東京都の鉄道・軌道・索道

この上に広告が表示されている場合、その広告は、このサイト(メインサイト)を置いているレンタルサーバー(@WIKI)の会社(アットフリークス)により付加されたものです。「とに3」管理者は関与していません。ご注意ください。
@WIKIでユーザー情報流出などがあったようです。このサイトのサーバーは無事なようですが、@WIKI全体がウィルスに侵されているという情報もあります。このサイトの管理者が確認した限りでは、このサイトについては問題はなさそうです。ま、qlookに全部移そうと思っていたので、ちょうどいいきっかけです。
現在、メインサイトとサブサイトの立場を逆転させる作業をしています。リンクなどがおかしなところがあるかもしれませんので、ご了承ください。
当サイトおよび管理者を応援していただける方は、当サイトおよび管理者を応援していただける方へをご覧ください。


東京都の鉄道と軌道と索道の情報です。旅客・貨物ともに取り扱っています。東京の地下鉄各線のマークは○で表示しますが、見やすくするために、このページではで表記しています。

このページの目次


乗り換えの情報

  • 三大都市圏出口・乗換案内 Pinpoint!で階段
    • JR・私鉄・地下鉄の、乗り換えや駅出口へ出るのに最も便利な車両を検索。携帯電話の使える地下鉄駅情報も提供
  • 下記の各路線の説明に、各駅の説明への内部リンクがある場合、そのリンク先のページに乗り換えの案内や階段の位置などを書いています。

現役

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

東京地下鉄株式会社(東京メトロ)

  • 東京メトロ ホームページ (公式ホームページ)。コーポレートカラーは です。
  • 9線195.1kmを東京地下鉄株式会社が運営。株主は、国(53.4%)、東京都(46.6%)。2004年3月31日までは、帝都高速度交通営団という特殊法人による運営だった。株式会社になったとは言え、出資元はほどんど変わっていない。
  • PASMOと互換ICカードが利用できます。
  • 銀座線(オレンジ)は、浅草~上野において、東洋初の地下鉄として営業を始めた。標準軌1435mmであるが、トンネル断面が小さく、車両も小さい。第三軌条集電方式のため、各駅に入る直前にデッドセクションがあり、昔は車内灯が消えて、非常灯が点いたのが懐かしい。
  • 丸ノ内線(レッド)は、
  • 日比谷線(シルバー)は、
  • 東西線(スカイ)は、
  • 千代田線(グリーン)は、
  • 有楽町線(ゴールド)は、
  • 半蔵門線(パープル)は、
  • 南北線(エメラルド)は、
  • 副都心線(ブラウン)は、

都営地下鉄(東京都交通局)

  • 都営地下鉄 | 東京都交通局 (公式ホームページ)。コーポレートカラーは です。
  • 4線109.0kmを 東京都交通局 が運営。正式名称は「東京都地下高速電車」です。
  • PASMOと互換ICカードが利用できます。
  • 浅草線(ローズ)は、都営地下鉄の1号線。京成電鉄・京浜急行電鉄と共通の標準軌1435mmである。押上駅は京成の管理。押上から京成押上線、泉岳寺から京急本線と三田方面が直通運転している。
  • 三田線(ブルー)の目黒~白金高輪は、東京メトロ南北線と線路を共用している(東京地下鉄が第1種、東京都が第2種)。目黒駅は東急電鉄、白金台駅と白金高輪駅は東京メトロの管理。目黒から東京メトロ南北線とともに東急目黒線に直通運転。
  • 新宿線(リーフ)は、京王電鉄と共通の1372mm軌間である。新宿駅は京王電鉄の管理。本八幡駅は、都営なのに千葉県にある。新宿から京王新線に直通運転。
  • 大江戸線(マゼンタ?ルビー?)は、標準軌鉄輪式リニアモーターカー。

都電荒川線(東京都交通局)

  • 都電荒川線 | 東京都交通局 (公式ホームページ)。コーポレートカラーは 、ラインカラーは です。
  • 東京都交通局 が運営しています。
  • GW明けから梅雨入り前ぐらいにバラがきれいな三ノ輪橋から、早稲田大学の北にある早稲田までの、12.2kmを結ぶ軌道です。ほとんどの区間が専用軌道(線路と道路が区別されている)ですが、都内の路面電車(併用軌道)は、都電荒川線と東急世田谷線の若林踏切だけです。
  • 運賃は、1乗車につき160円です。PASMOと互換ICカードが利用できます。

日暮里・舎人ライナー(東京都交通局)

  • 日暮里・舎人ライナー | 東京都交通局 (公式ホームページ)。コーポレートカラーは 、単色のラインカラーはないですが、駅ごとに色がある。
  • 東京都交通局 が運営しています。
  • 京浜東北線・山手線から常磐線が分岐し京成スカイライナーも止まる日暮里から、足立区の最北で埼玉県川口市・草加市へも10分かからない舎人地区の見沼代親水公園までの、9.7kmの側方案内軌条式鉄道です。「ゆりかもめ」とほぼ同じシステムで、車輪はゴムタイヤです。
  • PASMOと互換ICカードが利用できます。

上野動物園モノレール(東京都交通局)

  • 上野動物園モノレール | 東京都交通局 (公式ホームページ)。コーポレートカラーは です。
  • 東京都交通局 が運営しています。正式名称は「上野懸垂線」です。日本初の常設モノレールです。
  • 上野動物園の中にあり、東園~西園の0.3kmを約1分半で結んでいる懸垂式モノレールです。「上野式」や「東京都交通局式」などと呼ばれる独特のモノレールです。
  • 運賃は片道150円です(2011年9月現在)。PASMOなどのICカードは、利用できません。

株式会社ゆりかもめ

  • 株式会社ゆりかもめ (公式ホームページ)。ラインカラーは です。
  • おっさんの街・新橋から、ぐるっと回ってレインボーブリッジで東京港をまたぎ、お台場などの臨海副都心を通り、江東区の豊洲に至る14.7kmの「ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線」(側方案内軌条式鉄道)を運営しています。「日暮里・舎人ライナー」とほぼ同じシステムで、車輪はゴムタイヤです。
  • PASMOと互換ICカードが利用できます。

東京モノレール株式会社

  • 羽田空港へのアクセス 東京モノレール (公式ホームページ)。
  • 伊豆・小笠原諸島への竹芝桟橋・東京タワーへの最寄駅である浜松町から、天王洲アイル・流通センター・昭和島などを経て、羽田空港の各ターミナル(国際線ビル、第1ビル、第2ビル)へ至る17.8kmの「東京モノレール羽田線」(跨座式モノレール)を運営しています。
  • 羽田空港を利用する場合は、航空会社などにより下車駅が異なるので注意が必要です。案内は こちら です。基本的には、国際線は国際線ビル、国内線の JAL系航空会社は第1ビル、国内線のANA系航空会社は第2ビルです。
  • Suicaと互換ICカードが利用できます。

東京臨海高速鉄道株式会社(りんかい線)

  • お台場電車 りんかい線 (公式ホームページ)。
  • JR京葉線のかつての始発駅・東京メトロ有楽町線の終着駅である新木場から、臨海副都心・天王洲アイル・大井町を経て、りんかい線が開業するまでJR山手線で数少ない乗換路線がない駅だった大崎までの、12.2kmを結ぶ「りんかい線」を運営しています。りんかい線は、大崎でJR埼京線と直通運転をしていて、JR川越線の川越まで直通します。そのまま八高南線・横浜線直通にならないかなー。。
  • Suicaと互換ICカードが利用できます。

京浜急行電鉄株式会社(京急)

  • 京浜急行電鉄 (公式ホームページ)。コーポレートカラーは です。
  • PASMOと互換ICカードが利用できます。

東京急行電鉄株式会社(東急)

  • 東急電鉄TOP (公式ホームページ)。コーポレートカラーは です。
  • 8線104.9km(重複区間も重複計上)を運営しています。
  • PASMOと互換ICカードが利用できます。
  • 東横線は、横浜より横浜高速鉄道みなとみらい線と、渋谷から東京メトロ副都心線と直通運転しています。渋谷~代官山の地下化が完成して(2013年3月16日)と東京メトロ副都心線と、さらに先の西武池袋線・東武東上線とつながりました。東武の東武本線系と東上線系の線路が、東急を介してつながってことにもなります。中目黒での日比谷線との直通運転は、なくなりました。
  • 田園都市線は、渋谷より東京メトロ半蔵門線と、さらに先の東武伊勢崎線の北千住方面へ直通運転しています。長津田からのJR横浜線・町田方面乗り入れはあきらめてるのかなー。
  • こどもの国線は、第3種が横浜高速鉄道、第2種が東急の、上下分離です。かつては、こどもの国協会が線路などを所有していたが、恩田駅開設・通勤電車化に伴い譲渡しました。
  • 大井町線は、ニコタマから溝ノ口まで田園都市線の複々線を利用して延伸しました。田園都市線・東横線・目黒線・池上線・臨海高速鉄道りんかい線・JR京浜東北線と様々な線と乗り換えができます。
  • 目黒線は、元・目蒲線の目黒~多摩川を分離して、多摩川から東横線の複々線を使って日吉まで延伸したものです。目黒からは、都営三田線と、東京メトロ南北線・赤羽岩淵から埼玉高速鉄道へも乗り入れています。2019年4月に、日吉から新横浜・羽沢・西谷を経由する新線で、相鉄本線に乗り入れる予定です。
  • 世田谷線は、東急唯一の軌道です。環七通りを横切る若林踏切(正式には併用軌道の区間)は、遮断機がなく、車と電車が対等に信号待ちをするようになっています。若林踏切以外は、専用軌道として道路と区別されています。
  • 東急多摩川線は、大田区内5.6kmを多摩川に沿って走っています。元・目蒲線のうち、目黒線以外の部分です。
  • 池上線の周辺は鉄道密集地です。東急多摩川線・目黒線・大井町線・JR横須賀線・JR湘南新宿ライン・都営浅草線・JR山手線・JR埼京線・臨海高速鉄道りんかい線の駅まで徒歩乗り換えができる場合があります。

小田急電鉄株式会社

  • 小田急電鉄 (公式ホームページ)。コーポレートカラーは です。
  • 3線120.5kmを運営しています。
  • 東京都都市計画9号線にあたる多摩線と東京メトロ千代田線は代々木上原経由で、千代田線の車両を使ったごく一部のみJR常磐緩行線の松戸方面へ直通運転している。小田原より箱根登山鉄道への片乗り入れで、箱根湯本までは小田急の車両だけが走っている。
  • 幼少のころからなじみのあるロマンスカーは、赤くあってほしい^^;
  • PASMOと互換ICカードが利用できます。

掲載予定

  • 多摩都市モノレール
  • 京王電鉄
  • 西武鉄道
  • 東武鉄道
  • 埼玉高速鉄道
  • 京成電鉄
  • つくばエクスプレス

廃線

掲載予定

  • 未定


最終更新 2014年07月23日 (水) 11時27分18秒

Copyright © (c) 2009-2015 とに tonijp All Rights Reserved.
ようこそ!お越しいただき、ありがとうございます^^ 著作権など、このサイトの方針は、「 このサイトをご利用になるうえでの注意事項 」をご覧ください。
Welcome!  Thank you for visiting here:D  See " このサイトをご利用になるうえでの注意事項 "(Terms and Conditions), if you want to know our policy. However, the linked page is only in Japanese:P
当サイトおよび管理者を応援していただける方は、当サイトおよび管理者を応援していただける方へをご覧ください。

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
この下に表示されている広告などは、このサイト(メインサイト)を置いているレンタルサーバー(@WIKI)の会社(アットフリークス)により付加されたものです。「とに3」管理者は関与していません。
最終更新:2014年07月23日 11:27