「再振り」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

再振り」(2011/03/07 (月) 10:02:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 id="id_21a12a9a">再振り</h1> <h2>サイフリの基礎知識</h2> 当wiki<a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html" title="FAQ/豆知識 (225d)"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" />FAQ/豆知識</a>から一部抜粋、改変。<br /> Lucian Wikiの「<a href="http://wiki.livedoor.jp/lucianwiki/d/%BA%C6%BF%B6%A4%EA%A4%CE%C1%B0%A4%CB">再振りの前に</a>」という記事がとても秀逸なので、一度目を通すべきだと思います。 <h3>再振り・再分配?</h3> <a class="atwiki_external_link" name="n68e2af8" href="../../tichi/pages/53.html#n68e2af8"></a> <p> TWではスキル・ステータスを誤ってもそれを取り直しをするために、ナルビクフリーマーケット内にいる再分配NPCやクラドのスキルの達人の所で再分配(Lv1となりそれまで取得した経験値を戻してもらえる。)出来ます。<br /><br /> ナルビクフリーマーケットではキャラクターの初期タイプの変更は出来ません。<br /> こちらではレベル19まで5000seed支払うことにより何度でも再分配可能です。<br /> 初心者の方はレベル19までにこちらで一度試して見ることをお勧めします。<br /><br /> 初期タイプを変更したい場合はクラドのスキルの達人の所へ行きましょう。<br /> クラドのスキルの達人に関しては、合計8回しか再分配できないのでよく考えて使用しましょう。<br /> もっと詳細に知りたい方は、各情報サイトのクエストの欄を参照ください。</p> <h3>ステータスの振り方に迷ってるのだけど…</h3> <a class="atwiki_external_link" name="ye023971" href="../../tichi/pages/53.html#ye023971"></a> <p>セオリーや効率的なステータス配分というものはありますが、ステータスの振り方はあくまで個人の自由です。<br /> 黒・灰ならINTを一定以上保ち、行きたい狩場の敵に当てられるDEXを持ち、序盤は防御ステータスのDEFをある程度取るのが基本でしょう。<br /> 敵からのダメージが増えスキルキャンセルが頻発するようになり、AGIが70前後確保できるLvになるころ、AGI型へ転向される方が多いです。<br /> ステータスシミュレーターで何度も確認してみるのが一番良いと思います。</p> <h3 id="id_a93bab89">再分配時の流れ<a class="atwiki_external_link" name="j8cdf37d" href="../../tichi/pages/53.html#j8cdf37d"></a></h3> <p>再分配直後、Lv1の状態となっていると思います。<br /> その状態からINTとDEXを伸ばしたい場合、一般的に火炎系先行を選択される方が多いのでその方法で説明します。<br /> まず、イグニッションをLv1取得→Lvアップボタンを1回押す→ステータスを振る→その後はLvアップボタンを押す→ステータスを振る…を再分配前のLvまで繰り返す。<br /> 再分配前のLvまで戻ったらスキルを割り振る。<br /> その後もレベルを上げれるようであればレベルアップボタンを押す。<br /> もし間に共通系を入れる場合には、火炎系のスキルレベルを上げてしまう前に共通系スキルを火炎系スキルより多く振り、その状態でLvアップボタンを押して下さい。<br /> ボーナスが INT/DEX(火炎系) から DEX/AGI(共通系) に変更されます。<br /><br /> なお、メガブレイズなどを4以上取ってしまうと、リカバリーはその時点でスキルレベルを上げることが出来なくなってしまうのでご注意下さい。<br /> リカバリーについてもリカバリーLv2を取得した時点で、メガブレイズ等のスキルを取得することが出来なくなります。</p> <h3 id="id_2cc4771f">再分配の準備<a class="atwiki_external_link" name="o935b9b2" href="../../tichi/pages/53.html#o935b9b2"></a></h3> <p class="r">まずはシミュレーターでどういったステータスにするのかを決めます。<br /><a class="atwiki_external_link" href="http://oresim.visithp.jp/" target="_blank"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" />俺流 再振りシミュレーター</a>などが便利です。他にも再振りシミュレーターがあるので、各自使いやすいものを見つけましょう。<a><span class="l"><br /> Blazing Star!!</span></a><span class="l">様の「</span><span class="l">GAism</span><span class="l">」再振りツールも参考になるでしょう。ただし、<span style="font-weight:bold;">GAismシミュをそのままスレに貼りつけて改善ログを求めるのはマナー違反です</span>(GAism独特の振り方のため、必ずバレます)。<br /> テチスレで改善ログを求める際は、自分で手をかけて作ったシミュを貼りましょう。</span></p> <p><br /> 再振りツールが揃っても、漠然とシミュレートをしても意味はありません。<br /> 必要なのは<br /></p> <ol><li>自分が選択している型</li> <li>使用予定の武器の要求ステータス(装備条件)</li> <li>使用予定の軽鎧・ローブの要求ステータス(装備条件)</li> <li>よく行く狩り場・行きたい狩り場での必中・上限回避・被ダメージ</li> <li>所持している装備品</li> <li>ペットスキルで選択しているスキル</li> </ol><p>の上記6点になると思います。<br /> 武器や防具の装備に必要な条件を満たしつつ自分の装備と相談しながら、火力・命中・回避といった点を万全にするという流れです。<br /><br /> 実際シミュレートすると分かりますが<br /> 型を変更(ティチエルの場合補助型か戦闘型が主でしょうが)したり<br /> 装備する武器を1ランク上下させたり、DEX⇒DEFからDEF⇒DEXと振っていく順番を変えるだけでステータスには様々な差異が出ます。<br /> たくさんほしいステータスに最初にたくさん振っておくと良いステータスができます。<br /> ステータスBBSで投稿されたレシピなどを見るとわかると思いますが、必要ポイントが変わるまで振る(極振りと言う)のが効率の良い振り方のようです。<br /><br /></p> <ul class="pl-l-level-1" style="padding-left:16px;margin-left:16px;"><li>シミュレートする際はランダムを45~50%固定に設定してシミュレートしましょう。<br /><pre> &gt;LvUP時にランダムで上がるステが増える確率はトータルで約50%と言われている<br />&gt; ※2回に1回必ず上がると言う意味ではない<br />&gt; ※個人差はあるが、再振りor育成過程で45~55%のランダムが付く<br />&gt;これを踏まえて<br />&gt;再振りシミュは、ランダム上昇確率を45or50%に固定してやるのが慣例<br />&gt;確率を固定する理由は、効率のよい再振り法を模索するのに適しているから<br />&gt;確率を55%にしない理由は、実際の再振りでその確率を叩き出すのが難しいから<br /><br />(質問BBSより引用)<br /></pre></li> </ul><p>色々試してみてその差異の中から目的に応じた結果を抜き出し、更に良いステータスにならないか煮詰めて行きます。<br /> 基本的にこれでシミュレートは終わります。<br /><br /> ですが、どうしても自分の出したシミュレート結果に自信を持てない場合は、<strong>上記6点とシミュレート結果を書いた上で</strong>質問をすれば、どなたか親切な先輩ティチエルが答えてくれるかもしれません。<br /><br /> シミュレートが終わって準備が完了したら、実際の再分配の作業に入ります。<br /> 人通りの多い場所で作業を行うとタイムラグでボタンの2度押しなどが起きてしまうので、クラブアジトや町の民家といった処理の軽い場所で行うのが良いです。<br /> また、ティチエル特有の失敗として<strong>「スキル配分のミス」</strong>が挙げられますので、習得不可スキルの扱いにはくれぐれもご注意を。<br /><br /> ※火炎系・氷結系・電撃系はXien合計が100あり、上から順にMAXにしていくと最後のスキルはMasterできません(Xien上限が99のため)<br /> また、リカバリーがLv1の間にレジストシールド取得をお忘れなく。<br /> 白魔法はXienが125あり、あれもこれもと取得していると先行を崩すことが多いですのであらかじめ必要なスキル・必要でないスキルを決めておくのが良いです。</p> <h3 id="id_553ea974">先行スキルとは<a class="atwiki_external_link" name="r16c8a15" href="../../tichi/pages/53.html#r16c8a15"></a></h3> <p>スキルにも無属性、火炎系、白魔法…などのように系統があります。<br /> 先行というのは、自分が伸ばしたいステータスの上がるスキル系統の取得数を一番多く取得し、維持することです。<br /> 各スキル系統によりステータスがレベルアップ時、固定でINTが上がるもの・ランダムでDEXがあがるものなど、スキル系統のところにマウスカーソルを持っていくと見ることができます。<br /> スキルを取得する場合に考えておかなくてはならないのが、自分が何のステータスを伸ばしたいのか?という事です。<br /> そのステータスが固定・ランダムボーナスで上がるように、スキル数を考えて取得しなくてはいけません。<br /><br /> たとえば、火炎系スキル取得数が30・白魔法スキルが29だとすると、Lvアップ毎に固定でINT1・ランダムでDEX1上がる…といった具合になります。<br /><span style="color:rgb(0,0,255);">なお、火炎系スキル取得数が30・白魔法スキルが30など取得数が同じ場合、スキルウィンドウを開いて各系統一覧の下の系統が優先して影響されるので、火炎系より白魔法が下に表示されているわけですから、固定MR・ランダムINTとなります。</span></p> <h3 id="id_59290303">スキル習得数が同じ系統が2つあるけど、どの系統のレベルアップボーナスを受けるの?<a class="atwiki_external_link" name="k365d4e9" href="../../tichi/pages/53.html#k365d4e9"></a></h3> <p>下から順に優先されます。つまり、同数なら打撃>共通>白>電>氷>火>無となります。<br /> 大抵この問題は灰ティチが白魔法をとりすぎてしまった例で、INTが自動上昇できずに困っていると思われます。<br /> 電撃系はスキル数が多いので、白魔法を取りすぎてしまった時は電撃系で調整できるか確認しましょう。<br /> (注:火炎系と氷結系もスキル数は同じですが、リカバリーによって取れないスキルがある為、電撃系が高いのです)<br /> 無理だったら…自分の限界まで育成して再振りを考えた方がいいでしょう。<br /><br /></p> <ul class="pl-l-level-1" style="padding-left:16px;margin-left:16px;"><li>Ver.3.50現在、アイテムショップの実装によりスキル初期化スクロールが手に入ります。<br /> 使用するとスキルのみを再分配した状態になり先行Xienの変更などが可能です。<br /> 購入にはネクソンポイントが必要になるので、よく考えて使用してください。<br /></li> </ul><h3 id="id_5291a656">ステータス上昇について<a class="atwiki_external_link" name="re03cabf" href="../../tichi/pages/53.html#re03cabf"></a></h3> <p>スキルボーナスによる上昇では本来得られるHP,MP,SPへのボーナスは得られません。<br /> ティチエルにとって重要なのは、DEFを上げた時に得られるHP60点のボーナスです。<br /> AGIでも手動で振った場合HPが8くらい上昇しますが、DEFの手動ボーナスは大きいと感じます。<br /> 手動で上げていくのと自動スキルボーナスで上がるのでは雲泥の差がありますので<br /> 自動でDEFが上がる先行スキル系統がありますが<br /> 灰・黒ティチの場合手動であげることをお勧めします。</p> <h3 id="id_3128ee81">経験値を貯金する<a class="atwiki_external_link" name="oea87a85" href="../../tichi/pages/53.html#oea87a85"></a></h3> <p>ティチエルにはスキルが豊富なので、殴りスキルなども限界まで取り経験値貯金をするということが可能です。<br /> その場合Lvアップは遅めになりますが、Lv44で再分配した際に貯めていた経験値分だけ余計に前よりLvアップすることが出来ます。 </p> <h2>再振り実践編<br /></h2> <h3>ボーナスが同じ先行があるけれど、どれを選べばいい?</h3> <p><span style="font-weight:bold;">I/Mボーナスなら電撃先行、M/Iボーナスなら白魔法先行</span></p> <p>ステータスボーナスが同じ先行の違いは、HP/MP/SP/最大重量の伸び方の差である。<br /> この中でティチエルにとって最も重要なのはHPなので、HPが伸びやすい先行を使えばよい。<br /></p> <p>各先行でのHPボーナスの差<br /></p> <p>無  5<br /> 火炎 7<br /> 氷結 5<br /> 電撃 7<br /> 白  7<br /> 共通 15<br /> 打撃 20</p> <p>従って、<span style="font-weight:bold;">I/Mボーナスなら電撃先行、M/Iボーナスなら白魔法先行</span>を取るのがよい。<br /> また、火炎→共通と共通→電撃(or白)で同じステが出来る場合、共通先行の期間が長いステのほうがHPが高くなることもわかる。</p> <h3>先行選びのセオリーにはどんなものがある?</h3> 【DEF型魔テチ】<br /> 【AGI型魔テチ】<br /> 【DEF型殴りテチ】<br /> 【AGI型殴りテチ】<br /><p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <hr style="width:100%;height:2px;" /><p><br /></p>
<h1 id="id_21a12a9a">再振り</h1> <h2>サイフリの基礎知識</h2> 当wiki<a class="atwiki_external_link" title="FAQ/豆知識 (225d)" href="../../tichi/pages/53.html"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /><img border="0" alt="" src="/_img/exlink.gif" style="margin-right:.5em;" />FAQ/豆知識</a>から一部抜粋、改変。<br /> Lucian Wikiの「<a class="atwiki_external_link" href="http://wiki.livedoor.jp/lucianwiki/d/%BA%C6%BF%B6%A4%EA%A4%CE%C1%B0%A4%CB"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" />再振りの前に</a>」という記事がとても秀逸なので、一度目を通すべきだと思います。 <h3>再振り・再分配?</h3> <a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#n68e2af8" name="n68e2af8"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a> <p> TWではスキル・ステータスを誤ってもそれを取り直しをするために、ナルビクフリーマーケット内にいる再分配NPCやクラドのスキルの達人の所で再分配(Lv1となりそれまで取得した経験値を戻してもらえる。)出来ます。<br /><br /> ナルビクフリーマーケットではキャラクターの初期タイプの変更は出来ません。<br /> こちらではレベル19まで5000seed支払うことにより何度でも再分配可能です。<br /> 初心者の方はレベル19までにこちらで一度試して見ることをお勧めします。<br /><br /> 初期タイプを変更したい場合はクラドのスキルの達人の所へ行きましょう。<br /> クラドのスキルの達人に関しては、合計8回しか再分配できないのでよく考えて使用しましょう。<br /> もっと詳細に知りたい方は、各情報サイトのクエストの欄を参照ください。</p> <h3>ステータスの振り方に迷ってるのだけど…</h3> <a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#ye023971" name="ye023971"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a> <p>セオリーや効率的なステータス配分というものはありますが、ステータスの振り方はあくまで個人の自由です。<br /> 黒・灰ならINTを一定以上保ち、行きたい狩場の敵に当てられるDEXを持ち、序盤は防御ステータスのDEFをある程度取るのが基本でしょう。<br /> 敵からのダメージが増えスキルキャンセルが頻発するようになり、AGIが70前後確保できるLvになるころ、AGI型へ転向される方が多いです。<br /> ステータスシミュレーターで何度も確認してみるのが一番良いと思います。</p> <h3 id="id_a93bab89">再分配時の流れ<a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#j8cdf37d" name="j8cdf37d"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a></h3> <p>再分配直後、Lv1の状態となっていると思います。<br /> その状態からINTとDEXを伸ばしたい場合、一般的に火炎系先行を選択される方が多いのでその方法で説明します。<br /> まず、イグニッションをLv1取得→Lvアップボタンを1回押す→ステータスを振る→その後はLvアップボタンを押す→ステータスを振る…を再分配前のLvまで繰り返す。<br /> 再分配前のLvまで戻ったらスキルを割り振る。<br /> その後もレベルを上げれるようであればレベルアップボタンを押す。<br /> もし間に共通系を入れる場合には、火炎系のスキルレベルを上げてしまう前に共通系スキルを火炎系スキルより多く振り、その状態でLvアップボタンを押して下さい。<br /> ボーナスが INT/DEX(火炎系) から DEX/AGI(共通系) に変更されます。<br /><br /> なお、メガブレイズなどを4以上取ってしまうと、リカバリーはその時点でスキルレベルを上げることが出来なくなってしまうのでご注意下さい。<br /> リカバリーについてもリカバリーLv2を取得した時点で、メガブレイズ等のスキルを取得することが出来なくなります。</p> <h3 id="id_2cc4771f">再分配の準備<a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#o935b9b2" name="o935b9b2"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a></h3> <p class="r">まずはシミュレーターでどういったステータスにするのかを決めます。<br /><a class="atwiki_external_link" target="_blank" href="http://oresim.visithp.jp/"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /><img border="0" alt="" src="/_img/exlink.gif" style="margin-right:.5em;" />俺流 再振りシミュレーター</a>などが便利です。他にも再振りシミュレーターがあるので、各自使いやすいものを見つけましょう。<a href="http://www.ric.hi-ho.ne.jp/gasim/"><span class="l"><br /> Blazing Star!!</span></a><span class="l">様の「</span><span class="l">GAism</span><span class="l">」再振りツールも参考になるでしょう。ただし、<span style="font-weight:bold;">GAismシミュをそのままスレに貼りつけて改善ログを求めるのはマナー違反です</span>(GAism独特の振り方のため、必ずバレます)。<br /> テチスレで改善ログを求める際は、自分で手をかけて作ったシミュを貼りましょう。</span></p> <p><br /> 再振りツールが揃っても、漠然とシミュレートをしても意味はありません。<br /> 必要なのは<br /></p> <ol><li>自分が選択している型</li> <li>使用予定の武器の要求ステータス(装備条件)</li> <li>使用予定の軽鎧・ローブの要求ステータス(装備条件)</li> <li>よく行く狩り場・行きたい狩り場での必中・上限回避・被ダメージ</li> <li>所持している装備品</li> <li>ペットスキルで選択しているスキル</li> </ol><p>の上記6点になると思います。<br /> 武器や防具の装備に必要な条件を満たしつつ自分の装備と相談しながら、火力・命中・回避といった点を万全にするという流れです。<br /><br /> 実際シミュレートすると分かりますが<br /> 型を変更(ティチエルの場合補助型か戦闘型が主でしょうが)したり<br /> 装備する武器を1ランク上下させたり、DEX⇒DEFからDEF⇒DEXと振っていく順番を変えるだけでステータスには様々な差異が出ます。<br /> たくさんほしいステータスに最初にたくさん振っておくと良いステータスができます。<br /> ステータスBBSで投稿されたレシピなどを見るとわかると思いますが、必要ポイントが変わるまで振る(極振りと言う)のが効率の良い振り方のようです。<br /><br /></p> <ul style="padding-left:16px;margin-left:16px;" class="pl-l-level-1"><li>シミュレートする際はランダムを45~50%固定に設定してシミュレートしましょう。<br /><pre> &gt;LvUP時にランダムで上がるステが増える確率はトータルで約50%と言われている<br />&gt; ※2回に1回必ず上がると言う意味ではない<br />&gt; ※個人差はあるが、再振りor育成過程で45~55%のランダムが付く<br />&gt;これを踏まえて<br />&gt;再振りシミュは、ランダム上昇確率を45or50%に固定してやるのが慣例<br />&gt;確率を固定する理由は、効率のよい再振り法を模索するのに適しているから<br />&gt;確率を55%にしない理由は、実際の再振りでその確率を叩き出すのが難しいから<br /><br />(質問BBSより引用)<br /></pre></li> </ul><p>色々試してみてその差異の中から目的に応じた結果を抜き出し、更に良いステータスにならないか煮詰めて行きます。<br /> 基本的にこれでシミュレートは終わります。<br /><br /> ですが、どうしても自分の出したシミュレート結果に自信を持てない場合は、<strong>上記6点とシミュレート結果を書いた上で</strong>質問をすれば、どなたか親切な先輩ティチエルが答えてくれるかもしれません。<br /><br /> シミュレートが終わって準備が完了したら、実際の再分配の作業に入ります。<br /> 人通りの多い場所で作業を行うとタイムラグでボタンの2度押しなどが起きてしまうので、クラブアジトや町の民家といった処理の軽い場所で行うのが良いです。<br /> また、ティチエル特有の失敗として<strong>「スキル配分のミス」</strong>が挙げられますので、習得不可スキルの扱いにはくれぐれもご注意を。<br /><br /> ※火炎系・氷結系・電撃系はXien合計が100あり、上から順にMAXにしていくと最後のスキルはMasterできません(Xien上限が99のため)<br /> また、リカバリーがLv1の間にレジストシールド取得をお忘れなく。<br /> 白魔法はXienが125あり、あれもこれもと取得していると先行を崩すことが多いですのであらかじめ必要なスキル・必要でないスキルを決めておくのが良いです。</p> <h3 id="id_553ea974">先行スキルとは<a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#r16c8a15" name="r16c8a15"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a></h3> <p>スキルにも無属性、火炎系、白魔法…などのように系統があります。<br /> 先行というのは、自分が伸ばしたいステータスの上がるスキル系統の取得数を一番多く取得し、維持することです。<br /> 各スキル系統によりステータスがレベルアップ時、固定でINTが上がるもの・ランダムでDEXがあがるものなど、スキル系統のところにマウスカーソルを持っていくと見ることができます。<br /> スキルを取得する場合に考えておかなくてはならないのが、自分が何のステータスを伸ばしたいのか?という事です。<br /> そのステータスが固定・ランダムボーナスで上がるように、スキル数を考えて取得しなくてはいけません。<br /><br /> たとえば、火炎系スキル取得数が30・白魔法スキルが29だとすると、Lvアップ毎に固定でINT1・ランダムでDEX1上がる…といった具合になります。<br /><span style="color:rgb(0,0,255);">なお、火炎系スキル取得数が30・白魔法スキルが30など取得数が同じ場合、スキルウィンドウを開いて各系統一覧の下の系統が優先して影響されるので、火炎系より白魔法が下に表示されているわけですから、固定MR・ランダムINTとなります。</span></p> <h3 id="id_59290303">スキル習得数が同じ系統が2つあるけど、どの系統のレベルアップボーナスを受けるの?<a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#k365d4e9" name="k365d4e9"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a></h3> <p>下から順に優先されます。つまり、同数なら打撃>共通>白>電>氷>火>無となります。<br /> 大抵この問題は灰ティチが白魔法をとりすぎてしまった例で、INTが自動上昇できずに困っていると思われます。<br /> 電撃系はスキル数が多いので、白魔法を取りすぎてしまった時は電撃系で調整できるか確認しましょう。<br /> (注:火炎系と氷結系もスキル数は同じですが、リカバリーによって取れないスキルがある為、電撃系が高いのです)<br /> 無理だったら…自分の限界まで育成して再振りを考えた方がいいでしょう。<br /><br /></p> <ul style="padding-left:16px;margin-left:16px;" class="pl-l-level-1"><li>Ver.3.50現在、アイテムショップの実装によりスキル初期化スクロールが手に入ります。<br /> 使用するとスキルのみを再分配した状態になり先行Xienの変更などが可能です。<br /> 購入にはネクソンポイントが必要になるので、よく考えて使用してください。<br /></li> </ul><h3 id="id_5291a656">ステータス上昇について<a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#re03cabf" name="re03cabf"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a></h3> <p>スキルボーナスによる上昇では本来得られるHP,MP,SPへのボーナスは得られません。<br /> ティチエルにとって重要なのは、DEFを上げた時に得られるHP60点のボーナスです。<br /> AGIでも手動で振った場合HPが8くらい上昇しますが、DEFの手動ボーナスは大きいと感じます。<br /> 手動で上げていくのと自動スキルボーナスで上がるのでは雲泥の差がありますので<br /> 自動でDEFが上がる先行スキル系統がありますが<br /> 灰・黒ティチの場合手動であげることをお勧めします。</p> <h3 id="id_3128ee81">経験値を貯金する<a class="atwiki_external_link" href="../../tichi/pages/53.html#oea87a85" name="oea87a85"><img border="0" style="margin-right:.5em;" src="/_img/exlink.gif" alt="" /></a></h3> <p>ティチエルにはスキルが豊富なので、殴りスキルなども限界まで取り経験値貯金をするということが可能です。<br /> その場合Lvアップは遅めになりますが、Lv44で再分配した際に貯めていた経験値分だけ余計に前よりLvアップすることが出来ます。 </p> <h2>再振り実践編<br /></h2> <h3>ボーナスが同じ先行があるけれど、どれを選べばいい?</h3> <p><span style="font-weight:bold;">I/Mボーナスなら電撃先行、M/Iボーナスなら白魔法先行</span></p> <p>ステータスボーナスが同じ先行の違いは、HP/MP/SP/最大重量の伸び方の差である。<br /> この中でティチエルにとって最も重要なのはHPなので、HPが伸びやすい先行を使えばよい。<br /></p> <p>各先行でのHPボーナスの差<br /></p> <p>無  5<br /> 火炎 7<br /> 氷結 5<br /> 電撃 7<br /> 白  7<br /> 共通 15<br /> 打撃 20</p> <p>従って、<span style="font-weight:bold;">I/Mボーナスなら電撃先行、M/Iボーナスなら白魔法先行</span>を取るのがよい。<br /> また、火炎→共通と共通→電撃(or白)で同じステが出来る場合、共通先行の期間が長いステのほうがHPが高くなることもわかる。</p> <h3>先行選びのセオリーにはどんなものがある?</h3> 【DEF型魔テチ】<br /> 【AGI型魔テチ】<br /> 【DEF型殴りテチ】<br /> 【AGI型殴りテチ】<br /><p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <hr style="width:100%;height:2px;" /><p><br /></p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー