マシン製作

最終更新:

sinY

- view
だれでも歓迎! 編集

マシン製作


基本中の基本

最低限必要なパーツ

このゲームで、乗り物に最低限必要なものは運転席のみ
つまり、スタンダードシート・強力シート・スキューバシート・スーパーシートのいずれかがあれば、どんな形をしていようが乗り物として扱われる。
ただし、その“乗り物”がまともに機能するかどうかは、また別の話。

他のパーツとの連結

各パーツにはそれぞれ、他のパーツとの連結部が1つ以上設定されていて、これを介して複数のパーツが一体化することで1台の乗り物が構成される。
マシンの組み立ての際、全てのパーツが1つに繋がっていない場合は「!」マークが表示される。

注意事項

動力の伝達

車輪およびプロペラへのエンジン動力の伝達
「エンジン:小/中/大/特別」によって生成された動力を、車輪やプロペラに伝達するためには、使用するエンジンと作動させたい車輪/プロペラが「けん引機」以外を介して連結されている必要がある。
セイルおよびジェットエンジンについて
動力カテゴリのうち、「セイル」は風力、「ジェット:小/大」はジェット噴射によって、マシン全体に推進力を与えるパーツなので、動力の伝達経路を考慮する必要がないというメリットがある。
しかしそれ故に、「セイル」および「ジェット:小/大」によって、プロペラを作動させることはできない

燃料の供給

「エンジン:小/中/大/特別」および「ジェット:小/大」に燃料を供給するためには、使用する動力パーツと燃料パーツが「けん引機」以外を介して連結されている必要がある。

弾薬の供給

弾薬使用タイプの武器に弾薬を供給するためには、使用する武器パーツと弾薬パーツが「けん引機」以外を介して連結されている必要がある。

その他

ガジェットの起動および折りたたみウイング/折りたたみプロペラの開閉
ガジェットの起動と折りたたみウイング/折りたたみプロペラの開閉には、動力は必要ない。
また、これらのパーツはけん引機を介していても操作が可能。

目的別推奨パーツ構成

レース系チャレンジ用

  • 動力パーツは出力重視の構成で
  • マシンの重量は軽めに
  • 速すぎると制御不能に陥ることもあるので注意

運搬系チャレンジ用

  • 荷台またはくっつきボールを使うのが基本
  • 運搬物にライフが設定されていない場合、地形次第ではマシンで押すのもあり
  • 大抵の場合、時間制限があるので、ある程度はスピード重視に

送迎系チャレンジ用

  • 助手席は必須
  • 大抵の場合、時間制限があるので、ある程度はスピード重視に

プッシュ系チャレンジ用

  • 動力パーツは出力重視の構成で
  • ジンジョースモウでは、マシンの重量は重めに
  • マシンの前面にフルゴアのこぶしやスプリングを付けるのが効果的
  • 巨大な『コ』の字型のマシンも良い
    タイヤはコの字全体にもつけること

戦闘系チャレンジ用

  • ある程度以上のスピードと小回りの良さを併せ持ったマシンが望ましい
  • 大きすぎる機体は禁物、被弾面積は小さめに
  • 弾薬使用武器を使う場合は、十分な弾薬を搭載すること
  • 体当たりで戦う場合は、フルゴアのこぶしやスパイクを付けると良い

護衛系チャレンジ用

  • 敵の攻撃をブロックしたい場合は、壁のような形状に
    護衛対象が小さい場合は、コの字形などの囲い込めるような形状が有効
  • 敵が攻撃してくる前に倒したい場合は、攻撃力が高く射程の長い武器が効果的
  • スパイク、アーマー、エネルギーシールドの使用を推奨

ジンジョーを探したい

  • スパイボトルズを付けると、マップにジンジョーの位置が表示される


パーツ使用実験

ジェットエンジンに関する実験

4つの「ジェット:小」の噴射口をそれぞれ前後左右に向け、それらを重心で交わる十字状に配置した車を製作。
アクセルを踏んでも車はピクリとも動かなかった。

折りたたみウィングに関する実験

ウイング
「スタンダードウィング」と進行方向の逆に向けて「折りたたみウィング」を配置した飛行機を製作。
ある程度加速した状態で羽を展開すると制御不能になる代わりに限界速度を超えることができます。羽を閉じると元に戻ります。

ウイング、プロペラに関する実験

ウイングやプロペラがマシン内部に設置されていて、外見からはまったく見えないマシンを製作。
それぞれの機能は問題なく動作。見た目重視のマシン、もしくはアニメ等のマシンをコピーする際に有効。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー