エロゲ販売規制問題まとめwiki

Topコメントログ 31

最終更新:

tubo

- view
だれでも歓迎! 編集

Topコメントログ 31


  • 余地はない。余地があるなら、最初ッからこんなひどい案では出なかった。パブコメも何も無視してる証拠。もう日本から言論の自由はなくなったんだよ。あとはもう滅びの道を歩むのみ。 -- (名無しさん) 2010-02-28 22:36:40
  • あれ、今の都議会の勢力図ってどうだっけか。たしか去年の都議選で民主が勝ったから規制派の自公だらけのはずじゃない気が・・・ -- (名無しさん) 2010-02-28 22:45:01
  • ↑2わざわざネガりに来たのか?wそもそもガチガチの規制派が条例案作ってるんだからあんなの出してきても可笑しくない、だが通るとは限らない、可能な限りあがくのみ。 -- (名無しさん) 2010-02-28 23:00:49
  • 一番やばいのは、このトチ狂った条例が通って、前例だからとより強力な統制規制法案が国で可決される事が怖い。むしろそれを狙って動いてるんじゃないかと思われる。規制団体は先が見えてないのかな・・・・最終的には自分達の首にも縄がかかるんだぜ? -- (名無しさん) 2010-02-28 23:22:59
  • ↑3現在の都議会勢力(議席127)は野党65(民主・共産・福祉・ネット)規制派?62(自公・土屋)なのでかなり際どい。野党側から2人規制派に回るとアウト、だから自公とか民主とか問わず中立以上の議員には味方になってほしい所。(本スレより) -- (名無しさん) 2010-02-28 23:56:32
  • こんなキチガイ条例が通ったら東京の出版業界やゲーム業界といった二次産業は完全に壊滅し、その余波で全ての主産業に莫大な損害が及びますね。得をするのは規制派のNPOとそこに天下る議員官僚だけ。失業した都民から更に税金を貪り食らって東京を滅ぼし、皆殺しにするつもりなんでしょうかね。早く全ての有力者に危機を伝えないと -- (名無しさん) 2010-03-01 00:07:46
  • 2月の頭から一ヶ月、ネットなしの生活を送っていたので心配していましたが、都条例がやばいことになってそうですね。後で一月分のコメントを読み返してみますが、早急にできることがあったら、お教え下さるとありがたい(一ヶ月間、新聞は注意深く読んでたつもりだが、こういう動きはほとんど載ってなかったと思う。むしろ、新聞とかに出た時には既に終わってるということ。ネットはやはり重要だ)。 -- (名無しさん) 2010-03-01 01:44:21
  • こんな事態になっても今だ楽観視しているバカな奴がいたんで、ブログに楽観視するなって刺激しないようにコメ残してきた。 -- (名無しさん) 2010-03-01 07:33:26
  • もし通るような事があればあの無茶苦茶な主張を都が認める事に成るからな、しかも声も駄目とか異常だよ。 -- (名無しさん) 2010-03-01 08:04:27
  • あのアホらしい規制案はいつものデコイだろ、妥協案という本命を通すための。「10万借りるために、まず100万貸してくれといい、ダメと断られたらせめて10万だけでいいから」という人を騙す手口。 -- (名無しさん) 2010-03-01 14:58:50
  • だから妥協すんなって送るんだろ -- (名無しさん) 2010-03-01 15:24:54
  • 2010-03-01 01:44:21 さん。与野党問わず都議会議員たちに条例改悪反対の葉書やメール等を送ればいいみたいです。他にはTwitterでみんなに知らせるなど。参院選を匂わせて民主党本部や国会議員にも反対の圧力掛けを頼むといいのかもしれませんね。あと大手出版業界やゲーム業界各社や日弁連などにも助力を求めてくださっている方々もいるみたいです。 -- (名無しさん) 2010-03-01 15:56:25
  • @wikiや2chのサーバが不安定だったり、規制されたりと不都合なので、ここのしたらば掲示板(http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/)なども頻繁に活用すべきかもしれませんね。他には表現の自由を守るために論議するBBS(仮題(http://jbbs.livedoor.jp/news/4277/#2)やAMIさんの掲示板(http://jbbs.livedoor.jp/news/648/)なども利用させてもらえそうです -- (名無しさん) 2010-03-01 15:58:30
  • これは同じ電気街を抱えている大阪も他人事じゃないな。平松市長と橋下知事にもこんな悪法を真似しないようメールを送らないと。 -- (名無しさん) 2010-03-01 18:47:33
  • 誰かが作ってくれたみたいwhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9858971 -- (名無しさん) 2010-03-01 18:51:21
  • 反オタク国会議員リストさんも更新してました。http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/本当にシャレにならない状況のようです…。 -- (名無しさん) 2010-03-01 19:49:14
  • 橋下は規制派だったはず -- (名無しさん) 2010-03-01 21:04:00
  • 時雨沢せんせのtwitterより >日本の銃刀法が厳しいから、頭の中で「非実在拳銃」を撃ちまくっている私もお縄ですか? >「非実在の国」のプロットを考えてるなう。 長谷せんせのtwitterより >また東京都からひどい話がきてるなあ。排除で状況がよくなると思っている人たちの、自分たちは「こちら側」だという自信の根拠がどこかは本当にわからない ラノベ作家さんは(イラスト含め)直結してるからなあ…… しかしホントありがたい。twitterの普及がこうした情報の拡散に広がるからなあ…… -- (名無しさん) 2010-03-01 21:31:15
  • 非実在少年規制条例がニュー速に立った事により爆発したみたいだな。 -- (名無しさん) 2010-03-01 21:42:38
  • 左翼は外国に理想を求め、右翼は過去に理想を求めるって言うけど、この規制問題は悪い意味での典型だな。 -- (名無しさん) 2010-03-01 21:48:50
  • 右左関係無い!民主主義を無視するのは論外だ -- (名無しさん) 2010-03-01 21:52:33
  • wikiや2chが不安定で情報収集に支障が出るのも困ったものだ。私もtwitterをはじめるべきだろうか。 -- (名無しさん) 2010-03-01 22:18:29
  • 上のニコ、マイリスやコメよろ。ランキングに乗れば一気に加速するのがニコだから。 -- (名無しさん) 2010-03-01 22:25:52
  • この流れならやるべきだな。いろんな業界の人がやってるし。 -- (名無しさん) 2010-03-01 22:31:40
  • ↑のはtwitterの話ね -- (名無しさん) 2010-03-01 22:32:06
  • ネットが無い&普及していない時代にこんな議論が活発にされていたらと思うとゾッとするわ。動画、メール、twitter・・・手段が増えるのはありがたいことだ。 -- (名無しさん) 2010-03-01 22:48:39
  • 2010-03-01 15:56:25さん、お教え頂き有難うございます。まずは、友人や知り合いの同人作家さん達に協力をお願いしてみます。 -- (名無しさん) 2010-03-01 23:01:46
  • クライゼビッツ曰く、戦いは防御より始まり攻撃で終わる。その逆は敗北である。 マキャベリ曰く「歴史において悲劇を招いた原因は、相手も”現実を見ているからマシな判断をするだろう”と思いこんでしまった時である」(キューバ危機を見よ) まあ、とりあえずまたしても先に動いたのは規制派であり、ワシ等はただ機動防御を遂行するだけですよ。 我々は負け続けるだろう”最後の一戦を除いて”(チャーチル) 保坂枝野無双ペアは事態を把握しているのであろうか、ワシの推測では把握していないと思われる。 問題の核心を直撃するのはもうちょっと先かなあ。 では皆の衆がんばろー PS おっぱいひまりのくえすさまがデレたーー!時雨沢センセ作品のキノとは、もし二次元にダイブ出来るのなら彼女と哲学的なSEX(フロイトにあらず)をして見たいじぇ -- (109@おっぱいひまり) 2010-03-02 02:02:28
  • 109氏、今どんな状況になってますかねぇ? -- (名無しさん) 2010-03-02 02:11:08
  • カウンター狙いは基本だよな。弱小勢力が巨大勢力を相手にする場合は特に。 つか、韓国の動きがどうも臭うんだが…。規制派が統一やキリストと繋がってるなら、条例に合わせてサイバーテロ狙った可能性もあるよな -- (名無しさん) 2010-03-02 06:26:52
  • 2chの専用掲示板がいまだに繋がらない; ↑は何か日本でフィギュアスケート選手の悪口言われたから攻撃するとかなんとか言ってたからあんまり関係ないと思う。 -- (名無しさん) 2010-03-02 06:31:51
  • サイバーテロは規制問題と関係はなかったはず。どっちにしろ迷惑だがな。 -- (名無しさん) 2010-03-02 07:47:10
  • 2chにつながらないのはいたいなぁ、確か今日都の条令の質疑だったよね -- (名無しさん) 2010-03-02 08:13:01
  • 届くかは解りませんが、都知事宛てに意見文を送ってみました。 一体どうなることやら。 -- (北海道函館市民) 2010-03-02 14:08:10
  • 保坂さんや枝野さんに今一度、非常事態をお伝えして助力をお願いしておいた方が良いかもしれませんね。 -- (名無しさん) 2010-03-02 14:52:59
  • 14:08:10 さん、みなさんも、日夜本当にお疲れ様です。我々国民全ての表現の自由を守るためにご尽力くださって誠にありがとうございます。これからも共に頑張りましょうね! -- (名無しさん) 2010-03-02 14:59:44
  • 都議会の石原都知事:児童ポルノ根絶について「児童ポルノの根絶と図書類の規制。東京から根絶していきたい」この発言から予想通りゾーニングで済む問題ではなく完全になくすつもりみたいですね -- (名無しさん) 2010-03-02 17:48:38
  • 『太陽の季節』も対象になりますねぇ?都知事さん。 -- (名無しさん) 2010-03-02 18:20:16
  • 都知事の大好きな『宇宙戦艦ヤマト』も危ないですよね? -- (名無しさん) 2010-03-02 18:32:18
  • 石原一家まとめて死んでほしいわ。 -- (名無しさん) 2010-03-02 18:48:51
  • ↑*3石原作品は文学(笑)なので対象になりません(キリッ -- (名無しさん) 2010-03-02 19:12:46
  • 他人の人権を踏みにじり、私腹を肥やそうとするなど強欲な石原よ、恥を知れ!!(某公聴会風) -- (名無しさん) 2010-03-02 20:32:39
  • 石原の発言のおかげで規制派が実在の児童を守る気が全くない事がはっきりしたな、ありがとう珍太郎 -- (名無しさん) 2010-03-02 20:53:48
  • 都議会のHPに動画来ましたね。問題の都知事の発言を見ました。撲滅宣言はもとより、そう言う漫画とかを見る奴はおかしいと言う様な事まで言ってたんですね。あの審議会にしてこの知事ありと言う所でしょうか。 -- (名無しさん) 2010-03-02 23:36:43
  • 2ch復活していたのですね。規制対策本部なども無事に機能していたようで良かったです。石原都知事には幻滅しましたね。都民、いや日本国民のためにも彼には絶対に辞めていただきましょう -- (名無しさん) 2010-03-03 00:24:21
  • ↑×2 民主の大沢氏は改正案の問題点を絡めて質問してくれてたな。 -- (名無しさん) 2010-03-03 00:29:41
  • 3月7日にコンテンツ文化研究会で都条例及び児童ポルノ禁止法に関する院内集会が開かれるそうです。http://icc-japan.blogspot.com/広報ビラがダウンロードできるようですので、配布できる方は印刷して配布できないでしょうか? -- (名無しさん) 2010-03-03 01:04:41
  • その動画、各所にうpれる人いる?できれば問題発言抜粋で。技術が無いOTZ 宣伝、広告(ニコ)協力する -- (名無しさん) 2010-03-03 06:43:37
  • すいません。その動画、HPのどこにあるのですか? -- (名無しさん) 2010-03-03 06:52:27
  • http://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/video2010-t1.html -- (名無しさん) 2010-03-03 07:54:13
  • また今朝のゴミ売が児ポ法改悪推進キャンペーン記事を出した -- (名無しさん) 2010-03-03 08:30:11
  • げ、途中で送信しちまった 今回は本文記事だけでなく37面?の事件記事(児童に対する強制わいせつ致傷で懲役6年)でも絡めると吐き気がする表現がなされていた つい数日前にはそれと真逆の社説を書いていたのにねぇ お前が言うなと -- (名無しさん) 2010-03-03 08:31:52
  • 都知事、本気だな。結局、「自由のはき違え」って言葉が全てだな。ジポ漫画とかは創作だからって許されるべきじゃないってこと。言いたいことはわかるけどねえ。(負け惜しみとか自由のはき違えでなくて)何とか「効果的な」反論はできないものか。 -- (名無しさん) 2010-03-03 14:53:53
  • 自由の履き違えは都知事の方だ。俺たちは自由を国家から税金で買ってるんじゃないんだよ。 -- (名無しさん) 2010-03-03 15:01:33
  • 未成年に見える、聞こえるだけで創作物も禁止なんて児童ポルノ云々以前に紛れも無い表現弾圧であり単なる差別でしょう。偽善も甚だしいですよ。鉄腕アトムも暴力+半裸で不健全図書扱いするんでしょうね -- (名無しさん) 2010-03-03 15:07:36
  • 「子どもたちを守るため」に創作を含む児童ポルノだけを規制するのは「表現弾圧」でも「差別」でもない!キリッって言われてしまえば、一般人はだませるよね。もっと一般人にも「やばいんじゃね?」って思ってもらえる反論でないとダメ。 -- (名無しさん) 2010-03-03 15:27:04
  • 「ドラゴンボール」や「ドラえもん」を引き合いに出すのもダメ。一般人はどうしても関連してるって「理解できない」。「このオタクは大げさだ」って思われるだけ。俺が証人だw(涙) -- (名無しさん) 2010-03-03 15:29:00
  • 都知事はつまり、二次元は存在するだけで罪と言ってる。存在と弊害の因果関係を明らかにしないままで。そもそもそんな事、実際にあるかどうかも疑わしいのに。例の審議会も口で言うだけで確かな資料は提示していなかった。突っ込み入れた出版業界とかのパブコメもスルーしてたし。その異常性は普通の人でも分かんないもんかな。 -- (名無しさん) 2010-03-03 15:40:19
  • パブコメ非公開は明らかに悪質でファシズムですね。とりあえず自公と石原都知事は日本全国の出版印刷業IT情報関連ありとあらゆる業者関係者従事者を尽く一人残らず全員敵に回しましたね。莫大な数ですよ。さらに漫画アニメの読者も含めれば計り知れない人数だ。選挙で勝ち目はありませんね。 -- (名無しさん) 2010-03-03 15:46:32
  • 送ったパブコメの内容を一所に集めて勝手に公開することはできないのかな? 規制反対派の意見しか集まらないだろうけど。 -- (名無しさん) 2010-03-03 17:56:48
  • ↑4そもそも一般人を味方につけるのは諦めたほうがいい。理解をもらって敵に回らないようにしてもらうだけで精一杯だし、それでいいと思う。オタクですらほとんど動いてないのに一般人を動かすのは無理だよ。その上でもし説得するのであればドラゴンボールなんかよりベルセルク・バカボンドやNANA辺りを相手を選んで使い分ければいいんじゃないかと思う -- (壺) 2010-03-03 20:05:22
  • http://otakurevolution.blog17.fc2.com/で取り上げられていますが、民主党議員で都議員の野上ゆきえ氏という方は、創作物規制に疑問を抱いているようです。 -- (北海道函館市民) 2010-03-03 20:53:03
  • 法的にどうにかできないかと、某弁護士に今回の都条例について質問メールを入れてみた。返信が返ってきたら上げてみます。 -- (名無しさん) 2010-03-03 23:31:13
  • ↑2 嫌な話ですが、余程自分等に火の粉が降りかからない限り動かないのは事実ですしね。 実際理解してもらってメールだけでも意見を出して貰うだけでも大変ですし、その認識が最良かと思います。 -- (名無しさん) 2010-03-04 01:02:30
  • 反オタク議員リストメモの人がニコ動に自民代表発言と石原の発言の該当部分をあげてくださった模様http://www.nicovideo.jp/watch/sm9901881 -- (名無しさん) 2010-03-04 02:14:06
  • 一般人が味方に付かなきゃ誰が反対してくれるんだ?「子どものために」彼らは賛成してしまう。多数決の民主主義で負けだ。。。 -- (名無しさん) 2010-03-04 03:08:42
  • そもそも業界人ですらこの問題を理解していない人間、無関心な人間が多いです。オタクであれ一般人であれ身の周り一人ひとりになるべく分かりやすくこの問題を伝えていくしかないと思います。 -- (名無しさん) 2010-03-04 04:31:18
  • プロアマ問わず業界人はTwitterをやっている事が多いので、こうしたサイトを見るように教えてあげるといいかもしれませんね。知らないと本人も大恥でしょうし。とにかく今回の敵の大本はやはり官僚ですね。人事異動を前に都民を奴隷化し国家的産業を滅ぼして数多の人間を飢え死にさせてでも、自分たちだけ天下って私腹を肥やしたいのでしょう。民主党に官僚たちから逸早く権力を剥奪してもらわなければ -- (名無しさん) 2010-03-04 15:10:32
  • 次は京都で規制の話が出てやがる、また根拠無しの感情論が展開されるのか。 -- (名無しさん) 2010-03-04 18:48:17
  • オタクですら殆ど動いてない(多少なりとも動いてるのは数千人)のだから、一般人が一緒に戦ってくれるわけないでしょ。なら中立で居てもらうだけで十分だよ。遠くの一般人を10人仲間にするより近くのオタク100人仲間にする方が楽なんだからそっちに力注ぐべきだと思う。 -- (壺) 2010-03-04 19:57:34
  • 壺さんの言いたいこともわかるけど、僕が言いたいのは「一般人に一緒に戦ってもらう」んじゃなくて、一般人に「この改正案はおかしいのでは?」と思ってもらえる(それだけでいい)反論があれば、彼らを中立においておけるのではないか、ということ。今のままだと、一般人は「どちらかというと改正案に賛成」って立場なんじゃないの? -- (名無しさん) 2010-03-04 20:11:56
  • でかいとこはどうだか知らんが小規模かつ立場的に中立に近い辺りは、最近オタクっぽい人間からの凸がすごく多くて正直うんざりしてる状況みたいdayo。もともと大きいところと違って慢性的な人手不足だから、何度も何度も同じような用件で電話をかけられるのは気が狂いそうで、ろくに仕事もできんし電話に出るのもイヤだと言うとこが結構多いようだ。しかも小規模なところ(当人と外部までの距離が薄いところ)もしくは若手でネットに詳しい人なんかはこういったページも知ってて見てたりする。そんで、「国民のために働く人間では無い。「票を入れる人間」のために働く人間だ!」のくだりとかにかなりがっかりしてるみたい。自分もオタクだけど、そういった人間も無制限に見ることの出来るページに、当の彼らが見たらマイナスイメージを持つようなことは書かない方が良いと思うよ。マジで最近、逆に「あーもうオタクマジうんざり!!」的な生理的嫌悪感を増してる人が多くて冷や冷やしてるんだ。守ろうとする運動のせいで逆に嫌われてどうすんだよ。あと、自分達の本当の目的を隠して接触するのはあまりお勧めできない。あとでお前らを知ってる第三者から正体を教えられた場合、その不信感だけで中立が一気に排除へ傾くからだ。後で知って「騙された!」なんて人も結構いるみたいだよ。まあその辺りは全開にして接触するわけにも行かないし、難しいところだろうが。とにかくなんて言うか、もうちょっと考えてこういうページ作ってくれ。頼むから。俺もう擁護とか出来ないわ。 -- (名無しさん) 2010-03-04 21:51:21
  • 時には、苦情は電話で応援はメールなどと分けると良いかもしれませんね。それは解ります。  ただ一つ気になることが。本当の目的を隠してとは?私(の場合)の目的は創作物を守ることですが……。 -- (北海道函館市民) 2010-03-04 22:02:41
  • なんかさ、「ホラホラこういった権威ある漫画が規制されちゃいますよ大変でしょう!」みたいなことしか言ってないと、あとでエロゲとかAVとか聞いたときに(騙したつもりはなくても)相手は「騙された」と思ってしまうんじゃないかなってこと。それが正しいかどうかはともかく、相手の印象の問題でさ。すまんがこれ以上は無理 -- (名無しさん) 2010-03-04 22:17:06
  • ↑×6 京都? 詳しく教えて -- (名無しさん) 2010-03-04 22:27:02
  • 擁護出来ないとか一々書く内容じゃないよね。そんなことは誰も聞いてない。忠告だけすりゃいいのに私情絡めてtるだけにしか見えんうお -- (名無しさん) 2010-03-04 22:32:47
  • ↑3 あー、なるほど。解ります(笑)それは私も気になってはいたのですが……(笑) では此処は例として……「この法案は、性的な表現のある"架空の創作物"を取り締まることによって"現実に起きている犯罪"の減少を狙っている。がしかし実際は、架空の創作物内における性的な表現により犯罪が増える、またはそれを取り締まれば犯罪が減るというデータも科学的根拠も無く、かつ主観的、恣意的に創作物を取り締まることができる為、それがこの法案の大きな問題点となっている。 そしてこれによってまた、一般向けに販売されている創作物も"法律上"、その内容によっては取り締まられる可能性があり、これも問題とされている。」などというのは如何でしょう。 ちなみに私は、性表現も創作物に必要なものと認識し、差別化はしていませんから、それを述べた上で自身のサイトで細かく書いて主張しています。 しかし、私の抗議文の内容は少し簡潔(というか、粗すぎ)過ぎたかもしれませんね……。性的表現に対しての認識に違いがあったら大変ですね。誤解の無いよう、これからは出来るだけ細かくかつ解りやすく書きます。 -- (北海道函館市民) 2010-03-04 22:59:00
  • 反オタク国会議員リストさんが更新されていました。http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100304何と言うか、本当に「石原さん……どの面下げてそんな暴言を……」と言いたくなりましたね……。 -- (名無しさん) 2010-03-05 00:03:27
  • 今月の27(土)と28(日)と、「東京国際アニメフェア2010」なるものが開催されますよね。で、石原都知事が実行委員長と。なんだかなあ、と思ってしまう。そもそも、このアニメフェアの発起人って誰だっけ? 2002年から開催らしいが、どうも石原都知事が言いだしっぺだったような気が……。 -- (名無しさん) 2010-03-05 00:28:58
  • ↑の部分は上手くいけば都知事への意見材料になるかもしれない。 -- (名無しさん) 2010-03-05 06:15:22
  • この間の院内集会で森川嘉一氏が話していた事を思い出させるね。アニメはいいアニメと悪いアニメに分類出来て、役人は後者のみを排除すれば良いと考えていると言うやつ。いいアニメを作る時も悪いアニメを作る時もありそれで生活していると言うのが現状なのに、それでもクリエイターの活躍の場を奪うことは、偉い人が売り物にするいいアニメの価値低下に繋がるかも知れないのにね。メディアミックスが主流の今は影響が他にも飛び火して、結果経済の減退などが起こる可能性もあると言うのに。経済減退なんて百害あって一利なしなのに。 -- (名無しさん) 2010-03-05 06:41:59
  • 「なのは」なんかエロ作ってた人の作品だけど、これがもたらした経済効果や都とか国に入った税収はどんだけか -- (名無しさん) 2010-03-05 08:56:08
  • でも、「オタクは、憲法を引用して「自由」を叫ぶくせに、「責任」については全然考えようとしてない」という声は結構聞く。今でもゾーニング・レーティングは結構厳しくやってると思うんだけど、そういう取り組みをしてることが伝わってないor不十分だと思われてるんだよね。少なくとも一般の人は、そっち系の作品には嫌悪感しか感じない人が大多数なんだから、「表現の自由を守れ」だの「経済効果が」だのでは(一般人には)通じない。一般の人を味方にしようと思ったら、「(そっち系の作品は)不快だし嫌いだけど、彼らはルール守ってやってるんだから、創作自体を禁止するのはあまりに乱暴じゃないか」というコンセンサスを作るしか方法がない。 -- (名無しさん) 2010-03-05 12:05:56
  • >「経済効果が」だのでは(一般人には)通じない。 財源不足から増税論が出ている一方で経済減退の可能性を孕む、言い換えると税収減の危険性のある施策(規制)を推進していると言えば通じないもんかな。オタ、非オタ関係なくみんな増税嫌いなんだし。 -- (名無しさん) 2010-03-05 15:37:51
  • 通じないよwwwさすがにそれはちょっと世間を知らなすぎ。 -- (名無しさん) 2010-03-05 16:24:46
  • 法案やら条例案やらの問題点を簡潔かつ丁寧に説明し、「我々はこのように努力していますよ、責任を果たしていますよ」と周知し、オタクに対する偏見をなくしていくことが重要だろう。地味なことだけど、このくらいしかやれることはないのでは・・・? -- (名無しさん) 2010-03-05 18:13:06
  • KENJI氏のブログより→非実在青少年とは漫画とかアニメと都職員が明言した。http://kenjikakera.asablo.jp/blog/2010/03/05/4924627#c これは酷い。某掲示板では前以上に皆発狂しています -- (名無しさん) 2010-03-05 18:17:11
  • 燃焼の三要素の燃料・酸素・発火点にたとえると、燃料=創作物、酸素=世論、発火点=規制推進派の行動 という図式になる思う。短期的には発火点を潰すことになるけど、長期的には酸素=世論を変えていく必要もあると。いくら強力な発火点があっても酸素がなければ燃えないからね。あとは燃料=創作物をなるべく燃えにくいように工夫していく必要もあるかと。 -- (名無しさん) 2010-03-05 18:24:18
  • 駄目もとで共産党に今回の条例案についてメールを送ってみたんだがこんな返信が来た、 メールを受け取りました。 東京都の問題なので、日本共産党都議会議員団事務局に問い合わせたところ、こ の条例の改正提案には、ご指摘のような表現の自由等について重大な問題をはら んでおり、そうしたことに考慮しながら、対応を検討中とのことです。 また、あなたのご意見については、議会議員団事務局にも伝えました。 だそうだ、新聞赤旗の宣伝かもしれないが、送ってよかったと思う。 -- (名無しさん) 2010-03-05 18:51:30
  • ↑6一般人にとっては規制派も反対派も"自分たちとは関係ない事"と思ってる気がする。味方になってもらうには完全に規制されて、反対派が指摘している最悪の事態が起きないと無理かもしれない。↑7規制派にとっての責任はゾーニング・レーティングじゃなくて撲滅のことだからね。石原都知事が言ってる「自由を履き違えてる」のも同じ。 -- (名無しさん) 2010-03-05 20:42:28
  • とりあえず都議会議員の方々に抗議のメールを出したい人はhttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1107.htmlここのリストが便利です。いずれうちでも作るつもりですが、その時はここのをコピペする予定。 -- (壺) 2010-03-05 21:18:45
  • 共産党が味方になってくれるなら心強いですね。それにしてもアニメや漫画どころか、テレビも映画も明確に規制するそうですね。これはもうありとあらゆるメディア産業を丸ごと全て敵に回したといっても過言ではありませんよ、都知事と規制派都議と官僚たちは。極めて現実的な話、善い悪い以前に、自分の会社を倒産させようとしている連中に誰も投票するわけないじゃないですか -- (名無しさん) 2010-03-05 23:45:48
  • コンテンツ文化研究会から寄付のお願いです ⇒ http://icc-japan.blogspot.com/2010/03/blog-post_05.html -- (名無しさん) 2010-03-06 01:11:48
  • 最近のパチンコって、アニメやらマンガやらのネタ使ってますよね。これにも当然、影響が出る訳だよな。自分自身はやりもしないし、出来ればなくなって欲しいとは思うが、娯楽として楽しんでいる人が多いのは事実。こういうものが、ある日突然無くなったとしたら、おっちゃん、おばちゃん達はどう思うのだろうか? ん、待てよ。パチンコと絡めてうまく説明すれば、おっちゃん、おばちゃん達を味方につけれるかもしれんということか? -- (名無しさん) 2010-03-06 02:29:28
  • コレ、規制推進のネタにするヤツが必ず出るぞ。 → 「子育てゲームに没頭、娘餓死=夫婦で1日12時間-韓国(時事通信) - Yahoo!ニュース」(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000090-jij-int) -- (名無しさん) 2010-03-06 05:31:18
  • ↑逆に言えば、そのネタを使って下手に出るとこちらも有利になるんだけどな(追い詰められる危険性も高い) -- (名無しさん) 2010-03-06 06:18:24
  • ↑4 俺らができることは?のページに追記しました -- (名無しさん) 2010-03-06 11:07:36
  • faxはやめておいたほうがいいみたいですね -- (名無しさん) 2010-03-06 21:38:59
  • ↑なにかトラブルでも起きましたか? -- (名無しさん) 2010-03-06 22:01:21
  • カマヤンさんのホームページを見ていただければ分かるんですけど、匿名のfaxが多くて逆効果につながるみたいです -- (名無しさん) 2010-03-06 22:04:43
  • 反オタク国会議員リストさんが6日の更新で東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイトを作られたようです。http://mitb.bufsiz.jp/ ファックスに関する注意や、どういった行動をすればよいかを書かれておられますので、見てきたほうがいいと思います。 -- (名無しさん) 2010-03-06 23:04:35
  • ファックスについては次の様な話もあります。匿名&大量のケースでは可能性大じゃないでしょうか。 >ファックスでの送信は厳禁で、これは威力業務妨害で訴えられる危険性があります。http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-241.html -- (名無しさん) 2010-03-07 05:43:30
  • 最低限の礼節をもって抗議なり規制反対の声を上げないといけません。 -- (名無しさん) 2010-03-07 09:24:42
  • 今日の集会行ってきたよ。とりあえず現在の最優先事項は民主党内でまず反対派に主導権握らせることだね。あとFaxは常識的な範囲内なら問題ないみたい。一人で50Pとか送信はしないで欲しいとのこと。業務妨害で訴えることはなくても基地外団体だと認識されかねないらしい -- (壺@レポート作成中) 2010-03-07 20:55:09
  • どもです。壺さん、いたんですね。私も参加してきました。上記FAX追加としては、当たり前ですが、「匿名厳禁」個人的には(事務所経費的な意味で)避けた方が無難かもしれません。西沢けいた都議と吉田康一郎都議の名前は覚えておいてください。立ち位置的には吉田泉議員に一番近い印象。本来立場的には規制側の立場だけど、「なんかおかしい」と感じてくれたようです。 -- (にくやさいいため) 2010-03-07 21:22:12
  • 西沢氏は3月3日の本会議の時に、改正案の曖昧な点について質問してくれてましたね。 -- (名無しさん) 2010-03-07 22:33:11
  • 事務所にチェックしてもらわないといけないとなるとなんか緊張して筆が進まん… -- (壺@レポート作成中) 2010-03-07 22:50:55
  • uploaderの方に去年の12月28日の日経の「社会の公器 認識を」をアップロードしました。行政によるメディア規制への懸念が書かれています。記事が去年の暮ということもあり、論理武装として役に立つかどうかわかりません。もし、役に立たないという意見があれば、削除します。 -- (FOOL) 2010-03-07 22:51:53
  • 結局今日の集会にはソフ倫関係者は来たのでしょうか?kenjiさんは出席するように鈴木に言った様ですが -- (名無しさん) 2010-03-07 22:53:07
  • とりじんさんの処も更新されてますね(http://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-280.html)。審議開始は、3月18日からとのこと。とにかく、やれることはやらんと。 -- (名無しさん) 2010-03-07 23:32:55
  • ↑参加政党の比率見るとデキレース臭がしてしょうがないわ自公の比率高すぎ -- (名無しさん) 2010-03-08 00:41:44
  • 漫画家の藤本由香里先生がmixiとTwitterで反対を表明してます。都議のところにも陳情に行っているようです。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1430946730&owner_id=160185 -- (名無しさん) 2010-03-08 02:39:57
  • ↑漫画家× 漫画研究家○ -- (名無しさん) 2010-03-08 02:46:00
  • 反対派の議員先生方は当事者である業界人からの規制反対意見を求めてらっしゃるそうですね。他のプロたちも仕事を失いたくなかったら、今こそ声を上げて当事者たちが戦う時だと業界に呼び掛けて欲しいですね。あと敵は間違いなく焦っています。よほど条例の異常さを庶民や各界の有力者たちに知られるのが恐ろしいようですね。パブコメすら公表できないのも自らに非がある証拠でしょう -- (名無しさん) 2010-03-08 02:53:18
  • とりあえず原稿終わった。あとは事務所のチェック待つだけ…、何でこんな時間までやってんだ明日どうしよう…orz -- (壺@レポート作成中) 2010-03-08 04:16:54
  • どもです。壺さん乙。ざっくりレポ。http://nenkansyokudou.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/71-c77b.html  無理は禁物。一人じゃねえぜ! -- (にくやさいいため) 2010-03-08 06:48:14
  • どもです。集会の費用も含めて、コンテンツ文化研究会の費用はかなり圧迫されてるようです。(まあ、そりゃここ最近活動活発だし当然っちゃ当然)小額でも寄付よろ。私も今日銀行行ってきます(たいした額じゃないけど)積んであるゲームの値段と考えて協力して下さると助かります。俺もそんぐらいだし。 -- (にくやさいいため) 2010-03-08 06:53:12
  • コンテンツ文化研究会の話ばかりですが、MIAUなども寄付を受け付けているのでもしよろしければそちらもお願いします。詳しくは俺らができることは?のページで -- (名無しさん) 2010-03-08 08:36:12
  • まあ今二次元規制問題でまともに動いてる団体って、コンテンツ文化研究会とMIAUだけだしね -- (壺@レポート審査待ち) 2010-03-08 17:29:39
  • 規制派都議員たちと結託している警察ですが、奈良県警の2警官が暴力団に情報漏洩していたそうですね。県警監察課や公安など身内に任せていても警察の犯罪は絶対に無くならないと思います。民主党は国民の安全を守るために警察の抜本的改革を今こそ強行すべきです -- (名無しさん) 2010-03-08 23:25:44
  • 今の東京の青少年条例の担当者も警察から出向してきてる人らしい。 -- (壺@レポート審査待ち) 2010-03-08 23:27:42
  • どもです。警察も、全部が悪いわけじゃないですけどね。オタクがそうであるように。問題は、「一部の」意見を強行しようとしていることで。 -- (にくやさいいため) 2010-03-09 00:58:47
  • 一般論としてはそうだけど規制問題に関しては違うと思う。民主主義の原則的に『ルールを作るモノ』と『取締りをするモノ』が一体となって動くのは問題あると思う。なぜなら作られるルールが『社会を良くするためのルール』ではなく『取り締まる側が便利なルール』にされてしまうから。 -- (壺@毎日寝不足) 2010-03-09 03:49:25
  • あ、そういう意味じゃなく。>奈良県警の2警官が暴力団に情報漏洩 この部分です。オタクの中にも、犯罪を犯してしまう人がいるように、警察の中にもいる訳で。(もちろん構造的に問題がある場合はあるでしょうが)、上記のようにそれは犯罪な訳で。上記のような例をもって、「これだから警察は」という見方は、「これだからオタクは」という見方と同じ方向性かなー、と。>県警監察課や公安など身内に任せていても警察の犯罪は絶対に無くならない ここと、壺さんの>民主主義の原則的に『ルールを作るモノ』と『取締りをするモノ』が一体となって動くのは問題あると思うは同意です。 -- (にくやさいいため) 2010-03-09 04:49:40
  • いや、そのためにいまでも行政権と立法権が分かれてるんでしょ。むしろ日本の自治体はいわゆる大統領制(首長(行政権)と議会(立法権)が別選挙)だから、条例についてはここまで抵抗できるわけで。 -- (名無しさん) 2010-03-09 15:54:24
  • 過去の不健全図書指定の議事録を見たけど、「女子高生を相手にしてるから」っていう理由を挙げてるやつがいくつかあるような感じ。こういう議事録を纏めれば、「別に新たな定義・条項を設けずとも現行の文言で十分対処できている」というのは通のかな。 -- (名無しさん) 2010-03-09 16:30:15
  • ↑2 表向きは分離してても現実面では分離できないことがあるということです。条令は都庁が作った案を議会が承認するという形で作られます。そして今回の府庁の青少年条令の担当者が警察からの出向者なのです。今回の協議会の面子もその人が選んだそうです。ですから、『取り締まる側のためのルールになってるでしょ』と問題視しているわけですよ。 -- (壺) 2010-03-09 18:39:12
  • 2ちゃんのスレには書き込めないわ、なんかすごい勢いでレス付いてるわ、、、東京都の条例の件で新しいことでもあったの?? -- (名無しさん) 2010-03-09 20:06:18

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー