乱、内輪揉めだろう。 実際ハーマンは一回ダンに仮死状態にまで追い込まれてるし。 &html(<strong>867(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 07:42:35 ID:mzRKu3eG0) こんな興味深いデータがあるよ。 【ダンが分離してカーティスの下へ】 カーティスに射殺される 【ハーマン・デルタヘッドとハーマン・スミスが分裂】 デルタヘッドが殺される 【スミス同盟復活記念パーティー】 ダンがハーマンを殺害 【コヨーテが分離】 ダンに殺害される 【カエデが分離(分離でない可能性もあり)】 兄に殺害される 【天使でサマンサがハーマンの車椅子を押すために分離】 何事もなし 【獅子でガルシアンがエミール化して分離?】 戦艦島でハーマンが死んでた 死亡率高すぎ! 死んだという重大事だけが表に出ているのであって 死なずに済んだケースは隠れている、という統計のトリックもあるだろうけど それにしてもこれはひどい。>>865のデメリットという視点で考えると、 分離すると人格の戦闘能力が劣化するというのはありえるんじゃなかろうか。 それだと天使でクンと相対する直前にわざわざサマンサが分離を解除しているのも、 万全のコンディションで臨むためという説明がなりたつ。 &html(<strong>868(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 08:29:14 ID:O+Mg9NvUO) &html(>>)867の推測から行くと、分離したあとは特にハーマンの戦闘力低下がひどい、ってことになるのかな。 カーティスに負けた分離ダンに殺されてるわけだし。 ただ単に復活パーティでワイン飲み過ぎちゃった可能性もあるけど。 上はさすがに冗談だとしても、戦闘力低下説は結構辻褄合ってると思う。ハーマンはKiller7からしたら切り札みたいなものだし。 もしかして女殺し屋サマンサ事件の際もみんな分離してたのだろうか。たかだか一人の女ヒットマンにダンやマスクが追い込まれるとは思えない。 &html(<strong>869(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 15:18:07 ID:N98ZMBaS0) 各人格があちこちでちょこちょこ問題を起こすのが面倒で いつもは分離を避けているのでは? あくまで同盟っていわれてるぐらいだし。 あと、過去の事件の死亡率の高さは単に殺された人格が未熟だったと、 ゲーム中にもスキルアップが有るくらいだし。 ハ、ハーマンは御老体だから不意を突かれて(オイ &html(<strong>870(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 14:16:16 ID:CuPDMW4e0) 人の説に乗っかることになるんだけど、 killer7の超人的な能力は、ハーマンに吸収されることによって得た 能力という説があるが、この説をとればその問題にも納得がいくんじゃないかい? &html(<strong>871(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 15:37:33 ID:ZQNKapgjO) なるほど。フツーに納得しちゃったい。 &html(<strong>501(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/02/25(月) 16:28:26 ID:XLN1aypOO) &color(gray){服毒本読まんとわからん事が多すぎるよな・・・。} &color(gray){読んでも謎が増えて混乱する仕様だし。} とりあえず各人格はハーマンの意思で分離可能て事でおK? &html(<strong>503(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/02/25(月) 21:04:53 ID:4vLu5wdP0) &html(>>)501 エミールが主人格でハーマンが下層という前提がある以上、 分離させているのは「エミール(の影響下にあるハーマン)の意思」じゃなかろか。 単に人格が分離して同時に存在することがありえるかどうかなら 副読本の描写を読む限りでは、ありえるとしか考えられないな。 *依頼が無い間、多層人格の面々はどうなっている? &html(<strong>661(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 06:38:50 ID:0y5Kqpwa0) -編注:コヨーテの左腕のイレズミについてのレスです。 今気付いたけど、ホテルで殺された時にはタトゥー入ってないんだな。 年取らないから多層人格の肉体は最初に死んだ時の状態で固定されてんだと 思い込んでたけど、多層人格になった後でも体いじったりできるのか。 &html(<strong>662(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 09:32:28 ID:CqiWhUz3O) 多分人格化した後もそれぞれの生活を続けてるんじゃないかな? だから服も変わったりしてるんだと思う。 各章の始まり(ハーマンを覚醒させる時)は 人格が死んでる訳じゃないのにハーマンとBチャンネル以外は砂嵐だし。 &html(<strong>663(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 22:10:05 ID:1I7OhKOP0) オフの日は曜日ごとにローテーション組んで各人格で生活してるとか? &html(<strong>664(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/18(水) 16:09:17 ID:TjmSP9UvO) そうかもしんない。 ガルシーは仕事を受ける立場から、選挙の留守電が来てるか確認するために、毎日家に戻る必要がある。 ガルシーとハーマンが会話するように、人格を分離させることができるなら6人はガルシーから分離して交代して生活してるのかも。 でも未成年のコンや言葉を喋らないケビンが一人生活できるとは考えにくいね。 長文スマソ。 &html(<strong>665(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/18(水) 17:18:32 ID:I2XZzp7AO) &html(>>)664 ケヴィンはホテルのフロントにいたんだから、無口なだけで喋れない訳じゃないんじゃないか? &html(<strong>667(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/19(木) 18:07:47 ID:fDQ3IX9c0) &html(>>)664 コンはコヨーテかマスクあたりと暮らせば問題ないだろう。裏設定にも符合するし。 でも現実世界に人格単独で存在するってのは難しくないかな…。 多層人格なんだからやっぱり容れ物というか、よりしろになる人間6人分どっかから連れてきたりしたんだろうか…75年のダンは分離活動で納得行くけど。 あ、でもレポートでは人格単体でそのまま分離できるっぽい事書いてた(ダンの死体が粒子状に変化→ハーマンに吸収)なぁ。 考えてみれば肉体すら変わるのが多層人格なんだから、人格単体で実在して当然っちゃ当然なのかも。いや知らんけども。 仕事の時だけガルシー一人に人格を集約させて活動、ってことなのかな。殺リ扱イ絶命書(PS2版)13Pの絵はあながち間違いでもないのか。 でもそれだと誰か一人くらい脱走とかしそうだと思うんだが、もしかしたらハーマンの勅命入った時点でガルシーに強制集約されるとか。 ステージ開始時点でキャラが寝てたり起きてたりするのはそれが原因だったりしてな。 …とここまで書いてふと副読本読んで気がついた。 グラハムのレポート、没コンテでの回収シーンと比較して「実体を持ってその場に存在している人物」と云う点で数が一致してないぞ? 没コンテにはハーマン、ガルシー、ミルズ、(ダン/死体)なのに、 レポートではハーマン、ミルズ、(ダン/死体)だ…ガルシーは実体として書かれずにハーマンの人格の一部である、という風にしか書かれてない。 いや、これが何を意味するのかはサッパリなんだが…まさかかなりの長身であるガルシーがその場に居るのに空気扱い、ってのも無いだろうしなぁ。 &html(<strong>666(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/18(水) 21:53:12 ID:OdOI4bI30) ガルシアンの家のテレビに他の人格が映らないのは、 単純にあそこが脳内部屋だから、ハーマンとガルシアンの従属関係を知らない他の 人格をシャットアウトしてるんだと思ってたけど、確かにそういう解釈もありか。>それぞれの生活 コヨーテのイレズミの件に戻れば、コヨーテ単体で分離して長期の仕事を任せた時があって (ダンのシアトル自衛団の時みたく)その時にイレズミ入れたってことかと思ってた。 少なくともダンに殺された1回分は確実に分離していたわけだし。 久々に同盟を離れて思わず、自由な翼っちゅうイメージで彫ってもらおうかのうとか。 そんな具合に調子に乗りすぎてダンに殺されたとか。 &html(<strong>668(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/20(金) 04:31:36 ID:pkekHs1D0) 謎を解くことと、勝手な設定を付け加えることは区別してほしい &html(<strong>669(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/20(金) 06:29:19 ID:OLJRUfHI0) だんだん考察スレと言うより想像スレになってきたなw 依頼が無い間の同盟については描写がほとんど無いからだろうけど で一応>>667の話題を回収しておくが グラハムのレポート=公式(嘘の可能性はあり) 没コンテ=没稿だから実際に起きた事実とは言えない の超えられない壁があるから、同列に考える必要ないんじゃないの? どうしてもコンテとつじつま合わせたいなら、ガルシアンだけ所用で別行動したとか 用が済んだから再度ハーマンと融合したとかどうとでも言えるけど &html(<strong>670(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/20(金) 09:54:19 ID:OLJRUfHI0) オーケー、ためしにゲーム中や文献資料の証拠だけで考えてみよう。 &html(・)死亡時に入ってなかったコヨーテのタトゥー &html(・)依頼のたび変わる服装、メイク(カエデの言) これらは「そういう事ができる」以上の情報はない。 「服が変わる以上、〜〜のはずだ」と帰納法的に考えることはできるが、 人格に私生活があるとか、各人格がごく一時的にアクティブな時に自主的に変更しているとか、 人格がそう念じるだけで物理的に変化するとか、選択肢は無数にあるのですべて憶測になる。 ではその選択肢の中から、演繹法的に「人格に私生活がある」という命題が成立するかを考えてみる。 ゲームや文献でそれを思わせる描写はいくつかある。 まずダン(カーティスに)やカエデ(兄に)、コヨーテ(ダンに)、ハーマン(ダンに) それぞれ多層人格となって以降に殺されているという点。 しかしこれらが示す事実は人格が分離したということだけで、 ダンは確実に任務上の分離、カエデとコヨーテ、ハーマンは不明。 日常的に分離が行なわれている証拠にはならない。 次に、コンのハンサムマン好き。ガルシアンはハンサムマンを知らなくて ミルズに「何者だ?」と聞いているが、逆にコンはハンサムマンのファンのようだ。 これは2人が別々の生活圏を持っている確証と成りえる。 しかしコンがハンサムマンファンだとわかるシーンはブロードウェイの果死合の時点。 この果死合前後は(ドミニカからNYまでの物理的距離等から)既にラブのシナリオと 現実がリンクしてしまっていると思われる。つまりこのシーンは何もかも信用に足らず、 コンのハンサムマン好きもラブの独創という可能性が強く残る。 ゆえに、「人格に私生活がある」かどうかは証拠不十分で証明に至らない。 もちろん可能性は否定されないが、その証拠が見つからないまま 私生活があるとすれば〜〜とその先まで考えるのは考察ではなく俺設定になってしまうだろう。 &html(>>)663-667の一連のレスは演繹法的検証と俺設定が混在してるからややこしいね。 *一部の人格だけが、ホテルユニオンでの死亡時の服装と大きく異なる件 &html(<strong>239(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:16 ID:???) カエデは死んだ時の姿のままで戦ってるのに死亡時パンツ一丁だったコヨーテが服を着ているのはいけないと思います>< マスクはマスク無しじゃ存在意義が無いからスルーの方向で。 &html(<strong>240(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 22:12:25 ID:???) ケヴィンだってメガネのボーイじゃないし &html(<strong>241(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 23:46:16 ID:???) 実際ケビンがあのボーイ姿だったら他の人格と比べてキャラが薄そうだな &html(<strong>242(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 01:08:02 ID:???) 営業スマイルでナイフ飛ばし・・・。 キャラ立ちしすぎですよ、奥さん。 &html(<strong>243(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 20:41:28 ID:???) きっと服を脱ぐと消えるんだな。 &html(<strong>938(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 10:58:08 ID:qBcoWJcV0 [PC]) &color(lightgrey){連レスすまん。} ホテルユニオン(二回目)のダンとエミールのシーンに関してだが、 あのシーンでガルシー補正がかかってるのはプレイヤーに「ガルシ=エミール」を理解させるための意味合いとしても納得が行くんだ。 けどホテル(55年時点)でのコヨーテって、腕に刺青入れてないよな?つまり補正が入ってない。 ガルシー補正がかかってるのは6階だけなのかと思えば、カメラの視点高いから恐らく全階に補正入ってるし。 まさか褌にばかり気を取られて入れ損ねた…っていうのは思いたくないんだが。 &color(gray){訳がわからなくなってきたのでハンサムマンコーラ飲んでくる} &html(<strong>940(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 08:02:48 ID:8AG024OG0 [PC]) &color(lightgrey){>>937} &color(lightgrey){>そして雲男が盛大に副読本と違っている件についてOTL} &color(lightgrey){928で既出だぜ} &color(lightgrey){温暖な地域だからどっちでも合ってそうではあるのがまたややこしい} &html(>>)938 補正がかかってるのはガルシアン(当時のエミール)に関してだけなんじゃないの? 標的にも補正をかけるとしたらそもそもフンドシじゃなくアロハになってそうだし 他の階のムービーもガルシアン以外には補正はかかってないよね(たぶん) &html(<strong>943(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 19:00:45 ID:KEVwDspl0 [PC]) &html(>>)940 ホテルで殺されるシーンは全員微妙に(?)同盟入り以後とは服装が違うね。 &html(・)ケヴィン=言わずもがな &html(・)マスク=全裸w、覆面のデザインは「天使」の時のデザインだけど &html(・)コン=バンダナがユニオンジャック柄、ヘッドホンのデザインも微妙に違う &html(・)カエデ=ドレスが純白。最後に血しぶきドレスになるから、唯一同じ服装とは言えるかも &html(・)コヨーテ=ふんどしw、タトゥー無し &html(・)ダン=タンクトップ、銃はよく見えないがハンサムデビル・・か? 少なくとも魔銃じゃない
#contents() #html2(){ <div class="matome"> <h2 id="matome">スミス同盟全般に関する概略</h2> <div> <small>※このテキストは当まとめサイト編集者が独自に記述したものです</small><br /> <small>■=ゲーム本編の情報 <span class="hik">■</span>=Hand in killer7 <span class="guide">■</span>=攻略本 <span class="eng">■</span>=海外版攻略本 <span class="settei">■</span>=その他オフィシャル設定</small> <ul> <li>多層人格能力者ハーマン・スミスを総元帥とする暗殺部隊。別名killer7(厳密にはスミス同盟が「ハーマン・スミスとkiller7(ガルシアン以下7名)」を内包している形になる)。表向きはガルシアンがリーダーで、ハーマンの立場は極秘とされている。</li> <li><span class="hik">しかし実際にはハーマンは多層人格の下位人格で、主人格はガルシアンだったらしい。</span></li> <li>「笑顔」の章ラストの見方しだいでは、killer7の人格達はガルシアン・スミスの妄想だった……ようにも見えるが、<span class="hik">実際には多層人格も実在する。</span></li> <li><span class="hik">そもそもゲーム中のスミス同盟は「第二次スミス同盟」で、他にも時期によってメンバー構成の異なるスミス同盟が存在するらしい。</span> <ul> <li><span class="hik">第一次スミス同盟(1775&#65374;1942?):メンバーはハーマン・スミスとディミトリ。他最低1名以上。</span></li> <li><span class="hik">第二次スミス同盟(1957&#65374;2010):メンバーはハーマン・スミスとkiller7、サマンサ・シットボーン(サマンサ・スミス)、他。1990&#65374;2000年の間、死亡したkiller7の復活までサマンサ・スミスが戦闘人格として表に出る。2011年のエミール・パークライナー再生によって解散。</span></li> <li><span class="hik">第三次スミス同盟(2053&#65374;?):新たなテロ兵器「泣く顔」の抗体となった。詳細不明。</span></li> <li><span class="hik">第四次スミス同盟(?#65374;?):詳細不明。</span></li> <li><span class="hik">第五次スミス同盟(2170前後?):主人格はオーバードライヴ・マスク・ド・スミス。10億匹のファイナル・スマイルと決戦を演じたとされる。</span></li> </ul></li> <li>この他に八雲会のエージェントであるスミス姓の7名も「スミス同盟」と呼ばれた(うち部下6名はホテル・ユニオンでエミール・パークライナーにより暗殺、主催であるハーマンも死亡)。</li> </ul> </div> </div> } *スミス同盟結成のプロセスは? どうやってスミス同盟は第三次〜第五次まで発展するのか? &html(<strong>543(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 19:17:12 ID:IvNAU9Vt) 第3次スミス同盟の連中って誰々? 第2次(現スミス同盟)でお払い箱になった奴は残留思念になるの? &html(<strong>544(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/10/04(火) 21:25:36 ID:Nl2ZWRqP) 続編が出ない限りわからん スミス同盟6人が死んだ地点で解散してるかと &html(<strong>713(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 19:13:08 ID:???) 年表の第5次スミス同盟っていったい…、騒ぎがある度に同盟の 奴等は復活するって事? &html(<strong>714(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 19:54:20 ID:???) 世界の危機?に反応して大将が目覚めるのはガチ &html(<strong>715(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:02:07 ID:???) ハーマンが人材集めるんじゃないの。エミールなんてスミスですらねーし皆変名かもな &html(<strong>716(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:13:46 ID:???) う〜ん・・・確かに 6人以上氏がかぶってるのはちょっと無理がある &html(<strong>717(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:36:30 ID:???) ハーマンが殺った相手が思念体になる もしくは多層人格の一人になるって書いてあるじゃん &html(<strong>718(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 20:57:08 ID:???) ちょっと待てよスミス同盟ハーマンに殺られてないじゃん &html(<strong>719(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 21:09:25 ID:???) 多層人格を作るには死体が必要。 あとは適性。 この辺はガチかな。 &html(<strong>720(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 21:14:42 ID:???) 1975年、年表によればカーティスがダンを射殺、ガルシアンが死体を回収して 再生能力を得る、とある。 んで、グラハム・マカリスターの手記によれば同じ年にハーマン(とミルズ)が 死体(ダン)に儀式を施して人格として取り込むところを目撃、さらにハーマン自身の 証言として「"適合"する死体を取り込むことができる」とある。 必ずしもハーマン自身が殺っている必要はないってことかね。 &color(lightgrey){それと、マカリスターって…エドと無関係ではないんだろうなあやっぱ…} &html(<strong>724(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/10(水) 22:39:56 ID:???) &color(gray){ハーマンはダンに一度殺されて昼は介護をうけなきゃいけない} &color(gray){体になったんだよな。}ガルシアンはハーマンに殺されたって書いて あるが、それによって多層人格の一部になったのか!?ユニオンホテル の屋上で保護されたエミール=ガルシアンは国家の殺し屋として 暗躍していたっていうのはゲーム中で若ハーマンが言ってたけど ガルシアンがハーマンに殺されたっていう場面は出てこなかったし・・・ まじで考えてもわからんな &html(<strong>730(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/11(木) 08:14:06 ID:???) ガルシアンはハーマンに保護されたってだけだろ &html(<strong>565(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/10/10(月) 03:04:40 ID:PUHhdS86) ハンドの年表に色々ゴチャゴチャ書いてあったけど 要するにガルシアン=エミール=ハートランドがハーマンを乗っ取ってたってことか??? ハーマンも過去にダンに殺されてるし誰の視点で話が進んでんのか訳分からん -編注:ガルシアン(エミール)のスミス同盟入りのプロセスは[[ガルシアンのページ>ガルシアン(エミール)1#id_b0957d57]]にさらに詳しい考察がまとまっています。 &html(<strong>6(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/02/22(水) 22:16:08 ID:???) &color(lightgrey){>>1} &color(lightgrey){乙です。すごく乙です} 早速二周目途中の自分に幾つか御教授下さい 1、ハーマン部屋並びに人格交代は完全にガルシアン=エミールの脳内のものと考えていいのでしょうか 2、鳩書簡について 30年前(?)の記録のようですが、これを見ると以前のスミス同盟も多層人格と取れるような気もしますが 笑顔の回想では完全に独立した人間に見えます。後者でよいのでしょうか? 加えて以前のガルシアン(鳩書簡に出た)は笑顔の回想に出てこなかったようですが こちらもキチンと別個に存在していて現ガルシアンに殺られたんですかね &html(<strong>7(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/02/23(木) 00:16:24 ID:???) &color(lightgrey){>>1} &color(lightgrey){乙です。マジヤバイです。} &html(>>)6 個人的には(断言できんけど 1.ハーマン部屋は脳内部屋 &html( )でも人格(および身体諸々)交替=多層人格はリアル &html( )死んだ人間を取り込む能力は(エミールの中の)ハーマンのもの 2.「笑顔」の回想に出てきた6人は、取り込まれ以前=独立した人間 &html( )ガルシアンはエミール保護後の人格 &html( )だから以前のスミス同盟にガルシアンはいない というか「笑顔」の回想シーンがHiKの年表でどこにあたるのかわからん 1955年と思っていい? とすると、ダンはカーティスに、楓は兄に、コヨーテはダンに殺されたという記述は 第二次スミス同盟結成後に起こってるのか??? *エミール覚醒後にスミス同盟(第二次)はどうなった? &html(<strong>976(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 11:15:20 ID:???) &color(lightgrey){>>975} &color(lightgrey){ありえーる} &color(gray){でもサマンサは最後笑顔で完全に死んだね} &html(<strong>977(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 11:18:02 ID:???) 同盟の解散が始まっていたからな &html(<strong>978(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 11:34:57 ID:???) 解散って、スミス達が思念体に還る事かな? &html(<strong>980(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 14:00:17 ID:???) &html(>>)978 思念体どころか完全に死んだと思う ガルシーはホテルで過去を殺した地点で殺人鬼ハートランドとなって 蘇生能力失ってしまったと考える &html(<strong>985(part3):ゲーム好き名無しさん:2005/08/18(木) 18:03:58 ID:???) &html(>>)980 じゃあオーバードライブ マスク ド スミスはゲームのとは別人格か…寂しいな &html(<strong>75(part4):ゲーム好き名無しさん:2005/08/22(月) 12:22:11 ID:???) 第二次スミス同盟が解散したのは、体育館でブラックHSに殺されたから。 &color(gray){笑顔ラストで屋上にいたのはハートランド時代の過去のエミール。} &color(gray){アタッシュケースを開けて、killer7本体がハーマンではなく自分であることに気付いた。} &html(<strong>410(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/09(月) 21:18:52 ID:q9yfIh8X0) &color(lightgrey){オーバードライブに関しては最初二代目マスクかとも思ったけどな。} &color(lightgrey){ともあれ状態としては>>409ので合ってると思うよ。} 仮に第二次スミス同盟のマスクがそのままあそこまで残ってるなら他のメンバー残存の可能性も出てくるけど、 そうだとしたらコバーン小学校体育館で赤飛散したとき何者かがガルシー以外のメンバーを回収したって事だよな? …えーと、体育館に飾られてたハーマンの写真に回収されt ごめんうそ &html(<strong>775(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 19:17:33 ID:iPdBfQ+r0) いや、副読本にはマスクが次の同盟の主人格になったって書かれてるんだが… マスクも生きてるなら他の奴も生きているだろ。 &html(<strong>776(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 19:49:33 ID:aCIu6ZLa0) …同じ年表に第二次スミス同盟解散とあるわけだが… マスクを被ってりゃ誰でもマスク・ド・スミスなんだし、 あいつらはあれで死んだと考えるのが自然かと あと次じゃなくて第五次な *特殊能力はどうやって身に付いた? &html(<strong>418(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 15:25:24 ID:SbbnhHG70) ふと思ったけど同盟メンバーの特殊能力ってどうなってるんだろう。 一部生身の人間にはどう考えても不可能なものもあるから55年の結成時に身につけたとしても、 それぞれの能力はどこから来たんだろうな。精神構造や執着からかな? &html(<strong>419(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 21:06:51 ID:w4Vb4Qja0) 生来の能力の延長っぽい能力 &html(・)コヨーテ:小悪党→ピッキング、ハイジャンプで家宅侵入 &html(・)コン:聴覚障害→音の視覚化 &html(・)コン:すばしこい→高速移動 &html(・)マスク:レスラー→壁破壊 &html(・)エミール:三つ目→千里眼 性格の延長っぽい能力 &html(・)ダン:凶暴→魔弾発射 &html(・)ケヴィン:孤独が好き→透明化 &html(・)カエデ:周囲を遠ざける性格→遠距離攻撃(こじつけっぽいが本当に攻略本にこう書いてある) &html(・)カエデ:鬱気質→リストカット ……リストカットって能力か? 確かに結界は消えるけど、リストカットする事と 結界が消失することの因果関係がそもそもよくわからん。 &html(<strong>420(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 21:16:49 ID:mzriTIm60) &html(>)……リストカットって能力か? 試験官を消費する行動は全部、いわゆる『超能力』なんでないの? ハーマンが持つ神のような力をゲーム内では試験官の血で表示されているコストを支払う事で発動できると 魔弾がエネルギーの塊を発射していようが弾丸にエネルギーを加えていようが、物に能力を付加しているんだろうから カエデも血に結界解除の能力かミザルを呼ぶ能力を加えているかしてるんじゃない? 結界解除はミザルの能力っぽいから後者と思うんだけど 試験管を消費する能力を コヨーテとコンは身体能力(もしくは靴) ダンとマスクは武器 カエデとケヴィンは身体変化に使ってるんだと思う &html(<strong>421(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 22:13:21 ID:+EHpJQUM0) カエデの血は結界を破る力があるんでないかな。 血シャワーのムービーはミザルに与えてるというよりは ミザルの指さしてるとこに結界にぶっかけてるっぽい &html(<strong>422(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/11(水) 22:14:29 ID:+EHpJQUM0) ×ミザルの指さしてるとこに結界にぶっかけてるっぽい ○ミザルの指さしてる先にある結界にぶっかけてるっぽい *テレビに映る人格は誰と会話している? &html(<strong>256(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 22:34:04 ID:???) テレビで人格変える時って 操作してるキャラクターによって喋るの違うのかな?? よく分からなかったけどダンがやたら長い台詞言ってた時とか カエデがメイクがどうこうって言ってた気がするんだけど、どうなの?? &html(<strong>258(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/22(月) 22:50:51 ID:???) &html(>>)256 人格選択のセリフはキャラ毎に複数あって 各ハーマン部屋ごとにどれ喋るか設定されてるっぽい 副読本に英語と日本語訳が載ってる ダンが長セリフ喋るのは「邂逅」。カーティス絡み ちなみにプレイヤーキャラがコヨーテだと 「よう、コソ泥野郎。調子はどうだ?〜云々」と喋る 楓は「メイク変えたけどわかる?男にはわかんないか・・・」みたいなセリフがある &html(<strong>560(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/17(日) 16:44:16 ID:44K3eJwq0) &color(lightgrey){まとめ見てたら一つ気がついたのでツッコミ。} &color(lightgrey){「雲男」のタイトルの意味に「スパイダーマンが含まれてるんじゃね?」の発言だが、} &color(lightgrey){多分根拠は章終了画面の「雲」の字が蜘蛛の糸っぽく表現されてるからだと思う。} &color(lightgrey){ストーリーそのものに関わってくる意味での根拠、としては弱いかもだが。} &color(gray){あと小ネタ探しにリプレイしてたら、乙女心関連で発見したことが幾つか。} &color(gray){&html(・)「笑顔」でダンと楓の服装カラーリングが同じ(どちらも黒×赤)} &color(gray){&html(・)「笑顔」でのコヨーテのアロハと「落日」での楓のドレスの柄が似ている} &html(・)各ステージ初期交代キャラ(ガルシー→○○)でTVにチャンネル合わせた場合で、 「天使」ダン→楓「メイク変えたの、分かる〜」 「雲男」コヨーテ→楓「何見てんのよ!」 「笑顔(後編)」楓→ダン「呼んだか?」楓→コヨーテ「何か言ったか…」 だった。ちょっと萌えた。 「笑顔」でのダンの台詞は前編の状況から鑑みる(ガルシーでスタートして、前方にはマザースマイル)に、ガルシーに云ったとも取れるけど。 しかしダンは初期スタートが何回かあるから何度か悪態吐かれてもいい気がするが、コヨーテが果てしなく不憫だ…テキサスの暑さに苛立っていたのか楓ちん。 &color(gray){そして果てしなくどうでもいい初期スタートキャラネタ。} &color(gray){「落日(前編)」でのフクシマで、水の指輪使って掛け軸引っくり返す所あるよな。} &color(gray){アレの指輪使用前の「花の嘆きが聞こえる」が、マスクの思考だと考えたらものすごく納得がいった。} &color(gray){さすが心優しきマスクマンだ…とかって一人でちょっと感動してたのは私だけでいい。} &html(<strong>565(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/18(月) 21:39:33 ID:arTLmcdJ0) &html(>>)560 &color(lightgrey){いい意味でヒマ人、乙です。言われないと気付かないネタばっかりだよ。} &color(lightgrey){蜘蛛の糸は言われて見たら確かにそう描かれてるわ。} &color(lightgrey){思うにウルメイダの蜘蛛の糸に絡めるがごときカリスマ性の表現か、} &color(lightgrey){下に一本だけ長く垂れてるのを見ると芥川龍之介の「蜘蛛の糸」のような救済の意か…} &color(lightgrey){単なるデザイナーの思い付きという気はすごくするが。} しかしテレビの各人格の台詞がデフォルトキャラに対して言ってるってのは、 面白いけどちょっと無理がないかい? デフォルトキャラ自身がテレビに映った時は 誰に対して言ってるんだってことになるし(例:雲男でコヨーテをテレビに映した時、 「悪いがここは俺の見せ場だ」とか自分に対して一人ごちるのは変じゃね?)。 あれ、でも実際雲男でダンは明らかにコヨーテ1人に対して喋ってるな…(「コソ泥野郎」) だめだ、よくわかんなくなった。 &html(<strong>568(part6):560:2007/06/18(月) 23:54:47 ID:fIk+WLvQ0) &html(>>)565 どのシナリオでもコヨーテ使ってダンにチャンネル合わせると「コソ泥」って云う所とか、 公式でもプッシュして電撃PS2のコラムでも云ってるあたり、 51がどうしても入れたかったポイントの一つなんだろうと思う。>ダンとコヨーテの対立 副読本読んだときの乙女心の衝撃が忘れられなくてそれっぽいポイント探しちゃうんだ… 殆どこじ付けなのは認める。 &color(lightgrey){もう一つこじ付けついでに云っとくと、} &color(lightgrey){TVのチャンネルでも副読本でも公式サイトでも攻略本でも、果ては}&color(lightgrey){ハンサムマンのポージング順(各人格対応順)でもダン→楓の並びだけは貫き通してたよ…びびった。} あと「使ってる人格のチャンネルに合わせても普通にその人格がスタンバってる」って云う現象は、 これとは切り離して考えたほうが良いと思う。つーか普通に謎だよな。 もしかしたらそれも「killer7の本体はガルシアンである」って事へのヒントなのかもしれないけど、いろいろ矛盾が出る気がする。 &color(lightgrey){>>567} &color(lightgrey){ダウソタウソが中の人だってんで話題になった緑色のあれの事だよ。wiki見たら把握しやすいぜ} &html(<strong>569(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/19(火) 06:26:39 ID:jiVawYCF0) &html(>)「使ってる人格のチャンネルに合わせても普通にその人格がスタンバってる」 ぶっちゃけ作る側にすりゃ手間の省ける仕様だべ それによ、プレイヤーにとってもその方が便利なんだよ 使用中の人格チャンネルが空席にでもなってみ? そこに誰がいるべきか知らねェ初心者は混乱するべ ウッカリ者が、自分が暴れん坊を使ってることも忘れて 「暴れん坊がどのチャンネルにもいない」とパニクっちまうだろうよ &html(<strong>572(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 00:07:42 ID:gT1tDplY0) &color(lightgrey){>>568} &color(lightgrey){>TVのチャンネルでも副読本でも公式サイトでも攻略本でも、果てはハンサムマンのポージング順(各人格対応順)でも} &color(lightgrey){……でも、それダン→楓以外にも、実は楓→ケヴィンの並びでも同じ事が言えたりするという罠w} &color(gray){>>569} &color(gray){二の句も継げないくらいその通りだと俺も思うけど、でもそれ言っちゃおしまいじゃないの。} &color(gray){そういうゲームの都合は都合として、無理にでもエレガントな解釈を模索するのがこのスレの華じゃね?} &color(gray){で、俺なりの解釈を書いておくと、}TV経由で人格交替した時の画面をよく見ると、 ”ロード画面→TVの前に誰もいない状態→ワイプ効果と共に虚空から人格出現”、という絵面になってるのね。 監視カメラの強制交替が”元の人格→ワイプ効果と共に人格交替”なのとは違って、TV経由だと 一時的に誰もいなくなってる&color(gray){(もしかしてテクスチャエリアの容量の都合かと思ったが、} &color(gray){そもそもTV画面の時点で全人格がロード無しで映ってるんだからそれもおかしい)。} -編注:この後しばらく平行して人格交代時の容量についての議論が続きますが、謎というよりプログラム上の都合の話になるのでその部分は省略します。 つまりTVの電源を入れた時点〜人格選択中の間に、電源を入れた人格がハーマン部屋から 消えていると考えられる。TVの置いてあるハーマン部屋自体もともと脳内妄想めいた場所だから、 こういう異常事態が起きていること自体はさほどおかしくはない。でも、なぜか? そこで「なぜTVの前から誰もいなくなっているのか」で考えられるのは、 TVを点けた人格はその時点で”ハーマン部屋の中にいる人間”から ”ハーマン部屋のTVの映像の一部”に脳内変換されて、脳内でどの人格もアクティブでない、 全人格が並列のいわば「会議モード」になってるんじゃないかということだ。 だからコヨーテは他の人格に向かって「ここは俺の見せ場(ry」と喋るし、 ダンはついさっきまでアクティブだったコヨーテに向かって「ようコソ泥(ry」と罵る。 &color(gray){これがエレガントな答になったかどうかはわからんけど。} &html(<strong>573(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:18 ID:qjJ99Hil0) &html(>>)572 すげえ…!会議モードは目から鱗だ…!! &html(<strong>574(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 02:23:18 ID:H9nXfPpG0) それだと、人格を交代しないでテレビを消したときに なんのエフェクトも無く、元の人格が消えてない理由の説明がつかないだろ。 &color(lightgrey){>テクスチャエリアの容量の都合かと思ったが} &color(lightgrey){>そもそもTV画面の時点で全人格がロード無しで映ってる} &color(lightgrey){TV画面のグラフィックは} &color(lightgrey){マッドドクター以外すべて一枚絵。} &color(lightgrey){だから容量の都合だと思うよ。} &color(gray){おそらく、テレビ関係のデータを読み込んだ時、} &color(gray){使用中の人格のデータはメモリから一時的に消去してるんじゃないの。} &color(lightgrey){もし順当に、テレビの前に元の人格がいる→交代エフェクト→別の人格が登場って} &color(lightgrey){表現をやると、たかが交代のために人格データを二回読み込む必要が発生するんじゃないか?} &html(<strong>575(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/06/20(水) 08:17:57 ID:DrAE6lVW0) &html(>>)574 &html(>)人格を交代しないでテレビを消したとき &html(>)なんのエフェクトも無く、元の人格が消えてない理由の説明がつかないだろ。 テレビを消したから再度人格が部屋の中に現われたんでは? (ガルシアンの家でサマンサがリモコンでテレビを消した直後と同じ要領) エフェクトがある(いる)とすれば、赤いロード画面がそれだと思う。 &color(lightgrey){>TV画面のグラフィックは} &color(lightgrey){>マッドドクター以外すべて一枚絵。} &color(lightgrey){休眠中の人格を呼び出した時、動いてなかったっけ?(ごめん未確認} &color(lightgrey){テレビから抜けた段階でロードしてるのは事実だから、} &color(lightgrey){何らかのデータのやりとりがあるのは間違いないと思うけど} &color(lightgrey){監視カメラ経由の交替ではシームレスに読み込み無しで交替してる以上、} &color(lightgrey){ハーマン部屋の交替に限ってメモリ不足ってことは無いと思うがなあ。} &color(lightgrey){まぁこの場合「なぜTVの前から誰もいなくなっているのか」という} &color(lightgrey){ゲーム中の事実に対しての考察なんだからプログラム面で云々言うのは野暮か。すまん。} *章ごとに服装が違う意味は? -編注:服装の変遷一覧は[[おまけ]]のページをどうぞ。 &html(<strong>405(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/04/06(金) 22:29:59 ID:J/mJTfa80) &color(lightgrey){>>400} 服と云えば、ガルシーを除いた各人格の衣装変えには何か意味があったのだろうか 意味があるとすれば「邂逅」でダンのシャツが白に戻ってるのくらいかな。 あとマスクの衣装チェンジだけ別扱いなのは、須田のいつもの癖と、 あと初期設定にあった「ハーマンはマスクのプロレスラー復帰をサポートする方針」 の両方の意味かなーと思えてきたんだが。自分で多層人格化しておいて何云ってんのって感じだが>ハーマン 「落日」の楓の衣装は元々付いてた血が雨(フクシマ参照)で滲んだのかとも思ってた &html(<strong>705(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/08/19(日) 21:41:16 ID:i1/SFhrS0) まとめの服装関係だが、 開発途中の「邂逅」のトレイラーを見るとダンのシャツは「分身」と同じのピンクだった。 製品版で白(デフォルト)に直されてるって事は、 少なくともこのステージでの衣装換えには意味あるんだな。 いくら元師匠だからって自分を殺した変態相手に…ダンが意外と律儀に思えてきた。 -編注:いわゆる「もうひとつの邂逅」は白のシャツですが、完成直前と思われる[[2005年1月28日公開のトレイラー>http://xfersf07.ign.com/^462810134/movies/streamingmovies.ign.com/docroot/cube/article/583/583179/kill7012704_xqt_wmvlow.wmv?position=front]]では確かにカーティスを前にピンクのシャツを着ているダンの姿が確認できます。 &ref(http://www28.atwiki.jp/2ch_killer7/?cmd=upload&act=open&pageid=15&file=smith_dan_suit.jpg) &html(<strong>757(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 14:43:06 ID:zIXXEA/BO) みんな話ごとに衣装チェンジしてお洒落なのに、ガルシアンだけほぼ着たきりスズメで笑った 次回作があるならガルシアンにも衣装チェンジを頼みたい。熊の着ぐるみとか &html(<strong>758(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 19:30:15 ID:gieSWKsE0) ねーよwwwwwwww>熊 *全人格の同時分離は本当に可能なのか? &html(<strong>861(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 17:54:54 ID:Zmimk7qJ0) 分身で一番気になんのは果たし合いの時キラー7の各人格が全員同時に存在してたこと。 いや、普通なのかな、確かにいつも皆揃ってると喧嘩じゃ済まないかもな。 &color(lightgrey){ばきゅーん ばきゅーん} &html(<strong>863(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 19:55:42 ID:7QrNjOhkO) &color(lightgrey){>>860} &color(lightgrey){それだ、違和感の正体。ダンの「束でも構わんぞ!」発言なんて邂逅やったあとじゃ首} &color(lightgrey){捻るばかりだし。} &color(lightgrey){あと、ガルシアンの「君の情熱は素敵だ」も。こいつフェミだったか?とまた首捻ってしまった。} &html(>>)861 あれはゲームのシーンだからだと解釈してた。ただダンのシアトル自衛団の件やらその他のいろいろ考慮すると、仕事の時以外は人格分離させて好きにやらせてるのかも。 仕事が入ったときだけ、ガルシアンが強制収束させるとか。 &color(gray){でも全体集合のシーンで一瞬だけ映る楓たん萌え} &html(<strong>865(part6):ゲーム好き名無しさん [いつもsageずに妙なレスしてる人は釣り?ゆとり?] :2007/09/20(木) 22:59:51 ID:K6Hi/X2m0) しかし全人格分離が可能だとすると、仕事中も分離して行動した方が効率が良さそうな気が…… 死ぬとヤバいハーマンとガルシアンはともかく、残り6名で徒党を組んでれば大抵の相手をフルボッコできるのに (NGワード:「ゲームの都合」)。 全人格分離はオンラインゲームの中のフィクションだとしても、最低でも2名(没コンテも入れれば3名)に 分離して行動できるのは確かなわけだし、それでもあえて常に1体で行動してるのは何か理由がある、 つまり単体行動のデメリット以上に重大なデメリットが分離にあるからだと推測するわけだが、どうか。 &html(<strong>866(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:18 ID:kQEigwOV0) 普通に考えると一番は人格の逃亡、反乱、内輪揉めだろう。 実際ハーマンは一回ダンに仮死状態にまで追い込まれてるし。 &html(<strong>867(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 07:42:35 ID:mzRKu3eG0) こんな興味深いデータがあるよ。 【ダンが分離してカーティスの下へ】 カーティスに射殺される 【ハーマン・デルタヘッドとハーマン・スミスが分裂】 デルタヘッドが殺される 【スミス同盟復活記念パーティー】 ダンがハーマンを殺害 【コヨーテが分離】 ダンに殺害される 【カエデが分離(分離でない可能性もあり)】 兄に殺害される 【天使でサマンサがハーマンの車椅子を押すために分離】 何事もなし 【獅子でガルシアンがエミール化して分離?】 戦艦島でハーマンが死んでた 死亡率高すぎ! 死んだという重大事だけが表に出ているのであって 死なずに済んだケースは隠れている、という統計のトリックもあるだろうけど それにしてもこれはひどい。>>865のデメリットという視点で考えると、 分離すると人格の戦闘能力が劣化するというのはありえるんじゃなかろうか。 それだと天使でクンと相対する直前にわざわざサマンサが分離を解除しているのも、 万全のコンディションで臨むためという説明がなりたつ。 &html(<strong>868(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 08:29:14 ID:O+Mg9NvUO) &html(>>)867の推測から行くと、分離したあとは特にハーマンの戦闘力低下がひどい、ってことになるのかな。 カーティスに負けた分離ダンに殺されてるわけだし。 ただ単に復活パーティでワイン飲み過ぎちゃった可能性もあるけど。 上はさすがに冗談だとしても、戦闘力低下説は結構辻褄合ってると思う。ハーマンはKiller7からしたら切り札みたいなものだし。 もしかして女殺し屋サマンサ事件の際もみんな分離してたのだろうか。たかだか一人の女ヒットマンにダンやマスクが追い込まれるとは思えない。 &html(<strong>869(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 15:18:07 ID:N98ZMBaS0) 各人格があちこちでちょこちょこ問題を起こすのが面倒で いつもは分離を避けているのでは? あくまで同盟っていわれてるぐらいだし。 あと、過去の事件の死亡率の高さは単に殺された人格が未熟だったと、 ゲーム中にもスキルアップが有るくらいだし。 ハ、ハーマンは御老体だから不意を突かれて(オイ &html(<strong>870(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 14:16:16 ID:CuPDMW4e0) 人の説に乗っかることになるんだけど、 killer7の超人的な能力は、ハーマンに吸収されることによって得た 能力という説があるが、この説をとればその問題にも納得がいくんじゃないかい? &html(<strong>871(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 15:37:33 ID:ZQNKapgjO) なるほど。フツーに納得しちゃったい。 &html(<strong>501(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/02/25(月) 16:28:26 ID:XLN1aypOO) &color(gray){服毒本読まんとわからん事が多すぎるよな・・・。} &color(gray){読んでも謎が増えて混乱する仕様だし。} とりあえず各人格はハーマンの意思で分離可能て事でおK? &html(<strong>503(part6):ゲーム好き名無しさん:2008/02/25(月) 21:04:53 ID:4vLu5wdP0) &html(>>)501 エミールが主人格でハーマンが下層という前提がある以上、 分離させているのは「エミール(の影響下にあるハーマン)の意思」じゃなかろか。 単に人格が分離して同時に存在することがありえるかどうかなら 副読本の描写を読む限りでは、ありえるとしか考えられないな。 *依頼が無い間、多層人格の面々はどうなっている? &html(<strong>661(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 06:38:50 ID:0y5Kqpwa0) -編注:コヨーテの左腕のイレズミについてのレスです。 今気付いたけど、ホテルで殺された時にはタトゥー入ってないんだな。 年取らないから多層人格の肉体は最初に死んだ時の状態で固定されてんだと 思い込んでたけど、多層人格になった後でも体いじったりできるのか。 &html(<strong>662(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 09:32:28 ID:CqiWhUz3O) 多分人格化した後もそれぞれの生活を続けてるんじゃないかな? だから服も変わったりしてるんだと思う。 各章の始まり(ハーマンを覚醒させる時)は 人格が死んでる訳じゃないのにハーマンとBチャンネル以外は砂嵐だし。 &html(<strong>663(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/17(火) 22:10:05 ID:1I7OhKOP0) オフの日は曜日ごとにローテーション組んで各人格で生活してるとか? &html(<strong>664(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/18(水) 16:09:17 ID:TjmSP9UvO) そうかもしんない。 ガルシーは仕事を受ける立場から、選挙の留守電が来てるか確認するために、毎日家に戻る必要がある。 ガルシーとハーマンが会話するように、人格を分離させることができるなら6人はガルシーから分離して交代して生活してるのかも。 でも未成年のコンや言葉を喋らないケビンが一人生活できるとは考えにくいね。 長文スマソ。 &html(<strong>665(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/18(水) 17:18:32 ID:I2XZzp7AO) &html(>>)664 ケヴィンはホテルのフロントにいたんだから、無口なだけで喋れない訳じゃないんじゃないか? &html(<strong>667(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/19(木) 18:07:47 ID:fDQ3IX9c0) &html(>>)664 コンはコヨーテかマスクあたりと暮らせば問題ないだろう。裏設定にも符合するし。 でも現実世界に人格単独で存在するってのは難しくないかな…。 多層人格なんだからやっぱり容れ物というか、よりしろになる人間6人分どっかから連れてきたりしたんだろうか…75年のダンは分離活動で納得行くけど。 あ、でもレポートでは人格単体でそのまま分離できるっぽい事書いてた(ダンの死体が粒子状に変化→ハーマンに吸収)なぁ。 考えてみれば肉体すら変わるのが多層人格なんだから、人格単体で実在して当然っちゃ当然なのかも。いや知らんけども。 仕事の時だけガルシー一人に人格を集約させて活動、ってことなのかな。殺リ扱イ絶命書(PS2版)13Pの絵はあながち間違いでもないのか。 でもそれだと誰か一人くらい脱走とかしそうだと思うんだが、もしかしたらハーマンの勅命入った時点でガルシーに強制集約されるとか。 ステージ開始時点でキャラが寝てたり起きてたりするのはそれが原因だったりしてな。 …とここまで書いてふと副読本読んで気がついた。 グラハムのレポート、没コンテでの回収シーンと比較して「実体を持ってその場に存在している人物」と云う点で数が一致してないぞ? 没コンテにはハーマン、ガルシー、ミルズ、(ダン/死体)なのに、 レポートではハーマン、ミルズ、(ダン/死体)だ…ガルシーは実体として書かれずにハーマンの人格の一部である、という風にしか書かれてない。 いや、これが何を意味するのかはサッパリなんだが…まさかかなりの長身であるガルシーがその場に居るのに空気扱い、ってのも無いだろうしなぁ。 &html(<strong>666(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/18(水) 21:53:12 ID:OdOI4bI30) ガルシアンの家のテレビに他の人格が映らないのは、 単純にあそこが脳内部屋だから、ハーマンとガルシアンの従属関係を知らない他の 人格をシャットアウトしてるんだと思ってたけど、確かにそういう解釈もありか。>それぞれの生活 コヨーテのイレズミの件に戻れば、コヨーテ単体で分離して長期の仕事を任せた時があって (ダンのシアトル自衛団の時みたく)その時にイレズミ入れたってことかと思ってた。 少なくともダンに殺された1回分は確実に分離していたわけだし。 久々に同盟を離れて思わず、自由な翼っちゅうイメージで彫ってもらおうかのうとか。 そんな具合に調子に乗りすぎてダンに殺されたとか。 &html(<strong>668(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/20(金) 04:31:36 ID:pkekHs1D0) 謎を解くことと、勝手な設定を付け加えることは区別してほしい &html(<strong>669(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/20(金) 06:29:19 ID:OLJRUfHI0) だんだん考察スレと言うより想像スレになってきたなw 依頼が無い間の同盟については描写がほとんど無いからだろうけど で一応>>667の話題を回収しておくが グラハムのレポート=公式(嘘の可能性はあり) 没コンテ=没稿だから実際に起きた事実とは言えない の超えられない壁があるから、同列に考える必要ないんじゃないの? どうしてもコンテとつじつま合わせたいなら、ガルシアンだけ所用で別行動したとか 用が済んだから再度ハーマンと融合したとかどうとでも言えるけど &html(<strong>670(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/07/20(金) 09:54:19 ID:OLJRUfHI0) オーケー、ためしにゲーム中や文献資料の証拠だけで考えてみよう。 &html(・)死亡時に入ってなかったコヨーテのタトゥー &html(・)依頼のたび変わる服装、メイク(カエデの言) これらは「そういう事ができる」以上の情報はない。 「服が変わる以上、〜〜のはずだ」と帰納法的に考えることはできるが、 人格に私生活があるとか、各人格がごく一時的にアクティブな時に自主的に変更しているとか、 人格がそう念じるだけで物理的に変化するとか、選択肢は無数にあるのですべて憶測になる。 ではその選択肢の中から、演繹法的に「人格に私生活がある」という命題が成立するかを考えてみる。 ゲームや文献でそれを思わせる描写はいくつかある。 まずダン(カーティスに)やカエデ(兄に)、コヨーテ(ダンに)、ハーマン(ダンに) それぞれ多層人格となって以降に殺されているという点。 しかしこれらが示す事実は人格が分離したということだけで、 ダンは確実に任務上の分離、カエデとコヨーテ、ハーマンは不明。 日常的に分離が行なわれている証拠にはならない。 次に、コンのハンサムマン好き。ガルシアンはハンサムマンを知らなくて ミルズに「何者だ?」と聞いているが、逆にコンはハンサムマンのファンのようだ。 これは2人が別々の生活圏を持っている確証と成りえる。 しかしコンがハンサムマンファンだとわかるシーンはブロードウェイの果死合の時点。 この果死合前後は(ドミニカからNYまでの物理的距離等から)既にラブのシナリオと 現実がリンクしてしまっていると思われる。つまりこのシーンは何もかも信用に足らず、 コンのハンサムマン好きもラブの独創という可能性が強く残る。 ゆえに、「人格に私生活がある」かどうかは証拠不十分で証明に至らない。 もちろん可能性は否定されないが、その証拠が見つからないまま 私生活があるとすれば〜〜とその先まで考えるのは考察ではなく俺設定になってしまうだろう。 &html(>>)663-667の一連のレスは演繹法的検証と俺設定が混在してるからややこしいね。 *一部の人格だけが、ホテルユニオンでの死亡時の服装と大きく異なる件 &html(<strong>239(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:16 ID:???) カエデは死んだ時の姿のままで戦ってるのに死亡時パンツ一丁だったコヨーテが服を着ているのはいけないと思います>< マスクはマスク無しじゃ存在意義が無いからスルーの方向で。 &html(<strong>240(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 22:12:25 ID:???) ケヴィンだってメガネのボーイじゃないし &html(<strong>241(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/17(水) 23:46:16 ID:???) 実際ケビンがあのボーイ姿だったら他の人格と比べてキャラが薄そうだな &html(<strong>242(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 01:08:02 ID:???) 営業スマイルでナイフ飛ばし・・・。 キャラ立ちしすぎですよ、奥さん。 &html(<strong>243(part5):ゲーム好き名無しさん:2006/05/18(木) 20:41:28 ID:???) きっと服を脱ぐと消えるんだな。 &html(<strong>938(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 10:58:08 ID:qBcoWJcV0 [PC]) &color(lightgrey){連レスすまん。} ホテルユニオン(二回目)のダンとエミールのシーンに関してだが、 あのシーンでガルシー補正がかかってるのはプレイヤーに「ガルシ=エミール」を理解させるための意味合いとしても納得が行くんだ。 けどホテル(55年時点)でのコヨーテって、腕に刺青入れてないよな?つまり補正が入ってない。 ガルシー補正がかかってるのは6階だけなのかと思えば、カメラの視点高いから恐らく全階に補正入ってるし。 まさか褌にばかり気を取られて入れ損ねた…っていうのは思いたくないんだが。 &color(gray){訳がわからなくなってきたのでハンサムマンコーラ飲んでくる} &html(<strong>940(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 08:02:48 ID:8AG024OG0 [PC]) &color(lightgrey){>>937} &color(lightgrey){>そして雲男が盛大に副読本と違っている件についてOTL} &color(lightgrey){928で既出だぜ} &color(lightgrey){温暖な地域だからどっちでも合ってそうではあるのがまたややこしい} &html(>>)938 補正がかかってるのはガルシアン(当時のエミール)に関してだけなんじゃないの? 標的にも補正をかけるとしたらそもそもフンドシじゃなくアロハになってそうだし 他の階のムービーもガルシアン以外には補正はかかってないよね(たぶん) &html(<strong>943(part6):ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 19:00:45 ID:KEVwDspl0 [PC]) &html(>>)940 ホテルで殺されるシーンは全員微妙に(?)同盟入り以後とは服装が違うね。 &html(・)ケヴィン=言わずもがな &html(・)マスク=全裸w、覆面のデザインは「天使」の時のデザインだけど &html(・)コン=バンダナがユニオンジャック柄、ヘッドホンのデザインも微妙に違う &html(・)カエデ=ドレスが純白。最後に血しぶきドレスになるから、唯一同じ服装とは言えるかも &html(・)コヨーテ=ふんどしw、タトゥー無し &html(・)ダン=タンクトップ、銃はよく見えないがハンサムデビル・・か? 少なくとも魔銃じゃない #html2(){ <div id="ad"> }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー