#注意事項1に変更がありました
#ペアリングや作業スタックについて追記がされておりますのでお気をつけください。
◎チャットの方で作業に自信のない人にペアを決めてから、作業開始の指示を出します。
◎ですので、作業開始の指示が出るまでは、作業に取り掛からないでください。
◎ペアを組む際、同じ藩国の人とはペアを組まないでください。
#分類や罰則額を客観的に見るために、このようにさせていただいています。
◎ペアとなる人と連絡を取り合い作業をお願いいたします。
◎作業を新規に始めるときはできるだけペアが揃ってから同じ記事へとりかかってください。
#これはクロスチェック待ちなどで作業できない時間を減らすためです。
◎手持ちスタックは2つまでとしてください。最終報告がおわるまで手持ちの作業を優先といたします。
◎どちらかが時間の都合などで途中離脱の場合は、その旨を誰かに伝えるか、チャットに書き残しておいてください。
◎初めて作業を行う方が困っていたら手助けをしてあげてください。
◎作業経験者はなるべく初心者とペアになってやさしく教えてあげてください。
◎分類方法に変更があります。
◎質問前には必ずFAQに目を通してください。
#大分類と小分類の明記方法等 また分類とまとめ記事作成を同時に行います。
#またテンプレートが一部変更&追加になっております。よくご確認ください。
◎よくある作業ミスをまとめていますので、目を通してください。
国番号:国名or騎士団名:チェック対象URL:○ミスの大分類:・ミスの小分類:ミスの具体的内容:備考:作業記事URL(ミスの詳細が掲載されている記事のURL)
◎編成チェックの時とは裁定テンプレートが違います!!
◎よく確認して作業を行ってください!!
02:徳河個人騎士団
チェック対象:http://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/idwiki/wiki.cgi?p=t12tokugaraknights
ミス:有
詳細:
■着用アイドレス表URLがありません、必要ない場合も無しと記載して下さい。
02:徳河個人騎士団:http://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/idwiki/wiki.cgi?p=t12tokugaraknights:○テンプレートミス:・その他不適切に省略している項目・事柄があった:本来記載が必須である【着用アイドレス表URL】が抜け落ちています。:必要のない場合もなしとの記載が必要:http://tkt.lix.jp/hbbs/nisetre.cgi?no=45
◎「★T14自首」のツリーにある記事については【裁定対象あり】とかかれているものだけ作業お願いします。
◎詳細に注意事項とある場合も分類を行います。その際、備考欄に「注意事項です」との記載をお願いします。
◎備考が特にない場合は、備考欄は「 - 」でお願いします。
◎テンプレートを埋めた箇所には、必ず【】をつけて、分かるようにしてください。
◎小分類があてはまらないものや、大分類が「○その他のミス」の場合は「・小分類なし」とお書きください。
◎ミスの大分類の前には「○」を、小分類の前には「・」を必ずつけてください。
◎分類を行った一項目につき一行となるようにまとめてください。
◎まとめの項目内に改行が入る場合は、「\n」で記載してください。#わからなければ特に使用しなくてだいじょうぶです
◎項目の間の「:」は、必ず全角にしてください。
◎備考などで「:」を使用していた場合は、他の記号へ置き換えてください。
◎小分類なし等でテンプレートがない場合指摘文をそのまま書いてください。
◎詳細だけでは分類が出来ず、チェック対象のURLまで確認をした場合などは、チェック記事投下の際に「☆チェック結果1」と、☆を加えてください。
(例:評価値ミスで実際といくつの差異があるのか記載がないのでURLを辿った等)
◎タイトルに「☆チェック結果○」がある作業記事は、3人で作業を行うことになります。
◎各作業の報告記事は、作業した人の中から1名が作成してください。
(3名の場合は、残る1名はここでの作業はありません。)
◎自分がクロスチェックOKとしても、相手がNGを出す場合がありますので、気を抜かないようにしてください。
◎分からない場合は、チャットもしくはメッセンジャーを使用して質疑を行ってください。
◎また質疑を行ったら、作業相手にも分かるように作業記事にレスする形で質疑を転載してください。
◎記述方式についてはある程度は上位者でチェックいたしますが、あまりに間違いが目立つ場合は、他の人との交代をお願いする可能性があります。