【マッチムーブ】実写とCGの合成テク総合スレ4

288. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/05(木) 23:44:14 ID:tUbFvB4R

ニュースゼロで「ヤッターマン」のCG特集してるね

289. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/05(木) 23:47:18 ID:tUbFvB4R

一瞬でオワタw

290. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 01:55:06 ID:BQq0w1zJ

フォトリアルなVFXで使われるレンダラーって
何ですかね?
CMなんかじゃMAX+Vrayも多いって聞くけど・・・・。

CGアプリ次第か・・・。

291. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 01:58:34 ID:ffwO3Iom

ttp://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0110.avi

こういうのって難しいですかね?流れる背景と移動しないダッシュボードがあるんだが・・・。
少なくとも今の知識じゃわからん・・・。



292. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 03:07:35 ID:BQq0w1zJ

ロトスコープじゃだめかな。
荒くてごめん。
ttp://geino.sakura.ne.jp/syntheyes/test/up0110test2.mov

293. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 03:35:18 ID:hF5FKbdI

ハリウッドの大手だとレンダーマン
次点でメンタルレイ
デジタルドメインがMAX使ってたと思うけどメインのレンダラーはメンタルレイだったはず
ベンジャミン・バトンは凄いクオリティだったが何で作ったのかな?
向こうの大手では映画に合わせて大規模なツール開発・パイプライン整備したりするのと
レンダーマンを使いたいってのでMAYAが選ばれる事が多いけど
会社は日本以上に無数にあるし余り名前が上がらないHoudiniも使われていたりする

日本でVFXやってる大手はMAYA+メンタルレイorMaya Softwareが多い
レンダーマンや同系列のレンダラーの3Delightなどを導入してたりする所もあるが数はそう多くない
中小だとMAX+Vrayの割合が高めかも
エフェクトだけMAX+色んなプラグイン、それ以外MAYAってのも結構ある

294. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 03:37:35 ID:IRBbvgmI

>>291


どこに何を合成したいの?

295. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 11:08:00 ID:sybzdrmm

>>292

これは何のソフトでトラッキングしたのですか??

296. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 12:46:17 ID:EnFJkXTN

292はSynsEyesっす。

297. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 13:04:20 ID:ffwO3Iom

やりたいのは二つ。
ダッシュボードの上でなんかキャラが遊んでるってのと、
対向車線にへんなものがたくさん走ってるってシーンです。


>>292

え、これもSynsEyes?


298. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 14:35:35 ID:sybzdrmm

>>291

SynthEyes初心者だけど自分もやってみたよ。
オートマチックトラッキングだと分析にやたら時間かかって
上手くいかなかったので、手動で1フレームずつトラッキングしてみたのだけど…
なぜか300フレームで計算がストップしちゃうみたいで、そこからカメラが動かないんだ…なんでかな。

↓SynthEyes2008用プロジェクトファイル(動画は291さんのを使用)
http://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0111.zip


>>292

こんな風にトラッキングできたら自由自在っすね。
凄い…これ、ロトスコープ(1フレづつ手動追っかけ)ですか??

299. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 15:38:59 ID:sybzdrmm

あ!全然勘違いしてました…恥
SynthEyesのロトスコープって手動って意味じゃなかったのですね…
トラッキングに不要な要素を別で用意したアルファチャンネルや
SynthEyes内のスプラインでマスクするって事でした。

今度はロトスコープ+オートで挑戦してみます

300. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 19:42:15 ID:EnFJkXTN

アニメーションスプラインでダッシュボードを範囲外に切るようにしたよ?適当だけどね。

301. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 20:08:25 ID:EnFJkXTN

ちなみにロトスコープ以外はオート一発。マシンパワーにも依存するのかなぁ。

302. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 21:07:32 ID:Ud2qhxS3

レンダリング速度には関係しても、解析結果には変わりは無いでしょう。

素材に圧縮がかかってたりすると精度は落ちますが。

303. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 21:18:40 ID:IRBbvgmI

ところでsyntheyeって登録のメールってどのくらいで帰ってくる?

今朝買って落として最初の起動のメール送ったんだが帰ってこない

304. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 22:38:57 ID:BQq0w1zJ

292です。

>>302

たぶん298は時間かかりすぎてあきらめて止めたと思われる。
マシンによっては永遠かと思われるほどかかるんすよ。
Pen4とかだと20分くらい終わらないと思う。

>>297

ダッシュボードと道路っつーのが難しいな。
道路だけは例の通りアニメーションスプラインで切ってAUTOで終わるんだが
問題はダッシュボードで、こいつはカメラと一緒に「移動」するオブジェクトとして
認識してくれないと困る。つまりオブジェクトトラッキングになる。
ところがダッシュボードはほとんどトラッカーが取れないときてる。
どうしたもんかね・・・。

>>303

会社の稼働日なんで丸1日あれば来ると思うよ。
あっちは10時間ずれだから今朝買ったなら向こうにとって夜で
今やっと朝の8時だ。

305. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 23:19:06 ID:MlpGy9vu

>>304

この動画で試してはいないけど、
ダッシュボードにトラッキングポイントが出るように
素材の閾値を変えてみたらどうでしょうか。
トラッキングセッティングの項目にあったと思います。
あんまり上手くいったことないですがw


>>303

手動返信みたいだからタイミング次第でちょっと時間かかるかもね。
俺の下手糞な英語でも丁寧に返事くれるんで助かってます。


306. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/06(金) 23:56:44 ID:BQq0w1zJ

Feature  PanelのAdvancedでトラッカー化の精度を変えるんだったかな?
でもこれは無理だと思う。
道路だけなら30分なんだがな。。。。

307. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 00:19:11 ID:d/OevHGn

ちなみにwikiですが、翻訳せずに英語のまま貼りつけたページを
先に作成しているが、理由は下記の通り。
http://www28.atwiki.jp/matchmove/pages/105.html
分割しないと大元のHTMLだと長すぎてエラーになんの。
ただしもうちょっと通じるように訳してくれると助かるんだがexite。

308. 298 2009/03/07(土) 01:54:36 ID:BgtQIvKg

>>304

恥ずかしながら、想像どうり途中で計算止めちゃいました。しかも開始3分程度で…
しかし、ロトスコープによるマスクとオートを組み合わせてみたら
道路は比較的綺麗にマッチムーブしてくれました。
ただ、292でUPして頂いた動画のようには綺麗にいかず、色々いじってます。
まぁ地道に挑戦してみますよ。

309. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 02:39:54 ID:U9NouobL

>>293

ベンジャミンはMR。

310. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 03:26:57 ID:d/OevHGn

>>293

ありがとう。
メンタルレイってそんなに使われてるんだ?
しらんかったです。
何がいいんだろうか・・・・?

311. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 03:35:04 ID:EIXFLwF+

modoのレンダラは業界では使われてないのかな?
結構きれいだと思うけど

312. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 03:49:31 ID:d/OevHGn

VrayはGIアニメのちらつきが問題だったけど今はないし。
メンタルレイはMAXについてくるのがでかいのかな?

313. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 03:56:22 ID:d/OevHGn

>>308

ガクっておかしな動きをしている部分があったら
トラッキングミスしてるトラッカーが悪さしている。
目視で追ってもいいけど
http://geino.sakura.ne.jp/syntheyes/manual_jp/SynthEyesUM_jp.htm#_Checking_The_Trackers
こういう感じでチェックするのもあり。スパイクを見つける。

でも大抵おかしなトラッカーを削除して
3・4点手動を追加してRefineで治した方が早いかな。



314. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 05:45:15 ID:X5BsNA9X

PRManやmentalrayが使われてるのはシェーダー書いたりレンダラー側で色々できる部分がでかいんだろう
mentalrayは今じゃXSIMAYAMAX全てに標準搭載されてるけどそこまでやる所ならスタンドアロン版も使ってるだろうし
そういう事ができないならお手軽なVrayとかで十分

315. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 12:58:40 ID:d/OevHGn

今って合成用のフォトリアルCGの場合、GIがあたりまえ?

316. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 14:36:35 ID:3VoZPBV3

>>315

そんなことはありません。

レンダーパスを分けて合成時に調整するのは普通だけど
レンダラーや計算方法を固定するなんて事はありません。
早くて有効な手段をその都度選択するだけです。

最終的に馴染めば何だって良いんです。

317. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 15:00:35 ID:BgtQIvKg

>>313

おお!アドバイスありがとうございます。
今日明日はSynthEyes触れないので週明け早速試してみます。


318. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 21:34:43 ID:BAXQclX7

ワイコンとかつかった映像ってトラッキングしにくくなる?

319. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 22:42:33 ID:X5BsNA9X

>>318

歪むからそのままトラッキングはかなり厳しいので歪み補正かける必要がある
じゃないとほとんど合わないだろうな


320. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/07(土) 23:35:04 ID:vxN+Vjuw

ディストーションが目立つぐらい広角(?数分かってれば補正で)
ズーム有り(boujouでも厳しい時は多い)
速すぎる移動(合成カットなら編集で可変を選択)
コントラストの無い絵(マーカーが無いと何も取れなかったり)

どれか一つでも当てはまれば厳しくなるよ

321. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/08(日) 01:57:53 ID:x7fLuVxb

World Builder
http://www.vimeo.com/3365942

撮影1日、ポストプロダクション2年でこのクオリティ。
絵コンテ、演技指導、カメラワークがどんだけ用意周到なのかと。

322. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/08(日) 11:46:51 ID:d7GE7uxi

歪み補正ってなんのソフト使ってます?

323. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/08(日) 14:34:13 ID:Mi2MOB5d

>>321

これは凄いね。
自分が同じ事やろうとしたら撮影して合成して、結局うまくいかず撮影しなおして
もういちど合成しての繰り返しで永遠に完成しない気がする…orz

324. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 02:02:39 ID:H/N5OghC

>>323

同意だけど
たぶんもっとずっとすごいことをやろうとしていたが
妥協しまくってこの結果のような気がするんだよな。。。


325. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 02:24:47 ID:4X/Ffole

妥協しようがなんだろうが
一本完成させるだけの実力と努力はすごいと思える

326. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 06:14:27 ID:eSOuyaCf

そりゃ仕事だから当たり前だろう・・・

327. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 07:16:48 ID:pVIV3jWI

ポスプロに二年て、趣味じゃないとしたらえらい遅いぞ?
CG部分は微妙だし、全体的に馴染みもイマイチだ
会社の規模にしては良くやってると思うけど、
こういうの見るとハリウッド大手のすごさを改めて思い知るな

328. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 07:36:02 ID:WMukxqtN

趣味の自主映画じゃないの?
演出志望だけどまだ演出できてないプロがその足掛かりの為に
2年構想してポケットマネーで作ったとかさ。

329. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 09:44:47 ID:qLeSSvBi

新参者の質問なんですが
voodooはどこからDLできるのでしょうか?
なんか日本語マニュアルのページから開発した大学のページにとんでもどこからDLできるのかさっぱりで・・・


330. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 13:30:20 ID:6fqHr0RV

ここ
ttp://www.digilab.uni-hannover.de/download.html

331. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 14:30:08 ID:yqsT0u7m

>>329

詳細ページの翻訳が漏れていたので、ダウンロード案内及び、インストール方法について翻訳しました。
http://translation.heteml.jp:80/wiki/index.php?Voodoo%20Camera%20Tracker%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

332. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 15:10:00 ID:vQKP3zVQ

親切やのう

333. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月) 19:21:08 ID:yG2mvvZ2

しかしマッチムーブのブームが来ているのか?やっぱり皆やりたかったことなんかな?

334. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 00:01:42 ID:jC1bSrJC

>>333

手に入りやすくなったからねぇ
3DCGやってれば実写合成をやってみたくなる人は昔から多いでしょw

335. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 00:21:08 ID:Pcp0p4Ne

Blenderなどの3Dソフト、マッチムーブソフトのVoodoo
そして動画がデジカメで撮れるなど、低コストでやれるようになってきたのも一因かもね。

336. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 00:41:28 ID:ortjtLbE

2Dの合成はAfterEffectなんかがあって本も資料も多いけど
3Dの合成はなかったもんね。。。日本語のアプリはまだないし。
3DCGでモデリングする人も、実写をPCで編集する人も多いのに
2つをつなぐ手段が無かったからねぇ・・・・。
実写の空間に自作のCGが出現した時は、「ぞわっ」とした。
たぶんCGやってる人の多くが存在すらしらんのと違うかな。


337. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 00:44:36 ID:/aoWQr43

>>331

どうもお手数おかけしますm(−−)m


338. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 01:08:53 ID:7vrnAZ5f

あのニコ動の奴で知った人も多いだろうね。ボーカロイドとかそういう有名な要素ないわりに伸びてるようだし。
あれでマッチムーブwikiが紹介されてたから、それ見て興味もつ人がいると思う。
まあ試すことは簡単でも、うまく作れるかどうかとはまた別の問題だと思うがな。


339. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 02:07:18 ID:ortjtLbE

「トラッカーをすばやくクリーンUPする」をちょっと訳しておいた。
お手軽で効果が高い。
http://www28.atwiki.jp/matchmove/pages/63.html


340. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 12:43:33 ID:1OebfS3l

実写動画の入手が難しいな
自分で撮って公開するとストリートビューみたいにクレーム付けられそうだ
かといって写ってる家一軒一軒回って許可取るのも現実的じゃないし

ドラマとか映画はちゃんとビラ配って「映されたくなかったらここに電話してね」ってやってるらしいね


341. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 12:48:56 ID:LiC6iVBg

>>340

売るんじゃないなら別にいいんじゃない?
自分の勉強用とか就職用とか利益目的じゃなきゃおkだと思う

ま、社会的に写っちゃいけないものが写ってたらアレだけどさw

342. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 13:19:47 ID:qYZI6BV7

そうだ!映ってる建物を全部CGに差し替えればいいんだ!

343. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 14:10:21 ID:r8K8frJg

そうだ!そうだ!

344. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 15:21:14 ID:G60hAVF/

商用じゃなければ気にしなくていいです

345. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 17:20:18 ID:+lrL3P8J

何で今更・・って気もするが・・

346. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 18:06:51 ID:CgyxV8AM

>>342

天才現る

347. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 22:03:34 ID:TgCVT2Xa

携帯の動画で撮ってマッチムーブしてた奴もいたな。

348. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 22:48:06 ID:U9Oh26jp

>>347


携帯をコマ撮りかなんかして動かすのか?

349. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 22:55:27 ID:zK4DiRK2

動画っていってるから特段おかしいことはないと思うが・・・

350. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火) 23:28:37 ID:ortjtLbE

実写とCGを合成する場合、HDRIってどの程度使うんだろう。
?使わない。スカイライトのみとか。
?HDRI照明をするが、適当な別の場所のHDRIで照明してカラコレだけ行う
?ミラーボールを撮影して現場のHDRIを自作する
?魚眼レンズ撮影で現場のHDRIを自作する(?とあんま変わらん)
?HDRI撮影可能なカメラをレンタルするか業者に頼む
?他

さて最も多いのはどれ?  また手法の選択の判断基準は?

予想では?か
もしくは?でもHDRIじゃなく反射マップとして使うだけとか。

351. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 08:24:25 ID:eoh0uvhm

そりゃシーンによって違うだろ
広場だとか住宅街だとか夜景だとか光源は全部異なる


352. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 16:47:06 ID:MFNXxPVa

HDRIが無い頃からちゃんとした実写合成はされてます
HDRIが無ければ合成用のCGが作れないとか思ってるの?

映り込みが詳細に見えるというわけでもなければHDRIが
無くたってCG作れるよ
手法をもっとフレキシブルに考えた方が良い


353. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 02:19:28 ID:nhNRrA51

要求されるクオリティにもよるわな。
現場でHDRI用に撮影しといた方がトータルの作業時間が短くて済むってこともある。

354. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/14(土) 13:01:32 ID:4FNeVyyq

Syntheyes翻訳疲れた・・・・
やってもやっても終わらない・・・・。
誰かリファレンスだけでも手伝ってくれまいか・・・。

・・・三脚モードのHOLDボタンの意味がやっとわかった。

355. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/14(土) 14:00:29 ID:wcev2XGf

まだ買ってないけど、いつか買おうと思ってます。

英語まったくわかんないっす…、ここの人達の姿勢には実に頭が下がります…。

356. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/14(土) 20:29:56 ID:P3PBeBwB

ううむ、私も英語はなあ・・・。いつもほんとにお世話になります。

とりあえず、前回よりもうちょっと詳しいマッチムーブの説明動画でも作ってみようと思います。



357. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/15(日) 01:55:08 ID:9FyegzIx

そうねぇ、オブジェクトトラッキングにでも挑戦してみてくれると
動画のバリエーションとしては面白いかな

358. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/15(日) 03:14:20 ID:9FyegzIx

SynthEyesのオブジェクトトラッキングの説明を書いておいた。
http://www28.atwiki.jp/matchmove/pages/79.html
寝よっと。

359. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/15(日) 15:12:43 ID:wZALHTLc

いや、個々の技術というより、トラッキングから3Dで合成するまでの全体的な流れをもう少し具体的に説明しようかと。
それが分かればやりやすいかなと思って。どんなアプリ使ってても、基本的なところは変わらないと思いますし。

ところでこういう横に流れる動画って三脚モードじゃないですよね?
ttp://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0113.avi
単にポイントを取り難いから失敗するのかな?

360. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/15(日) 21:41:01 ID:sxH0KRAh

12秒目あたりの横に流れる動画を作りたいなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=edCDItBYBcE
カメラ機材とか大変だろうなぁ…

361. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/15(日) 22:33:32 ID:9FyegzIx

>>359

車で移動している時点で三脚モードじゃないですけど
これはダメです。
理由は撮影対象(山)が遠すぎる。移動はしているけど移動による視差が発生しない。
一応手前の海は視差がありますが、固体でないのでトラッキングできない。
最も手前のガードレールは一瞬しか映らずライフタイムが短かすぎる。

AUTOだと失敗するでしょうね。
もしも手前が海ではなくて街だったら多くのトラッキングポイントがあるので
成功したんじゃないですかね。

遠すぎるトラッキング対象は三脚モードの時と同じで3Dにはならないです。
http://www.ssontech.com/content/warehouse.htm

なんだかトラッキングできない見本みたいな映像ですね・・・・。


362. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/15(日) 23:07:54 ID:wZALHTLc

>>361

そうですか、やはりだめですか・・・・。海からなんか出てくる動画作りたかったのが。
まだやり方がイマイチわかってないけど、手動を頑張ってみるかな・・・。
トラッキングポイント置いたあとがよくわからんです。

363. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/16(月) 00:35:41 ID:/SzjQVC7

>>362

手動でも無理だと思いますよ。
FeaturePanelのBlips all Framesを実行してみてください。
海面とガードレールの特徴点がほとんど取れないのがわかります。



364. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/16(月) 00:56:56 ID:/SzjQVC7

誰かニコ動にSyntheyesのWEBチュートリアル動画をUPして
字幕を付けてくれないだろうか?
(怒られっかな?)

365. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/16(月) 02:52:52 ID:zXX7Rohz

本気でトラッキングするなら目合わせでカメラ合うように動かすぐらいじゃないと無理だろうね
仕事だとそういう事が発生するから困る

366. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/16(月) 19:25:37 ID:GIIAbLPr

>>359
みたいな動画も仕事なら何とかしちゃうけどね・・・

予定にないカット使われても「出来ません」が通用しないから困る


367. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/16(月) 21:13:43 ID:/SzjQVC7

>>359
のようなカットへの
無理矢理なアプローチを考えるのも意義があるかもしれないですね。
それこそ必要な知識かも。
極力手作業なしで。

368. 359 2009/03/17(火) 00:59:08 ID:sLhg86yR

ttp://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0114.avi
完璧ではないけどできた。オートで。絵的にはまだできて無いけど、報告。
元動画にシャープとコントラストを極端にかけることを思いつきました。
手動ができればより良くなるかな・・・。

369. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/17(火) 01:10:47 ID:J0CMvIg+

うおおっとやりますね!!  海面からの照り返しが欲しいところ。

元動画をトラッキングしやすいようにいじるのは良い手ですね。
手動は特に難しい所ないんですけども・・・。
一応クイックスタートは翻訳終わってるけど・・・。
エラートラッカーを削除するだけでも効果あるんじゃないですかね。
http://www28.atwiki.jp/matchmove/pages/63.html

370. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/17(火) 16:26:16 ID:VSHPQ149

368>> すごいっ!!

371. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/17(火) 19:19:56 ID:l5cP5Ttf

すげ〜。巨大なモノってインパクトあるな〜!

372. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/18(水) 01:20:31 ID:HETugeTg

>>368

AEでシャープとコントラストをかけてみたけど
AUTOでトラッカーとれるようになりました?
海の上とか。
なんか結果かわらんです。
AEの使い方悪いのかな・・・。
シャープにした動画も見せていただけると・・・・。

373. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/18(水) 01:56:58 ID:HETugeTg

夜のシーンで発光体のCGが移動してくるようなショットを作りたいんだけども
発行体の周りの近景がCGの光でライティングされてほしい。

で、思いついたのが、同じ場所を昼と夜で2回撮影しておいて、
夜のシーンをトラッキングして箱庭を作って
昼のシーンもトラッキングしてドッキング。
夜のシーンの箱庭に、昼の映像をカメラマップでマッピングしてやると
なんとなーくできそうな気がするけど
夜のCGショットって昔からあるからそんな回りくどいことしてない
気もするな・・・・。

374. 359 2009/03/18(水) 02:56:31 ID:CavlRAfq

>>372

シャープにした奴自体は容量の関係で消してしまいました。
359でアップした動画は圧縮してあるので、あれでは多分無理かと。
こちらでは撮影した生データ(AVCHD)をそのまま使いました。フルHDですので細部が違いすぎます。
しかもサイズがめちゃくちゃでかくなりますのでアップできるようなものでもありませんし。
すいません。

375. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/18(水) 23:47:08 ID:HETugeTg

>>374

なるほど。理由がわかった。
ところでずれる理由は樽型歪みとちがうかな・・・・。
微妙にあるような気が。

376. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/19(木) 23:15:06 ID:8zB51lAM

全然、関係ないけど2001年放送のめちゃイケ。
台湾での収録時にアディダスのユニフォームを着てたけど、スポンサーがナイキだから腕のライン、胸のマークを全部後処理で消したらしい。
胸はフジテレビマークになってるけど、動きが激しいし、ライティングはあちこち変わるし、大変だったろうな・・・

http://www.fooooo.com/watch.php?id=40a65a3de7a26a318fa568e896ba3ddb&url=%3Fv%3DEHC2PZQO&site=megavideo

377. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/20(金) 12:32:03 ID:VJSM/Up7

http://library.creativecow.net/articles/kramer_andrew/Set_Extensions/video-tutorial.php
2Dならこのチュートリアル結構参考になった。

378. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/20(金) 17:35:09 ID:DTvb6Wic

>>377

英語わからないけど、少し参考になった。ありがとう。
終盤、マイクロソフトペイントで書いた落書きを使う意味がよくわからんけど少し笑えた。
冗談かな。

379. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 18:47:57 ID:oYSpzAB5

http://www.youtube.com/watch?v=ZiRbrlXlBOI&feature=related
トラッカーのマーカー位置をAfterEffectにイクスポートして
バレ消しを行うチュートリアル

380. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 20:27:47 ID:DbnIvqav

ttp://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0118.avi
やってみた。普通に手動トラッキングして書き出された頂点を結んでポリゴン貼って絵をつけました。
オブジェクトトラッキングは何が違うのかな・・・。
しかし、撮影そのものがむずかしいですね。人によっては酔いかねない動画だ。



381. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 21:34:34 ID:oYSpzAB5

>人によっては酔いかねない動画だ。
スタビライズ使っちゃだめかな?
ttp://3dcg-yotuba.com/uploader/src/up0120.mpg
Syntheyesスタビライズ設定
Tras:Filter
Rot:Filter
CutFreq:0.5


382. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 21:48:43 ID:oYSpzAB5

一応手順の覚書。
オートで解析を済ます
→Shot/Image Preparation
→車のトラッカーをいくつか選択(固定したい対象)
→Translation:Filter
  Rotation:Filter
  CutFreq:0.5(これは結果を見ながら調整)
  に設定
→AUTO-Scale押下
→OUTPUTに切り替え、SaveSequence
あたりまえだがあまり補正量が大きいと解像度が落ちていくのが難点。

383. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 22:46:06 ID:UKduiyLi

>>379

エクスポートな・・・

384. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 22:53:47 ID:yGuCt2Os

>383
英語の発音としては、エクスポートよりイクスポートの方が近いかも。


385. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/22(日) 23:02:52 ID:ObHzCj7J

別にどっちでもいいのでは・・・。
非常に参考になった。ありがと。

386. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 05:04:12 ID:yLuCjUGx

カタカナ表記は一応ルールがあるけど強制も統一もされてないんだよな
JISとか国語審議会とか意見が分かれてる

それでもエクスポートはエクスポートだが

387. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 15:19:11 ID:mXA0CEt6

nurbsをナーブスかナーバスのどっちなんだ、というのもあるな
俺はナーブス派だが

388. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 00:19:41 ID:PCw10YSi

こんなのありました
http://sui.o-oku.jp/CG1.html


389. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 02:13:33 ID:37J5dxP4

箱庭+カメラマップやったけどうまくいかんス・・・・。
写って無い所はいかんともしがたい。。。

適当なHDRIをカラコレで誤魔化した方がよほどいい結果になる。。。。


390. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 04:27:54 ID:TbfW+ANS

>>381

その解像度が問題ですねー。フルHDで撮影、3Dを合成、その後スタビライズして
適当な大きさにトリミングできればいいのでしょうが・・・。
まずは撮影自体の質を上げたいですね。プロは歩き方とか練習してたりするのかな。

391. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 07:51:36 ID:37J5dxP4

プロはドリーかステディカム使うだろw

392. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 11:11:23 ID:XzfUS9LN

少し前にこのスレで質問させてもらった京都きもの友禅のCMのメイキングが
今月のCGワールドにのってるよ!

393. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 11:31:00 ID:naZ33mul

これ面白いねー。
自分の恐竜映画作れたら楽しいだろうな

394. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 22:06:18 ID:XeZduyt1

>>380

しかしCGがよくなじんでますよね。。。。
Vray+AEでカラコレでしょうか?
そんなに簡単にああいう感じには持って行けないと思うんですが。。。。
マッチムーブ以外の環境や設定を明かしてはくれませんでしょうか?


395. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 01:08:53 ID:vxalpr4Q

http://geino.sakura.ne.jp/syntheyes/test/heri_vray_syntheyes.mpg
前にSynthEyesで作ったやつ。

396. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 07:52:19 ID:/CKTcIRe

おお良く出来てる!  機体のテカリがすごいリアルだなー

397. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 03:38:09 ID:++GCnkln

ぐああ、Syntheyes翻訳終わってないのに2009が出てしまう。。。。


398. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 18:23:46 ID:++GCnkln

CGWORLD今月号でSynthEyesのレビュー記事があり、
http://www28.atwiki.jp/matchmove/pages/14.html
が紹介されました。


399. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 10:13:22 ID:UB5SQ0a8

!!ホントだ紹介されてる!!
これでますますSynthEyesユーザーが増えそうですね。

400. 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/03(金) 02:46:38 ID:AGy4uQrn

京都きもの友禅のCM、柄だけじゃなくバンプマップもアニメーションさせてるのかな。
腕の血管が徐々に浮いて出てくるようなエフェクトって
わりと簡単にできそうな気がしてきた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年04月08日 05:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。