ティチエル@ ウィキ

覚醒クエスト

最終更新:

tichi

- view
だれでも歓迎! 編集

覚醒クエストについて

チャプター10をクリアした状態で、キャラクターのLvが240を超えると受けることができるクエストで
クリアすると以下のような効果が与えられます。

  • 覚醒エフェクト
  • 物理・魔法攻撃・ヒール回復量の制限が9999に上昇
  • 物理・魔法防御の制限が4300に上昇
  • 系列Xienの制限が150に上昇

 

 

覚醒クエストの流れ

Tale Wikiの覚醒クエストより転載しました

【攻略補足】

  • 4-2以降に死んだ場合4-2迄戻ります。その際石碑の進行状況(MOB討伐以外)はセーブされます(ver4.36)。4-3で一度外に出れば4-3から続行できます。
  • 4-2のクロエDOPはほぼAGI無し。M205+(50)+100程度でも軽く死ぬので回避補助アイテム必須(ver4.36)
  • 4-3で要求にこたえて出現したドッペルゲンガーを倒してしまうと4-2からやり直しになります。(ver4.52)

 

①ナルビクのロングソードグッドナイトに話しかける。
(EP1キャラはCP10をクリアしていないとイベントが進行しない)
  賢者の石×10を渡す
②混乱洞窟9のロングソードグッドナイトに話しかける。
  30分以内にバットブロウ×50体を全て倒す。
③ナルビクのロングソードグッドナイトに話しかける。
  混沌の酒x10、怠惰の石x10を渡す

④試練洞窟4のロングソードグッドナイトに話しかける。
  1.種々のゼリッピの中から「ワルッピ」だけを倒す。

出現モンスター(複数):ゼリッピ、イイッピ、ゼリーキング
出現モンスター(1体):ワルッピ

ゼリッピ、イイッピ、ワルッピはアクティブ。
見た目はどれも見分けがつかず、ゼリーキングも含めて大量にいるので
クリックしにくい。異常が効くので、発火や感電で色を付けると
見失ってもすぐに見つかる。防御力はゼリッピ並。HPは多め。

ターゲットシステムでワルッピをタゲ固定してしまうのも手。

    終了後すぐに次のステージに入るので、終了間際に補助やクッキー、回避薬などの準備を!

  2.30分以内にドッペルゲンガー×16体を全て倒す。(ジョシュア,クロエ,ランジエが好戦的にver4.56)

ティチエル以外のドッペルゲンガー戦
 補助が効いてる間に右上に走り、補助をかけなおす。ブレスがあってもかなり被弾するので、
 補助切れに注意
 EP2キャラは倒す必要はないが、クロエの位置には常に注意しよう
 クロエのアイシングピアスは2、3回までなら耐えられるが凍結が怖いので素直に逃げたほうが良い。
 イグニッションやファイアーアローで発火させつつ、1体ずつ処理すればよい。
 時間切れはほぼ無いと思います。
 最後のEP1キャラを倒す前に玉を拾っておきます。倒すとクリアーになって拾えません

  3.8つの墓碑の要求にこたえる。(↓の順番にやればOK)
     (ナヤトレイ )黄泉の使者を全滅させる ⇒覚者の証を入手(通常ドロップ)。 
     ここで覚者の証が手に入らなかった場合は、クエストクリア後に出現するドッペルゲンガーナヤトレイを倒してやり直してください
     もしくは、殲滅後にナヤトレイの墓を調べずに、そのままポータルから出て入り直しても可。
     (ティチエル )うらめしや を全滅させる。
     (ル シ ア ン)リッチ×2体を全滅させる。
     リッチ戦に関しては『リッチ戦について』を参照
     ( ミ    ラ )生命のかけら×50を渡す。
     (イ ス ピ ン)マナの結晶×50を渡す。
     (シ ベ リ ン)万能薬×50を渡す。
     (マキシミン)黒海真珠×10を渡す。
     ( ボ リ ス)聖水×10を渡す。
  4.石碑のヒントをもとに、金・銀・の玉(敵がドロップ)のいずれかを石碑におく。
     (右側に銀の玉)
  5.自己キャラのドッペルゲンガー×20体を全滅させる。
  6.石碑のヒントをもとに、金・銀・鉄の玉(敵がドロップ)のいずれかを石碑におく。
     (左側に鉄の玉)
  7.光っている床の上に、覚者の証をおく。

⑤試練洞窟4のロングソードグッドナイトに話しかける。⇒ 青いオーラのようなエフェクトが実装

 

リッチ戦について

  • ニコニコ動画などでテチの覚醒クエの動画を上げてらっしゃる方もおられます
    参考に見ておくと良いでしょう
    (許可があればこちらに載せます)
  • 万能薬、完全回避薬、回避のクッキーなどは多めに持っていきましょう
  • レジストシールドとブレスをかけ、リッチを出現させます。出現したら完全回避を飲み、
     リッチの足元に何かアイテムを落とし Zキーを押して重なります。
     重なるとそのリッチは攻撃してきません。
     ターゲットシステムの自動追尾のシステムをつかえば簡単にリッチに重なることができるようです
     普段タゲシステムを使わない方も覚醒クエの間は利用するといいかもしれません
     事前にショートカットの確認や練習などしておくと良いでしょう

     スパークボディをかけ、アンデッドに注意しながらHPを回復させて最後に止めを刺しました。
     アンデッドは万能薬で回復可能です。
  • 1体沸き…画面左上の端でルシ墓をクリック2体沸いたら即リログ 1体になるまで頑張って下さい

 

攻略ステータス

 

 

 

 

 

 


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー