「快描教室―マンガの悩みを一刀両断!!きもちよ~く絵を描こう (美術出版社)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

快描教室―マンガの悩みを一刀両断!!きもちよ~く絵を描こう (美術出版社)」(2009/06/03 (水) 05:47:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*快描教室―マンガの悩みを一刀両断!!きもちよ~く絵を描こう http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/ &bold(){542 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 16:00 } 「快画教室」って本どう? 買おうか悩んでるんだけど… 持っている人、具体的な内容も教えてください ---- &bold(){544 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 16:48 } 快描教室(だよね)はこの板にスレがあったよ。見た? でもやっぱり入門書って、「合う」「合わない」は個人によってちがうから基本的に数打ったほうがいいと思う。 時間がたって自分のレベルがその本に見合うようになってから 「合う」本もあるしね。 あと、役に立たない入門書は「どこが役に立たないのか」つきつめるとけっこう自分の理論武装に役立ちます。理論じゃ線は引けないが、 行き詰まったときに理論があるとないとじゃ、立ち直りの早さがちがうし。 ---- &bold(){545 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 23:58 } 快描教室、たったの1400円だし私は強くお勧めだと思うけど。 内容も充実してる(他の類書に比べてもダントツ)しね。 個人的な事だが自分には絵について批判してくれる知り合いいないので、客観的な視点を提供してくれるって意味でもお安いと思う。 いい本といい友達って似てるからね。 ---- &bold(){546 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/20 16:57 }サブタイトルに「マンガの悩みを一刀両断!!」と書いてあるけど、メインの内容は「マンガにおける絵の描き方」みたいな感じ。人物の全身画・体の部分・人体、背景パース・服のシワ・靴とか眼鏡とかの小物の描き方やその他色々・・・。著者と編集さんとの対談形式で割と読みやすく説明されています(これには好き嫌いがあるかも・・・)。 あと、ラスト20Pほどの、投稿マンガの添削は面白いです。 自分はCG描きだけど、この本は十分に参考になりました。 ---- &bold(){3-349 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/17 12:46 } 漏れは始めここで評判の良いやさしい人物画と快描教室を買ったのね。 でも、自分にはやさしい人物画は難しすぎて、 快描は色々バラエティーに富んだ内容なんだけど、 基礎的な事はあまり書かれてないってのが印象ですた。 しばらくこの2冊で頑張ったんだけど、目に見えて上手くはならなかった。 んで、ここでたまに評判にあがるスーパーデッサン人物Iをなんとなく買ってみたら、 これが凄くジャストフィットしたYO。基礎的な事を重視して描かれているからとてもイイ! やさしい人物画や快描教室も買ってよかったとは思うけど、 自分的に一番役に立った本はこのスーパデッサンですた。 やさしい人物画が難しいと感じた人は買ってみてはいかが? ---- &bold(){4-318 名前:311[sage] 投稿日:04/06/17 23:45 }快描教室 一番知りたいところなのに髪型、服のしわ、背景の描き方を流した解説してるとこが駄目 初心者向けとしては弱い ---- &bold(){4-319 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/17 23:58}  >>318 別にマンガの描き方本に重要な所じゃねーだろそりゃ それこそ絵の本買えよ ---- &bold(){4-320 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 00:45 }  >318 っていうか、初心者向けじゃないし。真の超初心者向けはグラ社シリーズ。 絵すら描いた事ない香具師、ペン入れすらしらないやつ向けのな 快描教室は漫画を描いてみたものの、全然漫画になってねーよ 絵に技術がたりねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン っていう一歩踏み出した&自分に足りないものが分かってる香具師のための本。 更に漫画をかいて、形として漫画になってるけど面白くねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン ってやつに漫々描々。 そんな事もわからない311はグラ社で十分だろ。 ---- &bold(){4-321 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 03:11 } 怪病教室はぜんっぜん初心者向けじゃねーぞ・・・。 アレは主に中級者になりかけな人向けの、ヒント集。おばあちゃんの知恵袋。 順序良くイロハを教えてくれるもんじゃない。 真の初心者向けってのはグラ社のとかデリーターのとか、 各大手出版社がたまに出すまんがの描き方本とか。 ちなみに漏れはリア厨時代に読んだ「藤田和子のチャレンジまんが塾~マリコまんが家になります!」と、 アイシーの漫画の描き方シリーズがそう言う意味での基礎的文献だった (´-`)y─┛~~ ---- &bold(){8-485 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 00:24:46 } ●快描教室 コンパクトに基礎や小細工が網羅されてるが、説明イラストだけ見ても いまいち実感が持ちにくく、実践しようとすると疑問がでてくる。 ---- &bold(){9-792 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 19:04:39 } ここで紹介されてる「快描教室」買ってきた。 イイ!!どっちかつーと壁にぶつかって自信喪失気味の人が読むと なんだ、そんな簡単な事でいいのか~と肩の力を抜いて描ける気がする。 「椅子に座ってる人の絵が描けません」 「では座ってる人が登場しないようにしましょう」 みたいなノリが面白い。(もちろんその後で描き方は説明されてる) ただ激しく好き嫌いが分かれそう。 これ読んでから漫画描きたくてハァハァしてます。 ---- &bold(){9-891 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 23:19:35 } 快描教室買ってみたけどあんまり役に立たなかったな やっぱり合う合わないってのがあるのか ---- &bold(){9-892 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 02:50:23 }  >>891 俺も快描持ってるが、使える部分は多いぞ。 けだし、デッサン人形代わりをリカちゃん人形にしろってのは実践不可・・。 一番お世話になったのが、最初のペンの持ち方。 画材の買い方すら知らない初心者(=昔の俺)によい。 あとパースの取り方は、分りやすくておすすめ。 この本で地味な技術をコツコツ積み重ねる楽しさを知った。良書。 ---- &bold(){10-420 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2006/01/14(土) 01:03:19 } テンプレにも載っている快描教室なるものを買ってみた。 書いてあることはほとんどが漫画における絵での手の抜き方で、 すでにルーミス先生などで絵の準備はある程度出来ている自分にはちと不満。 最後の方の漫画添削は読み応えあったが、少ない・・・。 それに漫画添削なら同氏の漫々カイカイ、漫画のスキーマにもあるらしいし総合評価は低いな。 ---- &bold(){12-910 名前:さすらいの教本野朗[] 投稿日:2006/06/20(火) 00:00:32 } 今日尼から届いた。 さっそく読んでみました。とりあえず需要ないと思うけど、レビュー。 快描教室 基本的に作者と編集の対談形式。体系的なレクチャーではなく、いくつかのこまごまと したトピックが取り上げられている。なので、完全な初心者向きではないですね。 かといって中級者向きかといえば、そうでもなく、コメントが難しい本だと思いました。 パース、人体構造がある程度できてれば、余計な内容が結構あると思います。 コマ割りやもっと突っ込んだ内容を期待していたので。 とはいえ、語り口が面白いので読んで損はないかも。暇つぶしにはうってつけだと思います。 自分は参考書みたいなものはこれがはじめてなので適切なコメントじゃないかもしれませんが。
*快描教室―マンガの悩みを一刀両断!!きもちよ~く絵を描こう http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/ &bold(){542 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 16:00 } 「快画教室」って本どう? 買おうか悩んでるんだけど… 持っている人、具体的な内容も教えてください ---- &bold(){544 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 16:48 } 快描教室(だよね)はこの板にスレがあったよ。見た? でもやっぱり入門書って、「合う」「合わない」は個人によってちがうから基本的に数打ったほうがいいと思う。 時間がたって自分のレベルがその本に見合うようになってから 「合う」本もあるしね。 あと、役に立たない入門書は「どこが役に立たないのか」つきつめるとけっこう自分の理論武装に役立ちます。理論じゃ線は引けないが、 行き詰まったときに理論があるとないとじゃ、立ち直りの早さがちがうし。 ---- &bold(){545 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/01/19 23:58 } 快描教室、たったの1400円だし私は強くお勧めだと思うけど。 内容も充実してる(他の類書に比べてもダントツ)しね。 個人的な事だが自分には絵について批判してくれる知り合いいないので、客観的な視点を提供してくれるって意味でもお安いと思う。 いい本といい友達って似てるからね。 ---- &bold(){546 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:03/01/20 16:57 } サブタイトルに「マンガの悩みを一刀両断!!」と書いてあるけど、メインの内容は「マンガにおける絵の描き方」みたいな感じ。人物の全身画・体の部分・人体、背景パース・服のシワ・靴とか眼鏡とかの小物の描き方やその他色々・・・。著者と編集さんとの対談形式で割と読みやすく説明されています(これには好き嫌いがあるかも・・・)。 あと、ラスト20Pほどの、投稿マンガの添削は面白いです。 自分はCG描きだけど、この本は十分に参考になりました。 ---- &bold(){3-349 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/17 12:46 } 漏れは始めここで評判の良いやさしい人物画と快描教室を買ったのね。 でも、自分にはやさしい人物画は難しすぎて、 快描は色々バラエティーに富んだ内容なんだけど、 基礎的な事はあまり書かれてないってのが印象ですた。 しばらくこの2冊で頑張ったんだけど、目に見えて上手くはならなかった。 んで、ここでたまに評判にあがるスーパーデッサン人物Iをなんとなく買ってみたら、 これが凄くジャストフィットしたYO。基礎的な事を重視して描かれているからとてもイイ! やさしい人物画や快描教室も買ってよかったとは思うけど、 自分的に一番役に立った本はこのスーパデッサンですた。 やさしい人物画が難しいと感じた人は買ってみてはいかが? ---- &bold(){4-318 名前:311[sage] 投稿日:04/06/17 23:45 }快描教室 一番知りたいところなのに髪型、服のしわ、背景の描き方を流した解説してるとこが駄目 初心者向けとしては弱い ---- &bold(){4-319 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/17 23:58}  >>318 別にマンガの描き方本に重要な所じゃねーだろそりゃ それこそ絵の本買えよ ---- &bold(){4-320 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 00:45 }  >318 っていうか、初心者向けじゃないし。真の超初心者向けはグラ社シリーズ。 絵すら描いた事ない香具師、ペン入れすらしらないやつ向けのな 快描教室は漫画を描いてみたものの、全然漫画になってねーよ 絵に技術がたりねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン っていう一歩踏み出した&自分に足りないものが分かってる香具師のための本。 更に漫画をかいて、形として漫画になってるけど面白くねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン ってやつに漫々描々。 そんな事もわからない311はグラ社で十分だろ。 ---- &bold(){4-321 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:04/06/18 03:11 } 怪病教室はぜんっぜん初心者向けじゃねーぞ・・・。 アレは主に中級者になりかけな人向けの、ヒント集。おばあちゃんの知恵袋。 順序良くイロハを教えてくれるもんじゃない。 真の初心者向けってのはグラ社のとかデリーターのとか、 各大手出版社がたまに出すまんがの描き方本とか。 ちなみに漏れはリア厨時代に読んだ「藤田和子のチャレンジまんが塾~マリコまんが家になります!」と、 アイシーの漫画の描き方シリーズがそう言う意味での基礎的文献だった (´-`)y─┛~~ ---- &bold(){8-485 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 00:24:46 } ●快描教室 コンパクトに基礎や小細工が網羅されてるが、説明イラストだけ見ても いまいち実感が持ちにくく、実践しようとすると疑問がでてくる。 ---- &bold(){9-792 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 19:04:39 } ここで紹介されてる「快描教室」買ってきた。 イイ!!どっちかつーと壁にぶつかって自信喪失気味の人が読むと なんだ、そんな簡単な事でいいのか~と肩の力を抜いて描ける気がする。 「椅子に座ってる人の絵が描けません」 「では座ってる人が登場しないようにしましょう」 みたいなノリが面白い。(もちろんその後で描き方は説明されてる) ただ激しく好き嫌いが分かれそう。 これ読んでから漫画描きたくてハァハァしてます。 ---- &bold(){9-891 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 23:19:35 } 快描教室買ってみたけどあんまり役に立たなかったな やっぱり合う合わないってのがあるのか ---- &bold(){9-892 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 02:50:23 }  >>891 俺も快描持ってるが、使える部分は多いぞ。 けだし、デッサン人形代わりをリカちゃん人形にしろってのは実践不可・・。 一番お世話になったのが、最初のペンの持ち方。 画材の買い方すら知らない初心者(=昔の俺)によい。 あとパースの取り方は、分りやすくておすすめ。 この本で地味な技術をコツコツ積み重ねる楽しさを知った。良書。 ---- &bold(){10-420 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2006/01/14(土) 01:03:19 } テンプレにも載っている快描教室なるものを買ってみた。 書いてあることはほとんどが漫画における絵での手の抜き方で、 すでにルーミス先生などで絵の準備はある程度出来ている自分にはちと不満。 最後の方の漫画添削は読み応えあったが、少ない・・・。 それに漫画添削なら同氏の漫々カイカイ、漫画のスキーマにもあるらしいし総合評価は低いな。 ---- &bold(){12-910 名前:さすらいの教本野朗[] 投稿日:2006/06/20(火) 00:00:32 } 今日尼から届いた。 さっそく読んでみました。とりあえず需要ないと思うけど、レビュー。 快描教室 基本的に作者と編集の対談形式。体系的なレクチャーではなく、いくつかのこまごまと したトピックが取り上げられている。なので、完全な初心者向きではないですね。 かといって中級者向きかといえば、そうでもなく、コメントが難しい本だと思いました。 パース、人体構造がある程度できてれば、余計な内容が結構あると思います。 コマ割りやもっと突っ込んだ内容を期待していたので。 とはいえ、語り口が面白いので読んで損はないかも。暇つぶしにはうってつけだと思います。 自分は参考書みたいなものはこれがはじめてなので適切なコメントじゃないかもしれませんが。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー