「レオーム家(同盟破棄ラムソン+案)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レオーム家(同盟破棄ラムソン+案)」(2023/10/30 (月) 09:18:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

event wevt8 { scroll(goto) wait() hideSpotMark() showSpotMark(goto) talk(fizaresu, 若。@ 軍の再編がほぼ完了致しました。) talk(dorusu, 落ち延びる事になったとはいえ、$ レオーム家再興を、望む者は多いと言うことでしょうな。) talk(dorusu, 今こそファルシス騎士団への処断を下すべきです。@ 軍を進め、反逆の徒を滅ぼしましょうぞ。) talk(goto, そちは、私に同盟国を滅ぼせと言うのか。@ ムクガイヤの様に、信義にもとる行為を取れと。) talk(dorusu, 彼らとて元はレオ-ム家の家臣。) talk(dorusu, 前王の死につけ込む勝手気ままな振る舞いを、$ 許す謂われはありますまい。) talk(goto, むう・・・@ だが、しかし・・・・・。) talk(goto, 彼らが戦端を開いてムクガイヤの本隊と交戦していたからこそ、 我々も力を蓄える事が出来たのではないのか?) talk(dorusu, 同盟には同意しましたが、ルートガルト領内に兵馬を進める事まで 承諾した覚えはありません。) talk(dorusu, 実際の所、ファルシス騎士団は周囲を敵に囲まれ、$ いずれ滅亡は避けられません。) talk(dorusu,強大な敵が彼らを併合する前に、$ ブレア一帯を先んじて確保する必要があるでしょう。) talk(dorusu, フェリル島の戦力など微々たるものです。@ 彼らが滅んでからでは手遅れになりましょうぞ。) talk(dorusu, 若。何とぞ御決断を。) talk(goto, ・・・・) if (isPlayer(p1) || isPlayer(pb1)) { select(seldata, ファルシス騎士団との同盟を破棄しますか?) if (seldata == 0) { talk(goto, いや。@ そちの申す事も分かるが、そこまでする必要はあるまい。) talk(goto, 私はファルシス騎士団との盟友関係を維持したいのだ。) talk(dorusu, そうですか。@ 若がそう仰るなら我々は何も言いますまい。) talk(dorusu, しかし、その甘さが何時か仇になるかもしれませぬぞ。) hideSpotMark() return() } } resetLeague(p1, p5) resetLeague(pb1, pb5) talk(goto,・・・・・・うむ、そのように計らえ。) talk(dorusu, それがよろしゅうございます。@ 全てはルートガルトの為です。) erase() talk(yunefa, 殿!緊急事態です。$ レオーム家が同盟破棄を通告してきました。) talk(yunefa,すでにブレア対岸には、$ 敵の大軍が集結しているとの報告!) talk(ramuson,なに。レオームの軍勢が!?@ おのれ。若造がこざかしい真似を。) talk(watosaruto, 殿。ブレアを失うわけにはいきません。@ 今度こそ、軍をお戻しになるのが得策だと存じますが。) talk(ramuson,まて、軍師よ。@ 同盟破棄は予想通りだ。すでに手は考えてある。) talk(ramuson,ルートガルドの戦線を動かすには及ばぬ。) talk(watosaruto, おお、さすがは殿です。いったいどのような策を。) talk(ramuson,策だと?@ 騎士たる者に策などいらぬ。我らが歩むは騎士道よ。) talk(ramuson,ユネーファ大司馬!後備兵を二手に分けよ。@ それをレオーム軍の迎撃に回すのだ。) talk(yunefa, !?) talk(watosaruto, !?) erase() talk(ramuson,さぁ、来るが良い。レオームの若造よ。@ 我こそはラムソン、ルートガルトのまことの勇者たらん。) erase() wait(30) msg(レオーム家とファルシス騎士団の同盟が破棄されました。) erase() hideSpotMark() } ---- - ラムソン馬鹿すぎるだろwww -- 名無しさん (2010-05-23 23:35:09) - さすが世紀末覇王・・・・ -- 名無しさん (2010-05-24 00:13:16) - 小悪党の次はアホの子属性持ちかよw -- 名無しさん (2010-10-02 16:43:31) - ? この仕様はVT4.00の少し前に廃止されたんじゃ? -- 名無しさん (2010-10-02 23:21:28) #comment(size=60,vsize=2)
event wevt8 { scroll(goto) wait() hideSpotMark() showSpotMark(goto) talk(fizaresu, 若。@ 軍の再編がほぼ完了致しました。) talk(dorusu, 落ち延びる事になったとはいえ、$ レオーム家再興を、望む者は多いと言うことでしょうな。) talk(dorusu, 今こそファルシス騎士団への処断を下すべきです。@ 軍を進め、反逆の徒を滅ぼしましょうぞ。) talk(goto, そちは、私に同盟国を滅ぼせと言うのか。@ ムクガイヤの様に、信義にもとる行為を取れと。) talk(dorusu, 彼らとて元はレオ-ム家の家臣。) talk(dorusu, 前王の死につけ込む勝手気ままな振る舞いを、$ 許す謂われはありますまい。) talk(goto, むう・・・@ だが、しかし・・・・・。) talk(goto, 彼らが戦端を開いてムクガイヤの本隊と交戦していたからこそ、 我々も力を蓄える事が出来たのではないのか?) talk(dorusu, 同盟には同意しましたが、ルートガルト領内に兵馬を進める事まで 承諾した覚えはありません。) talk(dorusu, 実際の所、ファルシス騎士団は周囲を敵に囲まれ、$ いずれ滅亡は避けられません。) talk(dorusu,強大な敵が彼らを併合する前に、$ ブレア一帯を先んじて確保する必要があるでしょう。) talk(dorusu, フェリル島の戦力など微々たるものです。@ 彼らが滅んでからでは手遅れになりましょうぞ。) talk(dorusu, 若。何とぞ御決断を。) talk(goto, ・・・・) if (isPlayer(p1) || isPlayer(pb1)) { select(seldata, ファルシス騎士団との同盟を破棄しますか?) if (seldata == 0) { talk(goto, いや。@ そちの申す事も分かるが、そこまでする必要はあるまい。) talk(goto, 私はファルシス騎士団との盟友関係を維持したいのだ。) talk(dorusu, そうですか。@ 若がそう仰るなら我々は何も言いますまい。) talk(dorusu, しかし、その甘さが何時か仇になるかもしれませぬぞ。) hideSpotMark() return() } } resetLeague(p1, p5) resetLeague(pb1, pb5) talk(goto,・・・・・・うむ、そのように計らえ。) talk(dorusu, それがよろしゅうございます。@ 全てはルートガルトの為です。) erase() talk(yunefa, 殿!緊急事態です。$ レオーム家が同盟破棄を通告してきました。) talk(yunefa,すでにブレア対岸には、$ 敵の大軍が集結しているとの報告!) talk(ramuson,なに。レオームの軍勢が!?@ おのれ。若造がこざかしい真似を。) talk(watosaruto, 殿。ブレアを失うわけにはいきません。@ 今度こそ、軍をお戻しになるのが得策だと存じますが。) talk(ramuson,まて、軍師よ。@ 同盟破棄は予想通りだ。すでに手は考えてある。) talk(ramuson,ルートガルドの戦線を動かすには及ばぬ。) talk(watosaruto, おお、さすがは殿です。いったいどのような策を。) talk(ramuson,策だと?@ 騎士たる者に策などいらぬ。我らが歩むは騎士道よ。) talk(ramuson,ユネーファ大司馬!後備兵を二手に分けよ。@ それをレオーム軍の迎撃に回すのだ。) talk(yunefa, !?) talk(watosaruto, !?) erase() talk(ramuson,さぁ、来るが良い。レオームの若造よ。@ 我こそはラムソン、ルートガルトのまことの勇者たらん。) erase() wait(30) msg(レオーム家とファルシス騎士団の同盟が破棄されました。) erase() hideSpotMark() } ---- - ラムソン馬鹿すぎるだろwww -- 名無しさん (2010-05-23 23:35:09) - さすが世紀末覇王・・・・ -- 名無しさん (2010-05-24 00:13:16) - 小悪党の次はアホの子属性持ちかよw -- 名無しさん (2010-10-02 16:43:31) - ? この仕様はVT4.00の少し前に廃止されたんじゃ? -- 名無しさん (2010-10-02 23:21:28) - 廃止済みイベント。この頃はまだラムソンのキャラが固まっていなかった模様 -- 名無しさん (2023-10-30 09:18:23) #comment(size=60,vsize=2)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: