エロゲ販売規制問題まとめwiki

非実在青少年問題で東京都へ電凸

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

非実在青少年問題で東京都へ電凸した

2chから転載

【政治】 「しずかちゃんの入浴」「ワカメちゃんパンチラ」「レイやアスカのヌード」はOK…2次元児童ポルノ規制条例で東京都★3
783 :671:2010/04/27(火) 20:26:36 ID:Dr0LF6Hf0
電凸したよ。
担当の人がとても丁寧に対応していた。なんの規則かしらんけど応対者氏名は名乗ってもらえなかったけど。
あと、コールが一瞬も鳴らずに応答してるから、通常のオフィス体制ではなくバックアップ体制とってるみたい。
後ろでヒソヒソ笑い(すげー不愉快だった)とか聞こえたから、あっちは係員が皆で聞こえるようにしてるのかもね。
まあそれはあちらさんの勝手だけど。

さて中身。広報ページでの「お約束するものです」というのは条例とセットで定める施行規則を、
今回のQAの解釈と一致させるということだそうです。じゃあ、なんで条例本体に書かないのか聞いたら、
「国の法律とか条令はルールのある言い回しになるので盛り込めません。変わりにこういう形で説明したり、施行規則にのせるんです」とのこと。
法文にルールがあるのは解釈のブレを防ぐためなのに、今回はその機能をまったく果たしてないわけで、ここは納得できなかったけど踏み込めず。

条例は議決だけど施行規則は違いますよね?と聞いたら、その通りで知事決定、要するに都側が勝手に決められることだそうな。
じゃあ簡単に変えられるじゃん、という質問には「これだけ騒ぎになってるのにコロコロ変えたら意味がないですから」だと。
うがった見方をすればほとぼりが冷めたら変えるってことだよね。
なんでも「たしかに未来永劫というわけではないですが、社会情勢とかが大きく変化しない限りは変えません」だってさ。
つまり2~3年したら「条例が浸透してきた」とか「オタクは人格障害wwwという共通理解が醸成された」とか
なんたらの理由をつくって施行規則の改正は可能だね。今回の条例制定だって社会情勢のうんたらって理由なわけだし。

まとめると、「条例通しちまえば、質問回答集なんぞケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによぉ!ヒャッハー!!」だそうです。

  • 関連ページ
東京都 青少年治安対策本部にアポなしで突撃してみた
http://blog.livedoor.jp/ykmk2010/archives/51418597.html


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー