「ソフト編」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ソフト編」(2012/03/20 (火) 15:44:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

BMS Creator等のソフトに関する情報 #contents()   ----   *BMS用ソフト -''BMSE''(譜面作成) --http://ucn.tokonats.net/software/bmse/ -''bmse_help''(上記ソフトのヘルプ) --http://hitkey.nekokan.dyndns.info/bmse_help_full/index.shtml -''uBMplay''(BMSビューワ) --http://ucn.tokonats.net/software/ubmplay/   -''iBMSC''(譜面作成) --http://hitkey.nekokan.dyndns.info/ibmsc_ja/ -''woslicerII''(wav音切りソフト) --http://cerebralmuddystream.nekokan.dyndns.info/soft/ -''Be-Music Helper''(上記ソフトの補助ツール) --http://sky.geocities.jp/exclusion_bms/bmhelper.html   -''TOTAL値計算機'' --http://www.geocities.jp/buganderror/ --http://nekokan.dyndns.info/~268/memo/total.html (ウェブ版)   ----   *BMSE(BMx Sequence Editor) **BMSEでoggプレビュー 1.ogg を BMSE で単音プレビューしたいなら、以下のいずれかを導入する。 [RadLight Ogg Media DirectShow filters] / [Ogg Codecs] / [OggDS] 2.BMSE 上で ogg を鳴らすには、 #WAVxx:example.ogg のように定義する。 3.ogg 使用作品において、譜面上の定義名が .wav で、音声ファイルが .ogg の場合、 全 ogg を wav に変換すれば BMSE 上でプレビューが可能になる。 http://hk-tm.hp.infoseek.co.jp/bmse_help/200952420517375.shtml [[RadLight Ogg Media DirectShow filters>http://www.free-codecs.com/RadLight_Ogg_Media_DirectShow_filter_download.htm]] / [[Ogg Codecs>http://www.xiph.org/dshow/]] / [[OggDS>http://hp.vector.co.jp/authors/VA022257/ogm/]] BMSEのバージョンが1.3.2より古いと再生できないので注意。   *その他 **Cubaseで簡単音切り 774 :ゲーム好き名無しさん :04/12/29 12:00:00 ID:??? >>772 前にもどこかで書いたけど,一度パートをWAVで吐き出してからそのパートをトラックに並べて, はさみツールで分割していき,独立コピー変換→独立ファイル生成→ファイルの最小化。必要に応じてオートフェード処理。 すると単音のファイルが大量に出来るの。体験版でも出来るかな? 本家も多分この類の手法だと思う。 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1054716113/774 **edisonで簡単音切り [[FLStudio神プラグインedisonのススメforBMS(基礎編)‐ニコニコ動画(ββ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3390636]] &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm3390636){340,185} **SoundEngineのスクリプトでWAV一括処理 391 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:27:46 ID:PIa8XrcT0 サウンドエンジンのスクリプトで 開くフォルダと保存するフォルダを指定してフォルダ内の全部の音に 1前後の無音を削除 2頭の0.001秒をフェードイン 3ケツの0.03秒をフェードアウト 4ケツに0.4秒の無音を追加 5ディレイをかける という処理を一括してやるスクリプトとか需要ありますか? wavをぶつ切りした後に音が途切れ途切れでプレイしにくいとか ディレイをかけないで出力したシンセリフを16分に切って 一つひとつにディレイをかけたいと思った時とか試してみて欲しいです 392 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:28:46 ID:PIa8XrcT0 以下スクリプト [Folder Open] [Silence Cut] Param0=-60 Param1=15 Param2=-60 Param3=400 Selection=0,-0,-1 [Fade In] Selection=0,0.001,-1 [Fade Out] Selection=-0,-0.03,-1 [Side Insert Silence] Param0=0 Param1=0.4 Selection=0,-0,-1 [Delay] Param0=150ms Param1=50% Param2=50% Param3=10.0ms Param4=30% Param5=20% Param6=-50% Param7=30% Param8=4dB Selection=0,-0,-1 [Folder Save] 393 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:37:54 ID:PIa8XrcT0 あと小ネタ リリースが若干残る音をwavに出力する時に BPMを半分にする(2で割り切れないときは1足して) 音符の長さも半分にする(四分音符なら八分音符に) 出力した後にcoreなどのぶつ切りソフトで切る 上に書いたスクリプトとかで処理する これで割と遊びやすいwavに仕上がると思います サウンドエンジンのリバーブ系はあんまり質が良くない気がするので スクリプトの数値をいじって自分好みにすると良いかなーと http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1254053553/391-393   ----
BMS Creator等のソフトに関する情報 #contents()   ----   *BMS用ソフト -''BMSE''(譜面作成) --http://ucn.tokonats.net/software/bmse/ -''bmse_help''(上記ソフトのヘルプ) --http://hitkey.nekokan.dyndns.info/bmse_help_full/index.shtml -''uBMplay''(BMSビューワ) --http://ucn.tokonats.net/software/ubmplay/   -''iBMSC''(譜面作成) --http://hitkey.nekokan.dyndns.info/ibmsc_ja/   -''woslicerII''(wav音切りソフト) --http://cerebralmuddystream.nekokan.dyndns.info/soft/ -''Be-Music Helper''(上記ソフトの補助ツール) --http://sky.geocities.jp/exclusion_bms/bmhelper.html   -''TOTAL値計算機'' --http://www.geocities.jp/buganderror/ --http://nekokan.dyndns.info/~268/memo/total.html (ウェブ版)   ----   *BMSE(BMx Sequence Editor) **BMSEでoggプレビュー 1.ogg を BMSE で単音プレビューしたいなら、以下のいずれかを導入する。 [RadLight Ogg Media DirectShow filters] / [Ogg Codecs] / [OggDS] 2.BMSE 上で ogg を鳴らすには、 #WAVxx:example.ogg のように定義する。 3.ogg 使用作品において、譜面上の定義名が .wav で、音声ファイルが .ogg の場合、 全 ogg を wav に変換すれば BMSE 上でプレビューが可能になる。 http://hk-tm.hp.infoseek.co.jp/bmse_help/200952420517375.shtml [[RadLight Ogg Media DirectShow filters>http://www.free-codecs.com/RadLight_Ogg_Media_DirectShow_filter_download.htm]] / [[Ogg Codecs>http://www.xiph.org/dshow/]] / [[OggDS>http://hp.vector.co.jp/authors/VA022257/ogm/]] BMSEのバージョンが1.3.2より古いと再生できないので注意。   *その他 **Cubaseで簡単音切り 774 :ゲーム好き名無しさん :04/12/29 12:00:00 ID:??? >>772 前にもどこかで書いたけど,一度パートをWAVで吐き出してからそのパートをトラックに並べて, はさみツールで分割していき,独立コピー変換→独立ファイル生成→ファイルの最小化。必要に応じてオートフェード処理。 すると単音のファイルが大量に出来るの。体験版でも出来るかな? 本家も多分この類の手法だと思う。 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1054716113/774 **edisonで簡単音切り [[FLStudio神プラグインedisonのススメforBMS(基礎編)‐ニコニコ動画(ββ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3390636]] &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm3390636){340,185} **SoundEngineのスクリプトでWAV一括処理 391 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:27:46 ID:PIa8XrcT0 サウンドエンジンのスクリプトで 開くフォルダと保存するフォルダを指定してフォルダ内の全部の音に 1前後の無音を削除 2頭の0.001秒をフェードイン 3ケツの0.03秒をフェードアウト 4ケツに0.4秒の無音を追加 5ディレイをかける という処理を一括してやるスクリプトとか需要ありますか? wavをぶつ切りした後に音が途切れ途切れでプレイしにくいとか ディレイをかけないで出力したシンセリフを16分に切って 一つひとつにディレイをかけたいと思った時とか試してみて欲しいです 392 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:28:46 ID:PIa8XrcT0 以下スクリプト [Folder Open] [Silence Cut] Param0=-60 Param1=15 Param2=-60 Param3=400 Selection=0,-0,-1 [Fade In] Selection=0,0.001,-1 [Fade Out] Selection=-0,-0.03,-1 [Side Insert Silence] Param0=0 Param1=0.4 Selection=0,-0,-1 [Delay] Param0=150ms Param1=50% Param2=50% Param3=10.0ms Param4=30% Param5=20% Param6=-50% Param7=30% Param8=4dB Selection=0,-0,-1 [Folder Save] 393 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:37:54 ID:PIa8XrcT0 あと小ネタ リリースが若干残る音をwavに出力する時に BPMを半分にする(2で割り切れないときは1足して) 音符の長さも半分にする(四分音符なら八分音符に) 出力した後にcoreなどのぶつ切りソフトで切る 上に書いたスクリプトとかで処理する これで割と遊びやすいwavに仕上がると思います サウンドエンジンのリバーブ系はあんまり質が良くない気がするので スクリプトの数値をいじって自分好みにすると良いかなーと http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1254053553/391-393   ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: