「基本操作説明」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

基本操作説明」(2013/08/10 (土) 18:06:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**お知らせ >-ゲーム内のウィンドウはボタン以外の場所を右クリックする事でクローズできます。 >-領地ウィンドウは領地名が表示されてるトップバーの部分を右クリックする事でクローズできます。 >-メッセージとダイアログは「Ctrlキー」で早送りできます。 >-戦争する時は攻め込みたい敵領地を「右クリック」してください。 >-旧バージョンで制作されたオリジナルシナリオが起動しない場合は「Vahren旧verシナリオ.bat」をお使いください。 **戦闘シーンの基本操作 ユニットや画面下のアイコンをクリックするなどしてユニットを選択し、右クリックで移動先を決定します。 ポーズは『スペースキー』または『ホイールクリック』で可能です。ポーズ中もユニットの操作は出来ます。 画面下のアイコンをクリックし『退却』ボタンを押すと、選択した部隊を退却させることが出来ます。 ***1. マウス操作 |CENTER:キー|CENTER:動作内容| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『ユニット選択』| |画面を左ドラッグ|枠の中にいるユニットを部隊単位(緑色)で選択します。&br()部隊単位で選択するため、枠内に一人でも部隊員がいれば他の部隊員も選択状態になります。| |左右同時クリック|全部隊を部隊単位(緑色)選択します。Cキーと同じです。| |ユニットを左クリック|ユニット一人をユニット単位(黄色)選択します。| |左ダブルクリック+ドラッグ|枠の中にいるユニットをユニット単位(黄色)で選択します。&br()ユニット単位で選択するため、枠外の部隊員は選択状態になりません。| |Ctrl+左クリック|指定ユニットをユニット単位で追加選択します。| |Ctrl+左ドラッグ|枠内のユニットをユニット単位で追加選択します。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『ユニット・部隊移動』| |地面を右クリック|その位置に選択中のユニットが移動します。&br()ドラッグすると矢印が回転して移動後の向きを変更出来ます。| |Ctrl+右ドラッグ|部隊選択時の操作です。&br()移動後の向きを決めるのと同時に前衛ラインと後衛ラインの間隔を調整出来ます。&br()矢印が出てる時に左右同時クリックでも調整可能です。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『射撃地点指定』| |地面を左クリック|射撃地点を指定します(回復等支援スキルの目標指定も出来ます)| |地面を左ダブルクリック|射撃目標地点を解除します。Cキーなどで選択部隊を変更することでも解除出来ます。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『画面ズーム・スクロール』| |マウスホイール回転|画面をズームイン・アウトします。| |画面端にカーソル|その方向に画面スクロールします。| |Ctrlを押しながら画面を右ドラッグ|画面をスクロールします。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『その他』| |城門を左クリック|城門を開きます。一度開いてから閉じることは出来ません。&br()(プレイヤが防御側のマスターか太守かつユニット未選択状態の時のみ実行可能)| |中央(ホイール)クリック|ポーズします。| ***2. キー操作 SPACE、C、↑/↓キー、Enter、Ctrlだけでも一通りの操作が可能です。 |ESC|ウインドウを閉じ、ゲームを終了します。| |SPACE|ポーズします。| |Z|ゲームスピードを高速/標準に切り替えます。| |X|全ユニットを自動攻撃モードにします。| |C|全部隊を部隊単位(緑色)選択します。| |F|前衛部隊を部隊単位(緑色)選択します。| |B|後衛部隊を部隊単位(緑色)選択します。| |↑キー|画面をズームインします。マウスホイール+回転でも出来ます。| |↓キー|画面をズームアウトします。マウスホイール+回転でも出来ます。| |Enter|メッセージ、ダイアログを進めます。| |Ctrl|メッセージ、ダイアログウィンドウを早送りします。| ***補足説明 -部隊単位選択 個々の『部隊』を基本単位とする選択方式です。部隊は『部隊長』と『部隊員』で構成されます。部隊長のみの部隊も一個の部隊として扱われます。 この方式で選択されたユニットは、周囲の枠が緑色になります。 基本単位が部隊のため、異なる部隊のユニットの一部を抽出するような形で選択することは出来ません。 戦闘中の『退却』指示はこの『部隊単位選択』をしている時にのみ出すことが出来ます。ユニット単位選択時に退却指示を出すことは出来ません。 -ユニット単位選択 個々の『ユニット』を基本単位とする選択方式です。基本単位がユニットのため、複数の部隊からユニットを抽出するような形で選択することも出来ます。 この方式で選択されたユニットは、周囲の枠が黄色になります。 ユニット単位選択時は前衛・後衛設定や部隊に関係なく一塊の集団を形成し、行動します。後衛など耐久力の低いユニットを選択する際は注意が必要です。 戦闘中の『退却』指示は部隊単位選択をしている時にのみ出すことが出来ます。ユニット単位選択時に退却指示を出すことは出来ません。 ----
**お知らせ >-ゲーム内のウィンドウはボタン以外の場所を右クリックする事で閉じることが出来ます。 >-領地ウィンドウは、領地名が表示されてるトップバーの部分を右クリックする事で閉じることが出来ます。 >-メッセージとダイアログは「Ctrlキー」で早送り出来ます。早送り中であっても選択肢はスキップされません。 >-どこかの領地に攻め込みたい時は、当該領地を「右クリック」して下さい。 >-旧バージョンで制作されたオリジナルシナリオが起動しない場合は「Vahren旧verシナリオ.bat」をお使い下さい。 **戦闘シーンの基本操作 ユニットや画面下のアイコンをクリックするなどしてユニットを選択し、右クリックで移動先を決定します。 ポーズは『スペースキー』または『ホイールクリック』で可能です。ポーズ中もユニットの操作は出来ます。 画面下のアイコンをクリックし『退却』ボタンを押すと、選択した部隊を退却させることが出来ます。 ***1. マウス操作 |CENTER:キー|CENTER:動作内容| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『ユニット選択』| |画面を左ドラッグ|枠の中にいるユニットを部隊単位(緑色)で選択します。&br()部隊単位で選択するため、枠内に一人でも部隊員がいれば他の部隊員も選択状態になります。| |左右同時クリック|全部隊を部隊単位(緑色)選択します。Cキーと同じです。| |ユニットを左クリック|ユニット一人をユニット単位(黄色)選択します。| |左ダブルクリック+ドラッグ|枠の中にいるユニットをユニット単位(黄色)で選択します。&br()ユニット単位で選択するため、枠外の部隊員は選択状態になりません。| |Ctrl+左クリック|指定ユニットをユニット単位で追加選択します。| |Ctrl+左ドラッグ|枠内のユニットをユニット単位で追加選択します。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『ユニット・部隊移動』| |地面を右クリック|その位置に選択中のユニットが移動します。&br()ドラッグすると矢印が回転して移動後の向きを変更出来ます。| |Ctrl+右ドラッグ|部隊選択時の操作です。&br()移動後の向きを決めるのと同時に前衛ラインと後衛ラインの間隔を調整出来ます。&br()矢印が出てる時に左右同時クリックでも調整可能です。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『射撃地点指定』| |地面を左クリック|射撃地点を指定します(回復等支援スキルの目標指定も出来ます)| |地面を左ダブルクリック|射撃目標地点を解除します。Cキーなどで選択部隊を変更することでも解除出来ます。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『画面ズーム・スクロール』| |マウスホイール回転|画面をズームイン・アウトします。| |画面端にカーソル|その方向に画面スクロールします。| |Ctrlを押しながら画面を右ドラッグ|画面をスクロールします。| |>|CENTER:BGCOLOR(#EEE):『その他』| |城門を左クリック|城門を開きます。一度開いてから閉じることは出来ません。&br()(プレイヤが防御側のマスターか太守かつユニット未選択状態の時のみ実行可能)| |中央(ホイール)クリック|ポーズします。| ***2. キー操作 SPACE、C、↑/↓キー、Enter、Ctrlだけでも一通りの操作が可能です。 |ESC|ウインドウを閉じ、ゲームを終了します。| |SPACE|ポーズします。| |Z|ゲームスピードを高速/標準に切り替えます。| |X|全ユニットを自動攻撃モードにします。| |C|全部隊を部隊単位(緑色)選択します。| |F|前衛部隊を部隊単位(緑色)選択します。| |B|後衛部隊を部隊単位(緑色)選択します。| |↑キー|画面をズームインします。マウスホイール+回転でも出来ます。| |↓キー|画面をズームアウトします。マウスホイール+回転でも出来ます。| |Enter|メッセージ、ダイアログを進めます。| |Ctrl|メッセージ、ダイアログウィンドウを早送りします。| ***補足説明 -部隊単位選択 個々の『部隊』を基本単位とする選択方式です。部隊は『部隊長』と『部隊員』で構成されます。部隊長のみの部隊も一個の部隊として扱われます。 この方式で選択されたユニットは、周囲の枠が緑色になります。 基本単位が部隊のため、異なる部隊のユニットの一部を抽出するような形で選択することは出来ません。 戦闘中の『退却』指示はこの『部隊単位選択』をしている時にのみ出すことが出来ます。ユニット単位選択時に退却指示を出すことは出来ません。 -ユニット単位選択 個々の『ユニット』を基本単位とする選択方式です。基本単位がユニットのため、複数の部隊からユニットを抽出するような形で選択することも出来ます。 この方式で選択されたユニットは、周囲の枠が黄色になります。 ユニット単位選択時は前衛・後衛設定や部隊に関係なく一塊の集団を形成し、行動します。後衛など耐久力の低いユニットを選択する際は注意が必要です。 戦闘中の『退却』指示は部隊単位選択をしている時にのみ出すことが出来ます。ユニット単位選択時に退却指示を出すことは出来ません。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: