2009年4/25~試験プレイ:
※初プレイです
※飽きる可能性が高いです
※結果2時間20分で飽きました

2009年8/20~2度目のプレイ:

名前安価

主人公

  • おんな(性別:女)

デッキ

  • おにぽんのハカモリデッキ(おにぽんの墓守デッキ)

簡単なルール説明

相手のポケモンを倒すごとに「サイドカード」をひき、自分の「サイドカード」がなくなったら勝ち。
また、相手の控えポケがいなくなる、相手がカードを引けなっても勝ち

■【カードの種類】
  • モンスターカード 最初から出せるたねポケモンとそうでないカードがある。
  • エネルギーカード これをつけると技が出せるようになる。無色・無色2個・水・雷・草・闘・超
  • トレーナーカード 使うと即座に特殊効果が使用できる。


■【バトル操作】
※1ターンに1度しかできないこと
  • エネルギーを出す
  • 技を使う(その時点でターン終了)

※1ターンに何度でもできること
  • ポケモンを逃がす
  • ポケモンを出す、進化させる(ただしそのターンで出したポケモンは進化できない) 
  • トレーナーカードを使う   

※ターンの最後(ゲーム中は自動)
  • ポケモンチェックをする(状態異常の回復)


■【技】
  • 使うのに書いてあるだけのタイプのエネルギーが必要(★はタイプなし。つまり何でもいい)
  • 相手のポケモンの抵抗力、弱点によってそれぞれ-30、2倍のダメージ補正がかかる


■【その他】
  • カードゲームは基本的にドローが大切なのでトレーナーが重要(だからマサキ)
  • 手札がタネポケだけor進化ポケだけではなく、ある程度まとまりを持たせることが重要
  • タイプも統一しないと、エネルギーがうまくつけられなくて技がろくに使えない
  • 相手によっては電気ポケの使う技のダメージ+10など
  特殊なルールがあるので、それに対応した戦いが必要なこともある


詳細なルールが知りたい方は こちら を参照(ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイトより)

おおざっぱな弱点抵抗力

タイプ 弱点 抵抗力
草虫系 なし
毒系 なし
なし
なし
なし
なし
岩地面系
格闘系 なし
無色 ノーマル系
飛行系
ドラゴン系 なし

※伝説のポケモン等では例外あり
※一部の水タイプ(ニョロモ等)は草が弱点
※※ニョロモに毒が効果抜群や、飛行が岩に耐性があるなど原作と違うことがあるので注意


FAQ
Q.ポケカって制限カードとかあんの?
A.ありません

Q.1つのデッキに同じカード何枚入れられるの?
A.4枚までです

Q.今、どこらへんをやってるの?
A.GR団コインを集めている途中です。飽きました


Q.たまに、デッキ改造の時、ポケモンの横に0/0ってあるけど、何?
A.他のデッキで既に、カードが使われていて、残っていないという意味です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年02月03日 14:44