教会見学時の服装についてはこちらを参照。


Q:青の洞窟に行きたいのですが・・・
A:
いつもかならず入れるものではありません。
 又、晴れの日の午前中でなければガイドブックのような青さは見られないと言われています。
 天候、潮の状況に左右されやすい場所です。
 外海なので自力で泳いで入るのは危険が伴うことも多いです。

 カプリ船頭協同組合統計による入場率(あくまでも参考データ)
 2004年11月~2005年10月の確率
 11月 27%
 12月 23%
 1月 23%
 2月 7%
 3月 60%
 4月 57%
 5月 77%
 6月 93%
 7月 77%
 8月 63%
 9月 70%
 10月 90%
 オフシーズンに旅行する人は、納得のうえで計画を立てましょう。
最高の状態を必ず見たい、運任せにしたくないという人は、確率の高い春夏を選び、
万が一悪天候でも再トライできるように、ゆとりある滞在日数を計画しましょう。
ツアーの場合、パンフレットやツアーサイトに
悪天候によりカプリ島への船が出航できない場合、ツアーはポンペイ観光に変更となります。カプリ島へ渡った後に天候や海などの状況により青の洞窟の見学ができない場合には返金はできません。
のような注意書きがあるので、必ず確認し、納得のうえで申し込みましょう。(差額○ユーロを返還する、という会社もある)




Q:「最後の晩餐」を見るには?
A:
2007年2月23日現在、公式サイト
http://www.cenacolovinciano.org/english/index.html
でのネット予約は受け付けていません。直接電話するか、
国内or現地代理店を通すしかないと思われます。以下参照↓
【Part34より】
477 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 23:37:39 ID:qVIQr+xw
【最後の晩餐情報】 ①
チケット予約センター発表
今後のチケット配分は、過去3年間、及び過去半年の平均チケット販売数に応じて、各ミラノの現地手配会社に配分されます。

現在、1日の全体チケット枚数約1,000枚(1日予約枚数の約8割)の配分がこれまでありましたが、10月以降より日本人マーケットに対し、350~500枚に各現地手配会社を通し、販売が縮減される見込みです。
又、今後はチケットの予約の可否にかかわらず、一律に予約料金が課せられます。
一旦予約申し込みをすれば、チケットの取れる取れないにかかわらず、一定の予約料金が発生してきます。
今後旅行会社が販売するツアー商品における対策としましては、パンフレット、インターネット等の広告媒体、日程表や企画書上で、予約が不可となった場合の代替案を表記していただくか、「最後の晩餐」の入場そのものを削除される事をお願い致します。

478 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 23:39:11 >ID:qVIQr+xw
【最後の晩餐情報】 ②
先般の情報では、チケットの予約の可否にかかわらず一律に予約料金が課せられる旨、お伝えいたしましたが、その後一旦予約申し込みをして、チケットの取れない場合に関しては、一定の予約料金もかからない事が判明いたしました。

キャンセル待ちに関して
以前は後払いの客がキャンセルした場合のみキャンセル待ちで入場できましたが、これにより10月以降の一切のキャンセル待ち入場ができなくなります。



Q:ヴァチカン博物館(=美術館)、システィーナ礼拝堂に行きたいのですが・・・
A:
まず、2007年から開館時刻が10時に変わりました。
開館時間が短く、大変混み合う場所です。又、季節・曜日によって閉館時刻が変わります。
まずは開館スケジュールをチェック。
ガイドブックの情報は古かったりすることが多いので、必ず上記のサイトで確認して下さい。

以下、開門・開館時刻についての情報。
【Part37より】
479 名前: 476 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 06:43:24 ID:ZG8lspma
実は朝8時から開いてることは開いてます。でもそれは「予約を受け付けたグループのみ」
の入場で 8時から10時までの時間帯のみです。
予約のないグループ・個人での入場は「10時から」です。
バチカン美術館の行列の長さは日によって違うので、最悪の場合は復活祭や
夏休み期間の待ち時間(2時間ほど)も考えておいたほうがいいかもしれません。
意外と30メートルくらいの列の時もありますが。

571 名前: 479 [sage] 投稿日: 2007/01/25(木) 07:07:17 ID:D5lahnEE
情報源を書くことはできないのと状況はその日によって違いますので、あくまでも
「もしもここに書いてある通りだったらラッキー」程度に考えていただければ幸いです。
「グループ予約が少なくて10時までに皆入場していたら、個人用の入り口も早めに
開けている」らしいです。
ただこの情報も、この閑散期のみに限られてると思われます。
復活祭前後から「観光シーズン」となり、今後は私が仕入れた情報にも大きな変化が
出てくると思われます。
この「グループ予約制度と開館時間の変更」は実際には今年の1月8日から適用されたようで
美術館側も「試運転状態」で今のところはケース・バイ・ケースで動いてるようです。

サン・ピエトロ大聖堂の入り口とヴァチカン博物館の入り口は離れている為、
大聖堂に行く時に、博物館に入れそうかどうかは確認できません。
大聖堂は正面から入ればいいけど、博物館の入り口はヴァチカンの城壁を
ぐるっと回ったかなり先にあります。

内部は全長7キロメートルあります。
代表作だけをピックアップして駆け足で回れば2時間で回れないこともないですが、
ちょっともったいない。できれば3時間以上はほしいところです。
すべて回るには5時間、くまなくじっくりと見るには2週間通わなきゃならないとも言われています。







最終更新:2007年04月09日 03:49