三国志 基礎データwiki内検索 / 「公孫恭」で検索した結果

検索 :
  • 人物こ
    ...公孫越? 公孫淵? 公孫恭? 公孫康? 公孫(王贊)? 公孫続? 公孫度? 公孫範? 黄忠? 孔(イ由)? 高定? 高堂隆? 高沛? 皇甫嵩? 孔融? 高覧? こえ~ 伍延? 呉巨? 国淵? 呉景? 吾彦? 呉綱? 呉氏? 胡済? 吾粲? 胡質? 呉質? 胡車児? 胡遵? 胡軫? 顧譚? 胡班? 呉班? 胡奮? 顧雍? 呉蘭? 胡烈?
  • 221年
    ... 太守、車騎将軍:公孫恭? 玄菟郡 楽浪郡 遼東属国 交州 南海郡 蒼梧郡 郁林郡 合浦郡 交趾郡 九真郡 日南郡
  • 倫直
    綸直 姓 綸 名 直 字 誕生年 ? 死亡年 237? 出身地 年表 年 所在 立場・事跡 出典 備考 237? 幽州遼東郡 公孫淵?の将軍。反乱を起こそうとする公孫淵を賈範?と共に強く諌めるが殺害された。司馬懿?は遼東平定後、その遺子を顕彰した。 晋書・宣帝記 備考 演義では倫直。演義では文官という描写だが晋書では将とあるので武官である。 名前 ...
  • 袁紹
    袁紹 姓 袁 名 紹 字 本初 誕生年 ? 死亡年 202年 出身地 予州汝南郡汝陽県 年表 年 所在 立場・事跡 出典 備考 ? 洛陽 郎となる 魏書・袁紹伝 魏書・袁紹伝の沮授?の進言によればこのとき20歳か? ? エン州東郡濮陽県 濮陽県長となる 魏書・袁紹伝 ? 母の喪に6年間服す。 魏書・袁紹伝 ? 洛陽 招聘に応ぜず、張邈?、許攸?、何(禺頁)?、曹操ら少数の友人のみと交友を結ぶ。 魏書・袁紹伝 ? 洛陽 何進の掾となる。 魏書・袁紹伝 ? 洛陽 侍御史となる。 魏書・袁紹伝 188 洛陽 中軍校尉となる。 魏書・袁紹伝 いわゆる西園八校尉。後漢書には188年のこととある。 189 洛陽 仮節・司隷校尉となり宦官討伐を行う。が、何進は殺される。 魏書・袁紹伝 後漢書には司隷校尉就任は189年のこととある。 189 冀州勃海郡 董卓?を避けて冀州に逃亡する。...
  • 195年
    195年(興平2年) 司隷 河南尹 皇帝:劉協? 河内郡 太守:張楊? 河東郡 弘農郡 京兆尹 皇帝:劉協? 馮翊郡 扶風郡 豫州 刺史:劉備 潁川郡 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 牧:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 牧:曹操(魏書・武帝記) 刺史:単経?(公孫[王賛]) 陳留郡 曹操は雍丘に篭った張超?を包囲。数ヶ月の篭城戦の末、張超は自決。(魏書・武帝記) 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 定陶で曹操が呂布を破る。(魏書・武帝記) 太守:呉資?(魏書・武帝紀) 徐州 牧:劉備 東海郡 琅邪国 有力者:開陽県:臧覇・孫観?・呉敦?・尹礼?(魏書・臧覇伝) 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史:臧洪?(袁紹)→袁譚??、...
  • 194年
    194年(興平元年) 司隷 河南尹 河内郡 太守:張楊? 河東郡 弘農郡 京兆尹 皇帝:劉協? 馮翊郡 扶風郡 豫州 刺史:郭貢??、劉備 潁川郡 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 牧:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 曹操の留守を狙って陳宮らが呂布を迎え入れて叛旗を翻す。濮陽で激戦となるがイナゴの被害で停戦となる。(魏書・武帝記) 刺史:曹操、単経?(公孫[王賛]) 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 陶謙が死去、劉備が跡を継ぐ。(蜀書・先主伝) 刺史:陶謙?→劉備 東海郡 琅邪国 有力者:開陽県:臧覇・孫観?・呉敦?・尹礼?(魏書・臧覇伝) 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史:臧洪?(袁紹)、田楷?(公孫[王賛]) ...
  • 190年
    190年(初平2年) 司隷 河南尹 ケイ陽県で曹操は徐栄?と戦って敗れる。 梁県で孫堅は徐栄?と戦って敗れる。(後漢書・董卓伝) 皇帝:劉協?、相国:董卓?(⇒二月に長安に遷都)(魏書・董卓伝) 河南尹:朱儁?→楊懿?(後漢書・朱儁伝) 河陰(平陰)県令:杜陽?(魏書・夏侯惇伝) 中牟県令:楊原?(魏書・任峻伝) 河内郡 袁紹、曹操らは河内に駐屯した。 太守:王匡(魏書・武帝紀) 有力者:張燕?(黒山賊、常山・趙・中山・上党・河内各地の頭目の長)(魏書・張燕伝) 河東郡 有力者:白波賊(楊奉?、韓暹?、胡才?、李楽?、去卑?等)(魏書・董卓伝) 弘農郡 京兆尹 皇帝:劉協?、相国:董卓?(魏書・董卓伝) 馮翊郡 扶風郡 豫州 刺史:孔(イ由)?(魏書・武帝紀)→孫堅?(呉書・孫堅伝) 潁川郡 太守:李旻?(後漢書・董卓伝) ...
  • 199年
    199年(建安4年) 司隷 河南尹 曹操は官渡に駐屯。(魏書・武帝紀) 河内郡 曹操は射犬で(目圭)固?を討つ。(魏書・武帝紀) 太守:張楊?→魏(禾中)?(魏書・武帝紀) 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 劉備は関羽?を小沛に配置。曹操配下の王忠?、劉岱?の軍を破る。(蜀書・先主伝) 陳国 魯国 冀州 牧・大将軍:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:曹操? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 劉備は車胄?を殺害して曹操に叛旗を翻す。(蜀書・先主伝) 刺史:車胄? 有力者:劉備 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 太守:関羽?...
  • 196年
    196年(建安元年) 司隷 河南尹 曹操は洛陽で献帝?を保護。(魏書・武帝記) 皇帝:劉協? 河内郡 太守:張楊? 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 刺史→牧:劉備 潁川郡 曹操は賊の何儀を降す。献帝を保護して許を都に定める。(魏書・武帝記) 皇帝:劉協? 有力者:何儀・黄邵?・劉辟?・何曼?(黄巾の残党)(魏書・武帝紀) 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 曹操は梁で楊奉?を破る。 有力者:楊奉?(魏書・武帝紀) 沛国 劉備は呂布に下邳を奪われて降伏し、小沛に駐屯。(蜀書・先主伝) 陳国 曹操は武平で袁嗣?を降す。(魏書・武帝記) 国相:袁嗣?(袁術)(魏書・武帝紀) 魯国 冀州 牧・大将軍:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 牧...
  • 192年
    192年(初平4年) 司隷 河南尹 河南尹:朱儁?(後漢書・朱儁伝) 河内郡 有力者:張燕?(黒山賊、常山・趙・中山・上党・河内各地の頭目の長)(魏書・張燕伝) 河東郡 有力者:白波賊(楊奉?、韓暹?、胡才?、李楽?、去卑?等)(魏書・董卓伝) 弘農郡 京兆尹 皇帝:劉協?、相国:董卓?(魏書・董卓伝) 馮翊郡 扶風郡 豫州 刺史:孫堅(呉書・孫堅伝) 潁川郡 有力者(汝南・穎川の黄巾勢力):何儀、劉辟?、黄邵?、何曼? 汝南郡 太守:徐(王寥??(後漢書・朱儁伝) 有力者:朗陵県:李通?、陳恭? 有力者(汝南・穎川の黄巾勢力):何儀、劉辟?、黄邵?、何曼? 梁国 国王:劉彌?(後漢書・孝明八王伝) 沛国 国王:劉琮?(後漢書・袁安伝) 国相:袁忠?(後漢書・朱儁伝、袁安伝) 陳国 国王:劉寵?(後漢書・孝明八王伝) 国...
  • 193年
    193年(初平4年) 司隷 河南尹 河内郡 太守:張楊? 河東郡 弘農郡 京兆尹 皇帝:劉協?、相国:董卓? 馮翊郡 扶風郡 豫州 刺史:劉備(蜀書・先主伝) 潁川郡 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 袁紹は公孫(王賛)?と和睦し、(業β)を占拠した黒山の于毒?を討つ。(魏書・袁紹伝) 牧:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:曹操 陳留郡 封丘に進入した袁術?、於夫羅?を曹操は破る。(魏書・武帝記) 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 父を殺された曹操は徐州に侵攻し、虐殺を働く。劉備が援軍に呼ばれる。(蜀書・先主伝) 刺史:陶謙? 東海郡 琅邪国 有力者:開陽県:臧覇・孫観?・呉敦?・尹礼?(魏書・臧覇伝) 彭城国 広陵郡 下[丕...
  • 191年
    191年(初平3年) 司隷 河南尹 河南尹:楊懿??→朱儁?(後漢書・朱儁伝) 河陰(平陰)県令:杜陽?(魏書・夏侯惇伝) 中牟県令:楊原?(魏書・任峻伝) 河内郡 太守:王匡?(魏書・武帝紀) 有力者:張燕?(黒山賊、常山・趙・中山・上党・河内各地の頭目の長)(魏書・張燕伝) 河東郡 有力者:白波賊(楊奉?、韓暹?、胡才?、李楽?、去卑?等)(魏書・董卓伝) 弘農郡 京兆尹 皇帝:劉協?、相国:董卓?(魏書・董卓伝) 馮翊郡 扶風郡 豫州 刺史:孫堅(呉書・孫堅伝) 潁川郡 有力者(汝南・穎川の黄巾勢力):何儀、劉辟?、黄邵?、何曼? 汝南郡 太守:徐(王寥)??(後漢書・朱儁伝) 有力者:朗陵県:李通?、陳恭? 有力者(汝南・穎川の黄巾勢力):何儀、劉辟?、黄邵?、何曼? 梁国 国王:劉彌?(後漢書・孝明八王伝) 沛国 ...
  • 207年
    207年(建安12年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 牧:曹操 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:司馬朗? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 刺史:臧覇 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史:孫観? 済南国 平原郡 楽安国 北海国 東莱郡 済国 荊州 牧:劉表? 南陽郡 新野県:有力者:劉備 南郡 江夏郡 零陵郡 桂陽郡 武陵郡 長沙郡 揚州 刺史:劉馥? 九江郡 丹陽郡 廬江郡 会稽郡 呉郡 予章郡 益州 牧:劉璋? 漢中郡 巴郡 広漢郡 蜀郡 [牛建]為郡 牂牁郡 越[山雋...
  • 198年
    198年(建安3年) 司隷 河南尹 河内郡 太守:張楊? 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 国相:畢軌?(魏書・武帝紀) 冀州 牧・大将軍:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:曹操? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 牧:呂布? 東海郡 琅邪国 臧覇らは呂布に味方する(魏書・臧覇伝) 有力者:開陽県:臧覇・孫観?・呉敦?・尹礼?(魏書・臧覇伝) 彭城国 徐州に攻め込んだ曹操は彭城の相の侯諧?を捕らえる。(魏書・武帝紀) 国相:侯諧?(魏書・武帝紀) 広陵郡 下[丕β]国 彭城を落とした曹操は下邳を包囲、呂布を捕らえて斬る...
  • 197年
    197年(建安2年) 司隷 司隷校尉:鍾ヨウ?(魏書・鍾ヨウ伝) 河南尹 河内郡 太守:張楊? 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 袁術?が陳に攻め込むが、曹操が迎撃に向かうと逃亡。残された橋ズイ?らを斬る。(魏書・武帝記) 魯国 冀州 牧・大将軍:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 牧:曹操 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 牧:呂布? 東海郡 琅邪国 このころ蕭建が呂布に降り、その後臧覇に破られ、呂布が臧覇を包囲するも退けられる。(魏書・呂布伝) 国相:蕭建?? 有力者:開陽県:臧覇・孫観?・呉敦?・尹礼?(魏書・臧覇伝) 彭城国 ...
  • 202年
    202年(建安7年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 牧・大将軍:袁紹→袁尚? 魏郡 袁紹が死に、袁譚?と袁尚?の間で跡目争いが勃発。黎陽で袁譚・袁尚連合軍は曹操に敗れる。(魏書・武帝紀) 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 牧:曹操? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史・車騎将軍:袁譚? 済南国 平原郡 楽安国 北海国 東莱郡 済国 荊州 牧:劉表? 南陽郡 有力者:新野県:劉備 南郡 江夏郡 零陵郡 桂陽郡 武陵郡 長沙郡 揚州 刺史:劉馥? 九江郡 丹陽郡 ...
  • 201年
    201年(建安6年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 曹操は劉備を討伐。劉備は劉表?を頼って荊州に落ち延びる。(魏書・武帝紀) 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 冀州の各地で起きた反乱を袁紹は平定する。(魏書・袁紹伝) 牧・大将軍:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 牧:曹操? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史:袁譚? 済南国 平原郡 楽安国 北海国 東莱郡 済国 荊州 牧:劉表? 南陽郡 有力者:新野県:劉備 南郡 江夏郡 零陵郡 桂陽郡 武陵郡 長沙郡 揚州 刺史:劉馥? ...
  • 206年
    206年(建安11年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 牧:曹操 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:司馬朗? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 刺史:臧覇 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史:孫観? 済南国 平原郡 楽安国 北海国 曹操は淳于に本陣を置き、楽進?・李典の管承?討伐を監督した。(魏書・武帝紀) 淳于県:有力者:管承? 東莱郡 済国 荊州 牧:劉表? 南陽郡 有力者:新野県:劉備 南郡 江夏郡 零陵郡 桂陽郡 武陵郡 長沙郡 揚州 刺史:劉馥? 九江郡 丹陽郡...
  • 203年
    203年(建安8年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 牧・大将軍:袁尚? 魏郡 曹操は(業β)を包囲するが、後に包囲を解いて黎陽に賈信?を残して許に帰還。(魏書・武帝紀) 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 牧:曹操? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 袁譚?は袁尚?に敗れて曹操に降伏する。(魏書・武帝紀) 刺史・車騎将軍:袁譚? 済南国 平原郡 楽安国 北海国 東莱郡 済国 荊州 牧:劉表? 南陽郡 劉備は博望で夏侯惇?・李典を破る。(蜀書・先主伝) 有力者:新...
  • 204年
    204年(建安9年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 牧・大将軍:袁尚?→曹操 魏郡 曹操は審配?の守る業βを包囲。援軍に来た袁尚?を破り業βを落とし、冀州牧となる。(魏書・武帝紀) 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:曹操→ 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史・車騎将軍:袁譚? 済南国 平原郡 袁譚?は袁尚?勢力を追い払って平原を奪還。(魏書・武帝紀) 楽安国 北海国 東莱郡 済国 荊州 牧:劉表? 南陽郡 有力者:新野県:劉備 南郡 江夏郡 零陵郡 桂陽...
  • 205年
    205年(建安10年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 黒山賊の張燕?が曹操に帰順。(魏書・武帝紀) 牧:曹操 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 曹操は南皮に篭った袁譚?を斬る。(魏書・武帝紀) [亠兌]州 刺史:司馬朗? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 刺史:臧覇 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史:孫観? 済南国 平原郡 楽安国 北海国 東莱郡 済国 荊州 牧:劉表? 南陽郡 有力者:新野県:劉備 南郡 江夏郡 零陵郡 桂陽郡 武陵郡 長沙郡 揚州 刺史:劉馥? 九江郡 丹陽郡 廬江...
  • 200年
    200年(建安5年) 司隷 河南尹 官渡で袁紹と曹操が対峙。曹操が袁紹を破る。(魏書・武帝紀) 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 牧:劉備 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍:曹操 汝南郡 袁紹の命で劉備は劉辟?と組んで曹操を牽制するが曹仁?に敗れる。(蜀書・先主伝) 有力者:劉辟?、(龍共)都 梁国 沛国 曹操の攻撃を受けて劉備は袁紹の元へ逃亡。(蜀書・先主伝) 陳国 魯国 冀州 牧・大将軍:袁紹 魏郡 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:曹操? 陳留郡 東郡 白馬で曹操は袁紹の将顔良、文醜?を討つ。(魏書・武帝紀) 太守:劉延? 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 関羽?は曹操...
  • 208年
    208年(建安13年) 司隷 河南尹 河内郡 河東郡 弘農郡 京兆尹 馮翊郡 扶風郡 豫州 潁川郡 皇帝:劉協? 司空・車騎将軍曹操 汝南郡 梁国 沛国 陳国 魯国 冀州 魏郡 丞相:曹操 鉅鹿郡 常山国 中山国 安平国 河間国 甘陵国 趙国 勃海郡 [亠兌]州 刺史:司馬朗? 陳留郡 東郡 東平国 任城国 泰山郡 済北国 山陽郡 済陰郡 徐州 刺史:臧覇→孫権 東海郡 琅邪国 彭城国 広陵郡 下[丕β]国 青州 刺史:孫観?→劉琮? 済南国 平原郡 楽安国 北海国 東莱郡 済国 荊州 曹操は大軍を率いて荊州に侵攻。直前に劉表?は病死し、劉琮?が跡を継ぐ。(魏書・武帝紀) 劉琮は曹操に降伏するが、劉備は人民を引き連れて逃走し、孫権と組む。(魏書・武帝紀) 12月、曹操は周瑜?率いる呉の水軍に敗れる。(魏書・武帝紀) 牧:劉表? ...
  • 劉備
    劉備 姓 劉 名 備 字 玄徳 誕生年 161年 死亡年 223年4月24日(63歳) 出身地 幽州[シ豕]郡[シ豕]県 年表 年 所在 立場・事跡 出典 備考 175 幽州[シ豕]郡[シ豕]県 公孫(王賛)?と共に盧植?に師事。 蜀書・先主伝 184 鄒靖?に従って黄巾討伐に従軍。 蜀書・先主伝 ? 冀州中山国安熹県 黄巾討伐の功績で安熹県令となるも、督郵を杖で打ち据えて逃亡。 蜀書・先主伝 ? 徐州下邳郡 何進?の命を受けた毋丘毅?に従い丹陽で募兵に向かう途中、下邳で賊退治。 蜀書・先主伝 ? 青州北海国下密県 上記功績で下密の丞となるが棄官。 蜀書・先主伝 ? 青州平原国高唐県 高唐の尉に就任。 蜀書・先主伝 ? 青州平原国高唐県 高唐の県令に昇進。 蜀書・先主伝 ? 幽州右北平郡 賊に敗れて公孫(王賛)を頼る。 蜀書・先主伝 ? 青州平原国平原県 田楷?...
  • @wiki全体から「公孫恭」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

人気記事ランキング
目安箱バナー