「イーサリー(列伝案)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

イーサリー(列伝案)」(2024/03/10 (日) 18:33:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

数々の戦場を渡り歩き、生き残ってきたハルト出身の剣士。 悪魔から自分を庇って死んだ母親が、「幸運の女神」として自分を守護していると信じている。 母の死に加えて、故郷であるハルトを魔王軍に滅ぼされた事から、悪魔、そしてそれを召喚したムクガイヤに虐殺された人 々の仇を討つために剣士として立ち上がる。ゴート軍に雇われてからは王都奪還での第一線で活躍、ムク ガイヤ軍を崩壊にまで追い込んだ。しかし、冥王に転生したムクガイヤにゴートらが殺されてしまい軍は 壊滅、フェリル島への退却を余儀なくされる。失意の中フェリル島ではテステヌらと協力しフェリル国を 立ち上げ、再びムクガイヤ討伐に乗り出した。その後、彼は大陸の戦乱が終息すると、廃都となっていたハルトの復興に力を注いだ。 - かなり勝手な設定をつけてみた。 -- 投稿者 (2009-12-27 17:24:38) - 雇用時の「幸運の女神」発言を生かした形にするともっと良いと思うんだ。 -- 名無しさん (2009-12-28 01:34:36) - アドバイスありがとう^^ -- 投稿者 (2009-12-28 02:39:59) - 女神の説明が個人的に浮いてるような気がします。 &br() ハルトへの魔王軍来襲で恋人を失い、それを召喚したムクガイヤを討つため剣士として立ち上がる。 &br()ゴート軍に→→  →→再びムクガイヤ討伐に乗り出した。亡き恋人の女神のチョーカーが常に彼を守っている。 &br()てのはどうでしょう?こっそり恋人に変えてみた・・・ -- 名無しさん (2010-11-24 04:37:43) - 冒頭の「『幸運の女神』とは…発言である」のとこ、何かとってつけた感があるんだよなぁ &br()まぁ実際後から付け足したみたいだから仕方ないけどw &br()「悪魔から自分を守り死んだ母親が、幸運の女神に姿を変えて死後も自分を守護していると信じている」 &br()くらいが自然じゃないかなぁ -- 名無しさん (2012-06-26 02:55:58) - 上の一文を変更してみた &br()自分もこちらの方が自然な感じがする -- 名無しさん (2012-10-06 02:22:59) - 信じているはちょっと馬鹿っぽいかなぁ &br()過去を引き摺ってるだけで基本はまともキャラって感じじゃなかったか -- 名無しさん (2012-10-06 06:50:09) - 母親云々のところが胡散臭い &br()いっそなくしても良いのでは -- 名無しさん (2012-10-06 11:52:25) - いや、そこ無くしたらキャラとして立つ部分がなくなる -- 名無しさん (2012-10-06 11:56:04) - これでどうだろうか -- 名無しさん (2012-10-06 12:03:46) - 信じているが馬鹿っぽいと言うが戦士に信仰はつきものだから別におかしくはない。 &br()そうでないなら戦いの神なんてのは生まれなかった。 &br()それに自分の大切なものを拠り所にする、信じると言うのは悪くない考え方だと思う。 -- 名無しさん (2012-10-06 22:04:53) - 後は「幸運の女神に姿を変えて」と言う部分がクドすぎると思ったのであっさり目にしたがどうかな -- 名無しさん (2012-10-06 22:06:39) - 悪魔から自分を守り死んだ母親を、自身を守護する「幸運の女神」として崇めている &br() &br() &br()とかどうだろう。何となくだが -- 名無しさん (2012-10-06 22:54:23) - 何か無駄に改行しまくってた、スマソ -- 名無しさん (2012-10-06 22:55:45) - 崇めているは狂信者っぽくてさすがに言い過ぎだと思う &br()信じているくらいが丁度良いんじゃね -- 名無しさん (2012-10-06 23:05:35) - 女神云々の後に故郷が悪魔に襲われた記述があるから、時系列が逆転してんだよね &br()女神のくだりは最後に持ってきたらどうだろう? -- 名無しさん (2012-10-06 23:38:29) - 最後に入れようにもいまいちどうすれば良いかわからないな &br()このままでも良いと思う -- 名無しさん (2012-10-09 19:54:34) - 「故郷であるハルトを魔王軍に滅ぼされた事から、悪魔〜」 &br()→「故郷であるハルトを魔王軍に滅ぼされ、母親もイーサリーを逃がすために命を失う。そのことから、悪魔〜」 &br()「悪魔から自分を守り死んだ母親が、「幸運の女神」として自分を守護していると信じている。」 &br()→削除 &br()最終行 &br()→「終生、母親の形見の「幸運の女神」のチョーカーを手放さなかったという」 &br() &br() &br()これでどうでしょう>最後に入れる -- 名無しさん (2012-10-09 22:25:47) - つーか母親が自分を守って死んだと言うのがおかしいと思う &br()悪魔召喚からイーサリーが放浪するまでそれほど期間は空いていないはず &br()けれどこの書き方だとイーサリーはまだ子供でそれを母親が守ったというような印象を受けるb -- 名無しさん (2012-10-09 22:50:12) - これでどうか -- 名無しさん (2012-10-09 22:53:46) - ならば &br()「母親もイーサリーを逃がすために命を失う」 &br()→「母親もイーサリーを悪魔から庇い命を失う」 &br()これで -- 名無しさん (2012-10-09 23:09:19) - 「庇う」なら子どもという印象は受けないね。 &br()形見のチョーカーってのはありきたりじゃないかな。母親を女神として信じてた方がキャラが立つと思うけど -- 名無しさん (2012-10-09 23:34:16) - 同感 &br()形見の品ってのは普通すぎていまいちインパクトに欠ける -- 名無しさん (2012-10-10 00:03:49) - 大人になって母親を「幸運の女神」って言いだすのも何か変じゃね -- 名無しさん (2012-10-10 00:40:18) - 別にそこは問題ないような &br()上にその理由が書かれているが一種の験を担ぎみたいなもんだし -- 名無しさん (2012-10-10 00:48:35) - ↑一種の験担ぎの間違い -- 名無しさん (2012-10-10 00:53:31) - 現実とは文化レベルも宗教も違うのだから、別に変な事ではないかと &br()死者がどうのこうのなんて宗教が直結する話だし &br()死霊やアンデットが居る世界だから、本当に母親が守ってる可能性もある -- 名無しさん (2012-10-10 01:02:48) - 母親が死霊になって守護とかだったら・・・ -- 名無しさん (2012-10-10 01:23:25) - ↑死霊復活習得フラグですね -- 名無しさん (2012-10-10 01:26:03) - いつかのverのダンクルでそれに近いのが出てきたような気がする -- 名無しさん (2012-10-10 01:36:31) - スキル「幸運の女神召喚」 &br()どういう呼び出しをするのかわからないがイーサリーがもはや重度のマザコンにしか見えない -- 名無しさん (2012-10-10 18:04:58) - マザコンよりも恋人とかの方が良かったような気がするな -- 名無しさん (2012-12-01 05:27:10) - 恋人だったらそれはそれでヤンデレっていう -- 名無しさん (2012-12-01 09:36:24) - いっそマザコンのほうがよくないか? &br()レズやゲイを崇拝してる奴らがいる世界だし &br()少し変なほうがキャラがたつのでは・・・ -- 名無しさん (2012-12-04 10:29:30) - ↑マザコンの前、[重度の]が抜けてました &br() -- 名無しさん (2012-12-04 10:34:18) - そもそも、自分を守って死んだ母親を想うのは別にマザコンではないと思うんだが… &br()上にも書いてあるけど、死霊や神が姿を現す時代背景なんだから、死んだ人を崇めていても何ら不自然なことは無いと思う -- 名無しさん (2012-12-04 16:23:29) - これに限らず、どうも純粋な敬意とか愛情ってものは過剰な方向に曲解される傾向にあるね &br()亡くなった母親を敬愛すればマザコン、幼馴染との友情はヤンデレ、因縁の宿敵はホモカップル &br()ネタにするぶんには結構だがネタ以外の視点で見られなくなっちゃいかんと思うぜ -- 名無しさん (2012-12-04 17:07:21) - そうだね &br()百合、ホモ、ツンデレ、こういったネタ要素があまりに増えるとマニアックなゲームになっちゃうし、 &br()FTから来た人とかも複雑な気持ちだと思う -- 名無しさん (2012-12-04 17:15:18) - 母親でも恋人でもいいけど、自分を守って身代わりで死んだ人を幸運の女神と信じるようになるには、何かもうひとつエピソードがいるんじゃね? -- 名無しさん (2012-12-04 17:21:04) - その辺は自分で想像するなり、別でイベント作るなりでここで書かなくてもいいんじゃないか? &br()ただでさえ長めの列伝なんだから、これ以上長くしたら最長になりかねない -- 名無しさん (2012-12-04 17:49:06) - 列伝なんてのは何となくキャラの骨格が分かればいいんだから、突き詰める必要ないでしょ -- 名無しさん (2012-12-04 18:13:11) - 百合とかの悪ノリは公式だから正直仕方がないとしか言いようがない &br()ヴァーレンの登場人物である限りイーサリーのマザコンネタは否定できないよ -- 名無しさん (2012-12-05 12:06:23) - 一々公式だと言い張る人は何なの &br()どこで公式だと判断できるのさ? -- 名無しさん (2012-12-05 12:26:32) - ルーネンやヒュンターのことだろう &br()言い方は悪いがこいつらのおかげでヴァーレン界隈にはどんな悪ふざけも許される風潮がある &br()それが良さでもあるんだけどね -- 名無しさん (2012-12-05 13:15:25) - その割りに前投稿されてたS6のキニーのOPみたいなのはダメなのか &br()何がよくて何がダメなのかよくわからん -- 名無しさん (2012-12-05 13:29:48) - 判断の基準はななあし氏が気に入るかどうかだろう &br()百合ネタとかは好きだけどオリキャラ無双みたいな展開は嫌いだったと &br()こればかりは作者の趣味が出るからどうしようもない -- 名無しさん (2012-12-05 13:40:10) - 幸運の女神は親じゃなくて恋人の方が違和感ないんじゃないか? &br()死んだ恋人のことを想い続けて戦うって王道だしマザコンネタよりも &br()恋人との思い出を引きずる女々しいところもある旅の剣士の方が良い意味でキャラが立ちそう &br() -- 名無しさん (2013-04-23 11:44:42) - 別に親でも王道だし、イベントとかでマザコンっぽい発言を連発してるわけじゃないから悪い意味でキャラ立ってるとは思わんが &br()イベントとかの発言でもあまり女々しそうな感じもない &br()ただ親だと何となく違和感はあるな &br()どうもこの列伝見てるとハリー・ポッターを思い起こさせる -- 名無しさん (2013-04-23 15:42:49) #comment(size=60,vsize=2) ----
数々の戦場を渡り歩き、生き残ってきたハルト出身の剣士。 悪魔から自分を庇って死んだ母親が、「幸運の女神」として自分を守護していると信じている。 母の死に加えて、故郷であるハルトを魔王軍に滅ぼされた事から、悪魔、そしてそれを召喚したムクガイヤに虐殺された人 々の仇を討つために剣士として立ち上がる。ゴート軍に雇われてからは王都奪還での第一線で活躍、ムク ガイヤ軍を崩壊にまで追い込んだ。しかし、冥王に転生したムクガイヤにゴートらが殺されてしまい軍は 壊滅、フェリル島への退却を余儀なくされる。失意の中フェリル島ではテステヌらと協力しフェリル国を 立ち上げ、再びムクガイヤ討伐に乗り出した。その後、彼は大陸の戦乱が終息すると、廃都となっていたハルトの復興に力を注いだ。 - かなり勝手な設定をつけてみた。 -- 投稿者 (2009-12-27 17:24:38) - 雇用時の「幸運の女神」発言を生かした形にするともっと良いと思うんだ。 -- 名無しさん (2009-12-28 01:34:36) - アドバイスありがとう^^ -- 投稿者 (2009-12-28 02:39:59) - 女神の説明が個人的に浮いてるような気がします。 &br() ハルトへの魔王軍来襲で恋人を失い、それを召喚したムクガイヤを討つため剣士として立ち上がる。 &br()ゴート軍に→→  →→再びムクガイヤ討伐に乗り出した。亡き恋人の女神のチョーカーが常に彼を守っている。 &br()てのはどうでしょう?こっそり恋人に変えてみた・・・ -- 名無しさん (2010-11-24 04:37:43) - 冒頭の「『幸運の女神』とは…発言である」のとこ、何かとってつけた感があるんだよなぁ &br()まぁ実際後から付け足したみたいだから仕方ないけどw &br()「悪魔から自分を守り死んだ母親が、幸運の女神に姿を変えて死後も自分を守護していると信じている」 &br()くらいが自然じゃないかなぁ -- 名無しさん (2012-06-26 02:55:58) - 上の一文を変更してみた &br()自分もこちらの方が自然な感じがする -- 名無しさん (2012-10-06 02:22:59) - 信じているはちょっと馬鹿っぽいかなぁ &br()過去を引き摺ってるだけで基本はまともキャラって感じじゃなかったか -- 名無しさん (2012-10-06 06:50:09) - 母親云々のところが胡散臭い &br()いっそなくしても良いのでは -- 名無しさん (2012-10-06 11:52:25) - いや、そこ無くしたらキャラとして立つ部分がなくなる -- 名無しさん (2012-10-06 11:56:04) - これでどうだろうか -- 名無しさん (2012-10-06 12:03:46) - 信じているが馬鹿っぽいと言うが戦士に信仰はつきものだから別におかしくはない。 &br()そうでないなら戦いの神なんてのは生まれなかった。 &br()それに自分の大切なものを拠り所にする、信じると言うのは悪くない考え方だと思う。 -- 名無しさん (2012-10-06 22:04:53) - 後は「幸運の女神に姿を変えて」と言う部分がクドすぎると思ったのであっさり目にしたがどうかな -- 名無しさん (2012-10-06 22:06:39) - 悪魔から自分を守り死んだ母親を、自身を守護する「幸運の女神」として崇めている &br() &br() &br()とかどうだろう。何となくだが -- 名無しさん (2012-10-06 22:54:23) - 何か無駄に改行しまくってた、スマソ -- 名無しさん (2012-10-06 22:55:45) - 崇めているは狂信者っぽくてさすがに言い過ぎだと思う &br()信じているくらいが丁度良いんじゃね -- 名無しさん (2012-10-06 23:05:35) - 女神云々の後に故郷が悪魔に襲われた記述があるから、時系列が逆転してんだよね &br()女神のくだりは最後に持ってきたらどうだろう? -- 名無しさん (2012-10-06 23:38:29) - 最後に入れようにもいまいちどうすれば良いかわからないな &br()このままでも良いと思う -- 名無しさん (2012-10-09 19:54:34) - 「故郷であるハルトを魔王軍に滅ぼされた事から、悪魔〜」 &br()→「故郷であるハルトを魔王軍に滅ぼされ、母親もイーサリーを逃がすために命を失う。そのことから、悪魔〜」 &br()「悪魔から自分を守り死んだ母親が、「幸運の女神」として自分を守護していると信じている。」 &br()→削除 &br()最終行 &br()→「終生、母親の形見の「幸運の女神」のチョーカーを手放さなかったという」 &br() &br() &br()これでどうでしょう>最後に入れる -- 名無しさん (2012-10-09 22:25:47) - つーか母親が自分を守って死んだと言うのがおかしいと思う &br()悪魔召喚からイーサリーが放浪するまでそれほど期間は空いていないはず &br()けれどこの書き方だとイーサリーはまだ子供でそれを母親が守ったというような印象を受けるb -- 名無しさん (2012-10-09 22:50:12) - これでどうか -- 名無しさん (2012-10-09 22:53:46) - ならば &br()「母親もイーサリーを逃がすために命を失う」 &br()→「母親もイーサリーを悪魔から庇い命を失う」 &br()これで -- 名無しさん (2012-10-09 23:09:19) - 「庇う」なら子どもという印象は受けないね。 &br()形見のチョーカーってのはありきたりじゃないかな。母親を女神として信じてた方がキャラが立つと思うけど -- 名無しさん (2012-10-09 23:34:16) - 同感 &br()形見の品ってのは普通すぎていまいちインパクトに欠ける -- 名無しさん (2012-10-10 00:03:49) - 大人になって母親を「幸運の女神」って言いだすのも何か変じゃね -- 名無しさん (2012-10-10 00:40:18) - 別にそこは問題ないような &br()上にその理由が書かれているが一種の験を担ぎみたいなもんだし -- 名無しさん (2012-10-10 00:48:35) - ↑一種の験担ぎの間違い -- 名無しさん (2012-10-10 00:53:31) - 現実とは文化レベルも宗教も違うのだから、別に変な事ではないかと &br()死者がどうのこうのなんて宗教が直結する話だし &br()死霊やアンデットが居る世界だから、本当に母親が守ってる可能性もある -- 名無しさん (2012-10-10 01:02:48) - 母親が死霊になって守護とかだったら・・・ -- 名無しさん (2012-10-10 01:23:25) - ↑死霊復活習得フラグですね -- 名無しさん (2012-10-10 01:26:03) - いつかのverのダンクルでそれに近いのが出てきたような気がする -- 名無しさん (2012-10-10 01:36:31) - スキル「幸運の女神召喚」 &br()どういう呼び出しをするのかわからないがイーサリーがもはや重度のマザコンにしか見えない -- 名無しさん (2012-10-10 18:04:58) - マザコンよりも恋人とかの方が良かったような気がするな -- 名無しさん (2012-12-01 05:27:10) - 恋人だったらそれはそれでヤンデレっていう -- 名無しさん (2012-12-01 09:36:24) - いっそマザコンのほうがよくないか? &br()レズやゲイを崇拝してる奴らがいる世界だし &br()少し変なほうがキャラがたつのでは・・・ -- 名無しさん (2012-12-04 10:29:30) - ↑マザコンの前、[重度の]が抜けてました &br() -- 名無しさん (2012-12-04 10:34:18) - そもそも、自分を守って死んだ母親を想うのは別にマザコンではないと思うんだが… &br()上にも書いてあるけど、死霊や神が姿を現す時代背景なんだから、死んだ人を崇めていても何ら不自然なことは無いと思う -- 名無しさん (2012-12-04 16:23:29) - これに限らず、どうも純粋な敬意とか愛情ってものは過剰な方向に曲解される傾向にあるね &br()亡くなった母親を敬愛すればマザコン、幼馴染との友情はヤンデレ、因縁の宿敵はホモカップル &br()ネタにするぶんには結構だがネタ以外の視点で見られなくなっちゃいかんと思うぜ -- 名無しさん (2012-12-04 17:07:21) - そうだね &br()百合、ホモ、ツンデレ、こういったネタ要素があまりに増えるとマニアックなゲームになっちゃうし、 &br()FTから来た人とかも複雑な気持ちだと思う -- 名無しさん (2012-12-04 17:15:18) - 母親でも恋人でもいいけど、自分を守って身代わりで死んだ人を幸運の女神と信じるようになるには、何かもうひとつエピソードがいるんじゃね? -- 名無しさん (2012-12-04 17:21:04) - その辺は自分で想像するなり、別でイベント作るなりでここで書かなくてもいいんじゃないか? &br()ただでさえ長めの列伝なんだから、これ以上長くしたら最長になりかねない -- 名無しさん (2012-12-04 17:49:06) - 列伝なんてのは何となくキャラの骨格が分かればいいんだから、突き詰める必要ないでしょ -- 名無しさん (2012-12-04 18:13:11) - 百合とかの悪ノリは公式だから正直仕方がないとしか言いようがない &br()ヴァーレンの登場人物である限りイーサリーのマザコンネタは否定できないよ -- 名無しさん (2012-12-05 12:06:23) - 一々公式だと言い張る人は何なの &br()どこで公式だと判断できるのさ? -- 名無しさん (2012-12-05 12:26:32) - ルーネンやヒュンターのことだろう &br()言い方は悪いがこいつらのおかげでヴァーレン界隈にはどんな悪ふざけも許される風潮がある &br()それが良さでもあるんだけどね -- 名無しさん (2012-12-05 13:15:25) - その割りに前投稿されてたS6のキニーのOPみたいなのはダメなのか &br()何がよくて何がダメなのかよくわからん -- 名無しさん (2012-12-05 13:29:48) - 判断の基準はななあし氏が気に入るかどうかだろう &br()百合ネタとかは好きだけどオリキャラ無双みたいな展開は嫌いだったと &br()こればかりは作者の趣味が出るからどうしようもない -- 名無しさん (2012-12-05 13:40:10) - 幸運の女神は親じゃなくて恋人の方が違和感ないんじゃないか? &br()死んだ恋人のことを想い続けて戦うって王道だしマザコンネタよりも &br()恋人との思い出を引きずる女々しいところもある旅の剣士の方が良い意味でキャラが立ちそう &br() -- 名無しさん (2013-04-23 11:44:42) - 別に親でも王道だし、イベントとかでマザコンっぽい発言を連発してるわけじゃないから悪い意味でキャラ立ってるとは思わんが &br()イベントとかの発言でもあまり女々しそうな感じもない &br()ただ親だと何となく違和感はあるな &br()どうもこの列伝見てるとハリー・ポッターを思い起こさせる -- 名無しさん (2013-04-23 15:42:49) - わかる -- 名無しさん (2024-03-10 18:33:26) #comment(size=60,vsize=2) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: