「最後の聖戦」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

最後の聖戦 - (2021/11/17 (水) 00:54:03) のソース

- 最終決戦1後のIFの物語で、最終決戦2より人間が有利で悪が不利。しかしルートガルドにさまざまなキャラが吸収されてしまっているシナリオ &br()  -- 名無しさん  (2009-11-08 02:08:14)
- 最終決戦2が出る前に作られたシナリオ。 &br()人間たちの同盟軍と死霊軍の決戦を描いたシナリオ。 &br()最終決戦1でルートガルト周辺にいるマスターや人材が再生怪人として登場しており、固有ユニットがいくつか追加されている。 &br()ある意味では、最終決戦2登場への流れを作ったシナリオと言える。  -- 名無しさん  (2009-11-08 02:19:33)
- これを参考にS7が作られる?かも  -- 名無しさん  (2010-03-03 23:14:30)
- 良くも悪くもかなりの問題作。 &br()再生怪人のニースルー死亡時のセリフは印象的。 &br()忠誠度システムが無かった頃に作られたシナリオなので、現行バージョンで動かすとえらいことになる。  -- 名無しさん  (2010-03-04 03:55:50)
- いつのまにやら本体に付けられていた。  -- 名無しさん  (2010-04-03 15:19:31)
- VT3.80前後に、フィールドマップが現在のものと統一される。 &br()ちなみにふりーむ版には3.15、3.90とも最初から付属していない。  -- 名無しさん  (2010-09-02 03:38:04)
- VT3.96の更新版からは削除された。但しランシナでのアナザーニースルーには影響しない。 &br()避難所での当シナリオの作者様とプレイヤーとのやりとりをななあし様が採用したらしい。  -- 名無しさん  (2010-09-21 07:08:49)
// ↑これの後半部分、更新内容への文句ではないのだけど、避難所での書き込み見ている限りそう思われても仕方ないと判断、後半部を削除したが、数分後に荒らしと間違えられて復元された。もう一度消したものの、編集合戦になりそうなので戻した。(2010-09-22 00:03注釈)
//
//復元を行った者です。コメントアウトで理由を書いておくべきでした、申し訳ない。
//後半部分、更新内容への文句ととられても仕方がないというのは杞憂です。
//それと自分のものならともかく、他人のコメントを一部変えるというのはかなりマズイと思うんですよね。例えあきらかな誤字脱字の修正であったとしても。
//もし手を加えるなら丸ごと削除かコメントアウトしてしまうべきではないでしょうか。
//酷い場合にはt - コピーのように管理人の裁定が入るとはいえ、ピリピリしたコメントをユーザーが削除したり、言い争いにならないように注意を促すことには反対しません。というか個人的には支持します。
//早く混乱状態から復帰され、wiki内の全ページの内容を精査し、不適切な内容を削除またはCOする作業にお戻りくださることを願っています。
//
//(2010-09-23 00:29追記)9/21の書き込みは私本人のものです。 ここは編集者のIPが出ないwikiだから、その証拠が出せませんが。
//それと私の場合、他人のコメントをCOまたは全文削除したことは(他のwikiを含め)1回もありません。
//他人のコメントに手を加えたのは、改行が異様に多すぎる書き込みから不要な改行を外したものだけで、それ以外の修正は全部自分の書き込みに対するものです。
//(要は9/21後半の書き込みが原因でななあし様がVTの開発を止めてしまうのではないかと恐れ、その部分を消したのに復元されたので、責任を感じすぎて混乱したと)
//
//本人様による編集でしたか。そういうことなら私が復元したのは筋違いですので、上の私のコメントは気にしないでください。
//私の一方的なひどい勘違いから無用の混乱を招いてしまいました。他の項目の手入れを行った方との混同も含め、重ね重ね申し訳ない。
- シナリオそのものは削除されたが、登場していた特殊クラスのデータはまだ残っている。 &br()元クラスの特性が一回り強化され、種族の死霊化によって状態異常が効かず、その代わり神聖に弱いというものでボス勢力に相応しいクラス群であった。  -- 名無しさん  (2010-09-23 07:12:55)
- ふりーむ版ではVT3.91のみにあるIFシナリオ。 &br()10/6更新のVT4.00(圧縮ファイル名では4.01)にはない。  -- 名無しさん  (2010-10-07 00:57:44)
- 面白いのね  -- 名無しさん  (2021-11-17 00:54:03)
#comment(size=60,vsize=2)

----