STAR OCEAN 4 攻略 @wiki

小ネタ・裏技

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

小ネタ・裏技

攻略やシステム関連

メニュー画面一発キャンセル

メニュー画面のどこでもいいので、スタートボタンを押す。
すると、すぐにゲーム画面に戻る。
フィールドメニュー、戦闘中のサークルメニューどちらでも可能

アイテムメニューのページ送り

トリガーボタンで一ページずつ送れる。

ボーナスボードの色付け

特定のボーナスを得たいときにお勧め。

準備
キャラを全員「なにもするな」に設定する。
ガードは立っているだけで発生するので、互角以下なら問題ない。

青(Exp)…レイミなどクリティカルの強いキャラでサイトアウトやクリティカルスキルなどを駆使
赤(回復)…好きなキャラ(呪紋使いが楽)で必殺技のみ
緑(SP)…複数敵エンカウントがいる部屋を往復
黄(Fol)…挑発スキルであらかじめ敵を集め、広範囲攻撃

クリティカル攻撃を受けるとボードが削られてしまうため、体が光っているモンスター(ラッシュ状態)や、クリティカル発生率アップのファクターを持っているモンスター(エネミーサーチで確認可能)の攻撃には十分に注意しよう。

ボーナスボード緑の稼ぎ場所

エイオス…ゲーム開始して最初に入る洞窟の入り口のハチと昆虫
エイオス(後半)…ミーガの虫穴入口(回復ポイントの近く)
アラネア砦1F、入り口入って右側の骨x2
ローク…トロップ出てすぐ↑の木mob×2
EnII:聖域への旧道…ジャンプポイント上方向の宝箱取り行く途中のT字路に分裂する赤いスライム×3(ストローパー)(追ってこないので3匹引き寄せは効率悪いが特定ポイントでオカリナ使えば2匹はすぐ)

スキル:オカリナがあると楽

ボスモンスターの調査率稼ぎ

1. ボス手前でセーブ
2. 倒したら別にセーブデータを作る。
3. 1のデータをロード 以下繰り返し

倒したら必ずセーブしないと調査率は反映されない模様。
これで1周目からボスジュエル作れる。

ボーナスボードはロード時にクリアされるのでボーナスボードが勿体ないなら後回しで稼いだほうがいい

ちなみに、セーブしてあればモンスターの調査率データは共通なのでカルディアノン艦のセーブ等が残っていればいつでもカルディアノンの敵の調査率を埋めることが出来る。

モンスターの調査率稼ぎ

必須スキル:オカリナ
あると良いスキル:クリティカル、ガードレス

1.調査率を稼ぎたい敵の正面からぶつかって倒す。RTで歩きモードにする
2.敵が正面を向いていた方向に2歩ほど進む
3.オカリナを使う
4.だいたいの敵は自分を発見して突っ込むのでサプライズアタックになる
5.倒す、2に戻る

普通にぶつかるよりサプライズアタックされた方が敵の数が増えるので稼ぎやすくなる。
モンスターにはうろつけるエリアに限りがあるので時々切り返す必要がある。

ただ、狙いの敵以外の敵の数だけ増える場合もあるので、面倒ならサプライズアタックされない方法を使う手もある↓

1.調査率を稼ぎたい敵の正面からぶつかって倒す。
2.敵が正面を向いていた方向に2歩ほど進む
3.オカリナを使う
4.敵に向かってダッシュ
5.倒す、2に戻る

ちっちゃくてぶつかりにくい敵や飛んでいてぶつかりにくい敵に有効

これらを使っても戦闘は結構な回数こなすのでボーナスボードに緑や赤があるとよい、敵のクリティカルでブレイクされないように注意。

エイルマット加入時のレベルとビート

フェイズと同じになります。
エイルマットを華麗に操りたいならフェイズをメインに据えましょう。
習得したスキルも受け継ぐが、レベルは1からになる

フェイズ残留について

ゲーマータグにクリアフラグが保存されている場合に限り、
エイオス2回目のファントム戦後にフェイズを残留させるかどうかの選択肢が出る。
ただしゲストキャラ扱いであり、ストーリー上は離脱したことになっているので
デモシーンなどでは通常時と同様にフェイズが抜けてエイルマットが加入した状態になっている。

合成で取得経験値アップ(カレー装備)

用意するもの
 ・武器(ファクター空き4武器ならなんでもいい エンシェントキャノン以外)
 ・カレー(カレーのレシピ:レイミ、リムル、メリクルでIC)*親子丼でも可
 ・リバースドール
 ・アクアベリー

リバースドール(合成元)にアクアベリー → アクアベリー → カレーの順で合成
するとファクターが下のようになる「リバースドール-R0?」が完成。
 ・戦闘不能から自動的に復活、発動時消滅
 ・30%で毒無効
 ・30%で毒無効
 ・経験値+15%

このアクセサリーを4個作る
次に適当な武器に、作ったアクセサリーを合成で経験値+20%が4個の武器の完成

合成で武器に経験値+80%をつける時(ファクター4つ目に付ける時)はカレーをそのまま合成すれば節約になる。

アクセサリに付ける場合は先に経験値+20%を3つ付けた武器を作って置き、それから合成すれば+45%になる

カレー装備は戦闘メンバー全員に反映する。
・1人で (武器20%x4)+(胸15%x3)+(腕15%x3)=170%アップ
・最高で4人+ボード 170%x4+ボード140%=820%アップ
・さらに上記の装備をした戦闘メンバー4人にカレーを使う 820%+(20%x4=80%)=900%
最高で10倍もの経験値の獲得が可能となる。

注意:
これはカレーについている2個目のファクター「ATK+2」をふるい落とすため、合成に関する以下のルールを組み合わせたもの。
 ・5個目以降の溢れたファクターは消滅する
 ・「戦闘不能から自動的に復活、発動時消滅」や「30%で毒無効」等の特定のファクターは、武器に決して付かず消滅する

この合成方法は、2番目以降のファクターを消滅させるための方法として、応用していろいろできるので覚えておいて損はない。
例えば、カレーをスプリガンジュエルに置き換えて同じ方法で合成すると、
クリティカル率アップのファクターのみを抜き出して好きな武器に付けることが出来る。

なお、PS3版ではATK+2のファクターが消せないのでそのままカレーを合成しよう
1人70%×4人分=280%+ボード140%、カレー使用で+20%の計440%
ちなみにPS3版はメタルチンケの経験値が増えているのでレベルカンストにかかる時間はあまり変わらなかったりする

全属性耐性20装備

全属性耐性20装備だけど説明として
 ・セントラルに売ってる各アームレットが+6
 ・合成アイテムの属性値の半分が、ベースアイテム(合成元)の属性値に加算される。
 ・アクセは3回しか合成出来ないのも困りもの

1. 合成回数の多い防具を複数準備(合成数10以上のものがよい)
2. 各種耐性20の適当な防具を合成で作る
(護符をたくさんつけて1防具1耐性でも良いが、コカビエル(ビットでも可)のモンスタージュエルがあるなら、
それを合成すれば闇以外の全属性耐性20の防具作成可)
3. 2で作った防具をレプリカで複製しながら合成して、全属性耐性20の適当な防具の完成
4. 今まで作ったのとは別の素の防具に任意のファクターを付ける
5. 4で作った物に3で作った物をレプリカで増やして二回合成。これで任意のファクター+全属性耐性20の防具完成
6. 5で作った物をレプリカで増やして、ベースにしたい防具に二回合成して完成
 これで合成枠2つの消費で任意のファクター+全属性耐性20X防具ができあがります。
  ※ジュエルは闘技場コイン200枚で交換可能
  ※さらにこだわる方は最後に合成する5を一回にとどめておきトライエンブレムに各々一つの属性耐性をあらかじめ付けて合成していけば
   トライエンブレム一つ分能力値をさらに強化できます。

合成アイテム 入手元 備考
地のアームレット +3 - - - - - - 店:EnII 15,000フォル
水のアームレット - +3 - - - - - 店:EnII 15,000フォル
火のアームレット - - +3 - - - - 店:EnII 15,000フォル
風のアームレット - - - +3 - - - 店:EnII 15,000フォル
雷のアームレット - - - - +3 - - 店:EnII 15,000フォル
地の護符 +2 - - - - - - 店:EnII 9,000フォル
水の護符 - +2 - - - - - 店:EnII 9,000フォル
火の護符 - - +2 - - - - 店:EnII 9,000フォル
風の護符 - - - +2 - - - 店:EnII 9,000フォル
雷の護符 - - - - +2 - - 店:EnII 9,000フォル
光の護符 - - - - - +2 - IC:絵画
闇の護符 - - - - - - +2 IC:絵画
グリムリーパー - - - - - - +2 店:EnII(隠) 39,000フォル
ブラックラプトルジュエル - - - - - - +2 モンスタージュエル
コカビエル・ビットジュエル +4 +4 +4 +4 +4 +5 -3 モンスタージュエル

XX状態の敵撃破数100を楽に稼ぐ方法

  • ATK0武器の作成
カレー武器の応用で武器にチンケスレイヤーのATK-60%を2つ付ける
使い回せるレーザーウェポンが適当か
イセリアジュエルがATK-800らしいのでそれでもいいかも

もしくはチンケスレイヤーのATK-60%をアクセサリーに持って行くと使い回しが出来る
アクセサリーにつくときは-40%になるので3つつければよい、1コつけてレプリカすれば楽

  • 攻撃効果「XX」ファクターを合成
二種類付ければ効率いいかも
戦闘では状態異常役一人に装備させ敵を攻撃し続ける、ガードレス持ちだと楽
状態異常になったらアーツ該当キャラで倒す
二種類付けたらアーツ該当キャラ二人用意すればなお効率よい
ついでにXX系撃破数も稼げばなおいいかと

サイトアウトの演出キャンセル

バトルフィールドの一番端で端の方向にサイトアウトすると
移動が出来ないためサイトアウトの演出が発生しないが
敵には「!?」の表示が出てクリティカルを与えられる。

完全マニュアル操作

状態異常「フォグ」になる。(フォグドリンクなどを使う)
射程範囲までの自動移動、方向転換などが全てなくなり
その場で向いている方向に攻撃するようになる。
命中低下などの補正はない(多分)のでよりシビアなマニュアル操作が可能になる。

意図的なターゲット変更(呪紋・アイテムのみ)

バトルメニューを開いて攻撃呪紋(攻撃アイテム)を選択する。
すると、カーソルで好きな対象に攻撃可能。
ただし、敵からのタゲから逃れられるわけではないので、
狙われているときは要注意。

作戦設定について

サラ以外のキャラはデフォルトで「各個撃破せよ」になっているが、
この作戦のルーチンは一定量のMPしか使わないようになっている、その一定量を超えると、
たとえMPが残っても呪紋や必殺技を使ってくれない。(完全に使わない訳ではないがかなり低確率)
通常の雑魚戦闘では何の問題もないに見えるが、
強敵やボスなど持久戦が必要な場合だと問題の根源になるので注意。

スティールの成功率を高めるために

スレイヤーバングルを合成し攻撃判定の回数を上げる。4つまで効果あり。
スティールは方向キーを相手側に入れながらAボタンで出る特定攻撃(密着攻撃)時にのみ行われる。
メリクル:ドロップキック(両足蹴り)
ミュリア:杖での突き攻撃(MP吸収効果追加)
オススメは、ミュリアなら攻撃回数+4でMP吸収攻撃をすれば10ヒットするので1~2回攻撃すればすぐに盗める。
ターゲットが分からなくなる時は、左スティックを押し込むとロックオンされる。
スティールからリンクコンボを行うとスキルにもスティールの効果がつく。

スティール後のドロップ

スティールが成功した相手からでもアイテムドロップは可能なので、ボスなどからレアアイテムを複数入手することも可能。
ただし、ドロップ率は下がるよう。

クリア直前から直後のレベル上げ

  • 創生神殿
ダークソウルビーストをカレー装備で
経験値増やして倒せば1回当たり5~6万位入る。
 (サプライズアタックするとビーストが2体になってさらにお得。15万位入る。)
ダークソウルビーストは2度目の宇宙マップ北側から行ける部屋に5体いる。
ここには回復ポイントがあるので、長時間こもっていることも容易。
これで90位までなら比較的楽にレベルを上げる事が出来る。
ある程度レベルが上がったら下の七星メタルチンケに移行すると良い。
  • EnII
聖域への旧道で出てくるストローパーの分裂利用してカレー装備ボード青マックスで10~15分程度効率良く分裂→始末で30万前後手に入る。
100Lv位までは直ぐ。
出来れば3匹出て来る階段上ったT字路でレイドからませると尚良し。
ラスト1匹又はHP瀕死+距離を取ればほぼ確実に分裂する。
(個人的に上手く出来たパターンで、バッカたんにバーサクでジャスティス又はセイントで残り2匹がまとめて瀕死(距離取れてる)で
2匹とも分裂、もっかい撃つと最初の2匹が死に残り2匹瀕死→分裂の繰り返しで10分ほどで40万前後でボロボロ上がる)
  • バロックダーク・死滅の峡谷
※PS3版でやったものです。
カルナスへと戻る崖のあたり(マップ左下)にいるリトルファントムが狙い。
1匹の経験は9000ちょっとだが、2匹~3匹出てくる。(背後からだと確実に3匹)
HPが低く弱いのでオカリナを使ってひたすら経験UP装備で狩る。
利点は近くにセーブポイントとカルナスがあるので休憩や補給などがすぐにできるところ。
カレー+経験20%装備x1+青ボーナスボード半分程度のデータだが、戦闘時間30秒くらいで5~7万位の経験値が入る。
Lv100位までならだらだらとやっても割とすぐ。気を付ける点はボードを割られない事くらい。
武器類に余裕がなければリバースドールと要らない腕アクセにカレーを合成するだけでも120%アップする。
ATK+1をふるい落とせないため、武器に+20%*2 + 胸アクセに+15% + 腕アクセに15% + 青ボードMAX=+140% *4人分=合計+420%となる。
カレーや親子丼を使用すれば20%の経験値ボーナスが付いて、合計440%が上限
上記の方法をリトルファントムで実践するとsurpriseattackで5匹まで出てくるので、最大で25万くらいの経験値を得る事が出来る。

クリア後のレベル上げ

七星6Fまで気合でクリアーする、
6F入り口の右側の少し奥の行き止まりのところにメタルチンケ3がいるので、
バッカたんにチンケスレイヤー装備させてブラックホールうつだけで
すぐにLV200、倒したらオカリナを使うか別の階層にいって6Fに戻ると復活する、
EXPUPつけて繰り返すだけ

PS3版では、各エリア毎に2種類の敵配置があり、

 ・6階では、左上奥(フラッシュストリームの入った宝箱のさらに奥)、いない場合は右上の2パターン
 ・7階では、8階への転送方陣より少し右付近、

にメタルチンケが発生する

クリア後の金稼ぎ

ミルフィーユまみれ装備でメタルチンケ狩りが効率いい
メタルチンケの場所についてはクリア後のレベル上げ参照
バッカたんでブラック→ジャスティス→ブラック→ジャスティスで敵をラッシュモードにしたら逃げなくなるので
程よくスティールしてくれたらまとめてブラックで殺す
1戦闘で250万ぐらいはコンスタンスに稼げる。たまに900万近くいくときもある

バッカたんにブラックホール×3とガードレスをセットしてひたすらトリガー連打する
ブラックホールで拘束→チンケがラッシュになると無視して盗みに来る→ラッシュ終了したらまた拘束の繰り返し
バッカたんのHPMPが少なくなったら、チンケがラッシュしたのを確認した後にコンバートと緊急修復で回復
ATKを極力下げた上でチンケのHPなくなるまでやれば金とヒット数カンストします
連射コンがあれば半自動でやれる

マジカルクレイ稼ぎ

  • 惑星エイオス南部
    • 採掘ポイントは12個ある(1個は隠し採掘ポイント。マップ南端で2つ採掘ポイントが並んでいるところの更に少し北東の壁を調べる)
    • ミーガの虫穴にも14カ所の採掘ポイントがある(2個は隠し。B3北端から南東に進んだ部屋と、B4東端の部屋)。
    • 全部回れば15個くらいのクレイが集まるが、時間がかかる
    • 採掘ポイントはカルナスに戻ることで復活するが、ディスク交換が面倒くさい
  • EnII聖域
    • 採掘ポイントは4個ある(2個は隠し採掘ポイント。マップ南で敵が固まっている小部屋(?)を壁伝いに探せば見つかる)
    • ディスク交換は不要だがカルナスとの往復で飽きやすい
  • 七星の洞窟B1F
    • 上記「スティールの成功率を高めるために」の通り装備をととのえて、ボーンナイトにひたすらスティール。
    • 敵を全滅させず、盗み終わったら逃走するほうが効率が良い。背後からエンカウントすれば蜂は出ない。
    • 採掘を繰り返すより圧倒的に効率が良いのでお勧め。

ガッツの発動確率について

ガッツの発動確率はHP0になった際の現在HPの割合によって変動する。
具体的には現在HPが80%以上の時がもっとも発動確率が高い。
そのため、最大HPを1にするような装備をしていた場合、HPが100%の状態が常に維持されるので、
ガッツの発動確率がキャラによっては非常に高くなる。(レイミはガッツアップスキルと組み合わせると初撃ガッツ発動率100%になる)
一度ガッツが発動すると、1.5秒間はガッツ発動率が80%で固定される。

片手でシングルバトル

連射コンとある程度の強さがあるのが前提。
あらかじめシングルバトルに参加させたいキャラをメニューで一番上にしておく。
受付前でAボタンを固定してスタート後、一回だけある選択肢(開始確認)でループ状態になってしまうので「その時だけ方向キーの左を連打!」する。
あとはオートで戦ってくれるのでそれを繰り返してれば片手だけでいくらでも続いていく。
注:仲間キャラとのバトルで若干引っ掛かるかもしれない

ネタ、知識関連

PAやイベントムービーを一時停止する

しいたけボタンを押すことでムービーだろうとPAだろうと一時停止できる。
ただしBGMは止まらないので、同期したシーンでは注意(スタッフロール等)

PAを全てすっ飛ばす

到着まで寝るを選択

PAキャラを見分ける

歩いているキャラは100%PAが発生しない。
じっとしているキャラは可能性がある。
グループになっている場合必ず発生する。

戦闘終了時のキャラを変更

最後の敵に止めを刺してから(自操作キャラでなくてもよい)
戦闘終了までX or Yを押し続ける。

裏路地の猫

タトローイ入口からすぐの道具屋の横の細い路地の奥から
向こう側を覗くと喧嘩している猫がいる。
ストーリーを進めていくと仲直りしている。

トイレの中のバッカス

カルナス内男子トイレの扉を開閉させているとたまにバッカスが座っている。
過去の地球へ行くカルナス内での通常の会話から何か考え事をしている時にこもっているようだ。

ゴッド・スレイヤーがチェーンソーなワケ

ゴッド・スレイヤーは直訳すると神殺し、という意味になる。
このことから、恐らく元ネタは同社(スクウェア時代)で発売されたゲーム「魔界塔士Sa・Ga」での有名な裏技
「ラスボス(神)がチェーンソーで攻撃するだけで倒せてしまう」というものから来ていると思われる。

AAA他作品との同名キャラ

名前が同じだけでつながりは無いと思いますので小ネタとして。
ウェルチ - IC要員。SO3より
パフィ - タトローイ。シリーズ恒例のキャラクター
ラドル - トロップ→タトローイ。シリーズ恒例のキャラクター
惨 汰 - ワンダリングダンジョン。シリーズ恒例のキャラクター
ガブリエ - 七星の洞窟。AAA作品恒例のキャラクター
イセリア - ワンダリングダンジョン。AAA作品恒例のキャラクター
ルシオ - ミュリアの夫。AAA作品恒例の名前
スフレ - タトローイのショップ店員。SO3の仲間と同名
ロジャー - ニンジン人形。SO3の仲間と同名
マカフィー、バスター、テペキー - エッジの剣を狙いミュリアにやられたチンピラ。SO3序盤のイベント敵
ジャーバス、ジャック、ダニエル - タトローイ闘技場の用心棒。ラジアータのチームへクトンのメンバー
メルティーナ - EnIIのショップ名。VPの仲間と同名

SO1との繋がり

サラ・ジェランド
 SO1で仲間になるヨシュア・ジェランド、エリス・ジェランド(PSP版で追加)と苗字が同じであり
 辞書の説明よりサラの弟がヨシュアたちの父親であると考えられる

ライアス・ウォーレン(アストラル王国騎士隊長)
 SO1で仲間になるシウス・ウォーレンの父親

アシュレイ(闘技場)
 SO1で仲間になるアシュレイ・バーンベルトと同一人物

スティーブ・D・ケニー(SRF所属・ムーンベースの司令官)
 SO1のロニキス・J・ケニー(SO2の主人公クロード・C・ケニーの父親)と同じ苗字なので
 同一の一族であると考えられる

イレーネ・ファーレンス(トロップの占い師)
 SO1の主人公ラティクス・ファーレンスと同じ苗字、また辞書の説明よりラティクスの遠い先祖であると考えられる

オタニム
 SO1ではあの場所にオタニムという港町がある。ただ町の名前が人名由来であることはSO1ユーザーの誰も知らなかった

アストラル洞窟
 SO1でのボスはダースウィドウというクモ女タイプの敵で本作の洞窟内のクモの巣はこいつが原因か
 またここのボスケイブガーダーと七星1FのボステンプルガーダーはSO1旧異種族の遺跡ボスのルインガーダーと同形
 いずれもムーア人が残したものだろう

その他シリーズネタ

エイオスでの最初の戦闘前
エッジの「レールガンがきかない」のセリフ及び状況はSO1でカルナス内に現れたフェルウォームにフェイザーがきかなかった状況と乗組員のセリフが元

タトローイの酒場のマスター
タトローイ到着後初回に話しかけた際のセリフ「暇イコール平和だよ」はSO1冒頭のラティクスのセリフに由来

闘技場の闘気に満ちている女性
レッサーフェルプールの彼女のセリフ中には同じくレッサーフェルプールのSO1の仲間ペリシーの必殺技名が含まれる
闘技場利用可能~真アルマロス撃破:初回「ねりちゃぎ」「すぷれっどみさいる」、2回目以降「チャーミングポーズ」
真アルマロス撃破後~ENII到着:「えぃ!やぁ!とぉ!」

ENIIショッピングモール内にいる哲学的な男
話しかけるごとに5回目まで続く長い話はSO3で明かされたFD人を示唆する内容である
要約すると、モーフィスは地球人より優れた科学力を持つが次元を超えた先にこの宇宙の時空間も操作できるような超科学を持つ者たちがいるかもしれない
まるで「神」のような存在の彼らがこの宇宙を侵略するとき我々は生き残ることができるのだろうか
だがExは宇宙は理によって創られているといい、ならば宇宙自身が存在すべき正しき生命を選ぶだろう
つまり宇宙はそれ自体が生命であり我々の創造主でもあり、同時に宇宙内の生命のつながりそのものでもある

結局MPとか何?

SO3やれば分かる

レムリア

レムリック人とエルダー人はゲーム中で同一の祖先をもつと説明されているが、この祖先と古代ムーア人は同一であるか少なくとも近い関係にあると考えられる

1.古代ムーア人とはムー大陸人のことだが、彼らは隕石の衝突による時空の歪みでロークとファーゲットに飛ばされた
 またアトランティスは島ごとエディフィスに飛ばされた
 「レムリア」は「ムー」や「アトランティス」に類する名前であり、辞書でそのことを説明しながら何の意図もなく使っているとは考えにくい
2.カルディアノン人は古代ムーア人の遺伝子を持つエッジ、レイミ、クロウを「むーあノ直系」と呼んだのに対し、
 フェイズ、リムルを「傍流タル貴様ラ」と呼んでいる
3.ロークのパージ神殿にあたるものがレムリックのアラネア砦だが、ここでエッジの紋章が反応している
4.辞書の説明ではエルダー人の容姿は地球人となんら変わらないとされている

ついでに古代ムーア人にネーディアンの血を想定すれば今作の仲間キャラの回復呪紋はすべて十賢者の発言と矛盾せずに説明できる

アレンジBGM

過去作のBGMがアレンジされて使用されてる模様
ロークフィールド→SO1のフィールド曲
ローク通常戦闘→SO1の通常戦闘
EnII聖域旧道通常戦闘→SO2の通常戦闘

フレンドから見たプレイ状況

反映されなかったり、切り替わるタイミングが遅いことあり。
自分で確認するにはXbox360公式サイトからフレンドのフレ一覧表示を開くと表示される。

Disc1
プレイ状況 表示
オープニング 新たな冒険を夢見ながら休息中
バトルシミュレータ中 星の海へ旅立つための準備中
操作可能直後 最初の惑星に向かって出発!
エイオス到着後 最初の惑星を慎重に調査中
アロマロス戦後 最初の惑星で奮闘中
レムリック到着後 2番目の惑星を調査中
ルティアと会話後 2番目の惑星を凍えながらお使い中
火のリング入手後 2番目の惑星で迷いながらも奮闘中
カルディアノン到着後 3番目の惑星?を調査中
カルディアノン艦内通路B1Fイベント後 3番目の惑星?でいろいろ悩み中
カルディアノン制御タワー55F到着 3番目の惑星?で問答無用に戦闘中
脱出イベント中 3番目の惑星?から脱出中
過去の地球到着後 4番目の惑星でびっくりしながら調査中
軍施設潜入後 4番目の惑星で怪しい場所に潜入中
レイミと合流後 4番目の惑星でドッキリしながら脱出中
ローク到着後 5番目の惑星で寄り道中
タトローイ到着後 5番目の惑星で悩みながら滞在中
レイミ回復後 5番目の惑星をあっちこっち捜索中
Disc2
イレーネと会話後 5番目の惑星で運命背負って救出中
タミエル撃破後 5番目の惑星を満喫中
エイオス(2回目)到着後 初心に帰って最初の惑星を調査中
エイルマット加入後 最初の惑星の後始末中
EnIIへ出発後 6番目の惑星にて充電中
Disc3
Exと会話後 6番目の惑星で真実の探求中
バロックダーク到着後 最後の惑星に侵入中
創生宮殿突入後 最後の惑星で決意の進撃中
ラスボス撃破後 エンディングに向かってまっしぐら

情報提供

  • 知るかボケ - 2010-11-17 10:43:58
    • ラティの時代に石化病が発生するが病原菌の宿主は300年前にしかいないのでタイムゲートで過去に行くというのがSO1。アシュレイ達はその300年前の過去で仲間になる。 - 2010-11-18 23:55:20
  • PS3インターナショナルにて「ミルフィーユ装備でのメタルチンケ金稼ぎ」ができない模様 - 2011-05-07 11:44:50
  • どなたか新しい、良い金稼ぎ方法お願いします - 2011-05-07 11:47:25
  • ↑できるけど? - 2011-07-08 21:20:35
  • ユニバース・カオス周、ダメ35%2個と光属性とATK18%付けたレーザーウェポンをバッカスに装備させて、バーサークでダッシュ撃ちしてれば低レベルでもあっさりクリアできました。スプリガンジュエルとかあるとなお良し - 2011-09-01 02:20:14
  • カレーを合成しても経験値に反映されないのですがどうしたらよいでしょうか? - 2011-10-14 14:09:11
  • タミエルの正体がSO1やってもわからん・・・ - 2012-03-10 02:45:24
  • 一度の戦闘で獲得フォル2700万超えてワロタ - 2012-05-29 07:45:55
  • SFCのToPは一応AAAが作ったから書いておくけど、「クラウス」と「ミラ」がToPの「クラース」と「ミラルド」と名前が似てるし両方学者(研究者)とか思ったけど関係ないか - 2012-07-28 00:24:10
  • アシュレイを倒しまくってモンスタア辞典が100%になったらモンスタアジュエルでアシュレイシュシュを作って武器に合成しまくると強くなれる - 2014-07-09 17:21:46
ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー